
【キャリアづくりの教科書】
これからの時代は、自ら方向性を見出し、市場価値を高めていくキャリア3.0の時代に突入する。これまでの誰かに決められたルートを歩くだけのキャリアとは一線を画す。
キャリア3.0の時代を生きていく要素は4つあり、目的地を決めること、武器を手に入れること、目的地に向かうルート選び、不確実性にどう向き合うかという終わりなきプロセス、だ。
まず、プライドと固定概念を捨て、ライフラインチャートを作成し自分の人生を再確認する。
IF理論を当てはめ、本当にやりたいことを見つける。
市場価値は、希少性、市場性、再現性の3要素で構成される。自分の市場価値は転職エージェントなど外部の目を活用しよう。
ステップや要素など具体的に書かれていて、自分がまずなにをすべきか、なにを考えたらいいのかが分かりやすかったです。
自分の市場価値は定期的に把握しておきたいと思いました。

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image