アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

国立理系大学院卒がプロデュース!【LFLの家庭教師】

管理人は中学時代、英語が苦手でした。
国語、数学はまあまあだったのですが、受験のキー科目たる英語が苦手。
国語、数学、社会、理科は小学校からの延長、という感じだったのですが、中学から新たに加わった『英語』という未知の科目に、アレルギー反応が出ていたのだと思います。
管理人は保守的な志向なんでしょうね。
今でも日々進化するケータイなんかの新アイテムは、手を伸ばすまで時間がかかります。

話を戻します。
英語が苦手だったので、母親が家庭教師を頼みました。
国立大学に通う、現役の先生でした。

で、家庭教師初日なんですけれど、先生は英語の苦手な私に、いきなりテキストを広げさせるようなことはせず、私を外へ連れ出しました。
電車で向かった先は、先生が通う大学でした。
広いキャンパスをゆっくり歩くと、大学生たちが楽しそうにそこかしこで談笑しています。
同じ学生ではあっても、受験勉強で苦悶の表情を浮かべている同級の中学生たちとは大違いでした。

先生は特に何も言わなかったです。
でも、大学内のカフェでお茶をしながら、私は自然と「自分もこんなキャンパスライフを送りたい。そのためには今、勉強しなくちゃ」と自覚しました。

以来、勉強というものがどこへつながっているのか、はっきりと自覚した管理人は、集中力をもって勉強に打ち込めるようになりました。
英語嫌い、英語が苦手、というのは結局のところ、これを勉強していったい何になるのか? という疑問からきていたんですね。
意識が変わると、先生の教えてくれることもスイスイ頭に入ってきますし、むしろ楽しくなってさえ着ました。
おかげさまで無事、家庭教師の先生と同じ国立大学へ入ることができました。

あの時の先生は、母親がたまたま知り合いに頼んだだけで、管理人にとっては非常に運の良いものでした。
でも、いきあたりばったりに頼んでも、誰もがあんな良い先生に運良く巡り会えるわけではないと思います。

しかし今はインターネットが発達し、情報はいくらでも調べることができます。
そこで管理人がオススメなのが、国立理系大学院卒がプロデュースする新しい家庭教師グループ『「LFLの家庭教師 』です。

『何のために大学にいくのか』『何のために勉強するのか』、こういった基本的な理念からスタート。管理人に勉強を教えてくれた、あの先生を思い出します。
1,000名以上の指導経験のあるという代表の齋藤さん、副代表の吉田さんが直接相談にのってくれる点も、勉強の動機を子どもが自覚する機会になるでしょう。



中学受験プロ講師が運営【中学受験専門の家庭教師ドクター】

管理人には小学四年生の甥っ子がいます。
管理人の家系に似合わず、勉強はできるのですが、人間の欲の深さでしょうか。
地元の公立中学へ行くものとばかり思ってましたが、母親がですね、息子ができるとわかると、私立の進学校へやることを希望しているんです。

私立進学校へやるとなると、今よりもうひとつ上の勉強をしなくてはなりません。
学校だけでは不足で塾、あるいは家庭教師が必要なわけですけど、「いっぱいあって、どこがいいのかわからないのよ」とは義姉の弁。

そこで管理人がインターネットで調べて知ったのが、中学受験専門のプロ講師集団(SAPIX・日能研・四谷大塚の講師)が運営する、『中学受験専門の家庭教師ドクター』でした。

名の通った中学受験プロが直接相談にのってくれる。オーダーメイドにてお子様に合ったプロ家庭教師を派遣、と頼もしい限り。

取り寄せた資料に、料金も明瞭に表示されているので、義姉に安心して紹介することができました。
小学校から大学まで幅広く生徒を募る「何でも屋」的なところではなく、はっきりと『中学専門』と謳っているところも、義姉の心を捉えているようです。
仕事はプロフェッショナルに任せるに限りますしね。


   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。