アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年09月04日

学資保険と運用で、こんなに差がつくの?!

さてさて、先日お話しました
【行動する人と、行動しない人】で100万円近く差が出ましたねー
https://fanblogs.jp/hahaurara/archive/8/0
の話は
毎月1万円ずつコツコツ15年間積み立て、運用したら…の試算でした。

今日は【学資保険】と比べたら…の試算です。
お金のお話し会をすると、結構な割合で学資保険入っている方いらっしゃるんですね〜
やっぱ、子供のお金を貯める、といったら学資保険でしょうか(笑)

大手保険会社の学資保険が毎月約1.3万円、18年間積み立てるようなので
それと同額、同じく18年間積み立て運用すると学資、5%.PNG

えッえええッ
150万円も違いが出てくるの

そうなんです!
自分で考えて行動する人と、そうでない人とでは
150万円も違いがでてくるんですねー


保険会社も、みなさんからお預かりしたお金を運用させてるんですよ!
ということは、自分で運用すれば450万円(税引前)
保険会社に運用をお願いすれば300万円受け取れる。

差額の150万は?
そう!保険会社の利益になり
営業マンのお給料になってまーす。


月々1,000円からムリなく資産形成。スマホ・PCから簡単口座開設!

自分で運用するか、保険会社に委託するか
それはあなたの判断次第です
ポチっとしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです♡

セミリタイアランキング
節約・貯蓄ランキング

















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7077220
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
山盛にゃーごさんの画像
山盛にゃーご
プロフィール
記事ランキング
検索
タグクラウド
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 応援ポチっをおねがいします♡♡♡
節約・貯蓄ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。