アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
えんどるふぃんさんの画像
えんどるふぃん
歴史がすきなおじさんです。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年03月27日

運送業界のニュースをみて思うプロモーション能力

某運送会社の荷物の取り扱い個数を根幹問題とした料金のニューズが以前から
流れていて、自分もそれでやれないなら料金を上げるしかないし、
便利さの代償として金銭が発生することに違和感はないです。
他の運送会社に関してはそれほど人手不足も利益の圧迫も言われないこと
からも特定会社の取り扱い個数が経営を圧迫しているのかなと
いうのはわかります・・・・

ただいつもこのニュースをみて引っかかるのは、この料金の値上げに関する
ニュースの少し前にその運送会社で労使紛争があって、労基署に訴えられた。
というニュースの後に和解と合わせて全社で未払い残業代を払う方向で
動いているというニュースが出て、そのすぐ後に料金の値上げに関する
話題が上がってきていたことです。
この一連の流れが非常に引っかかり、全社で未払いの残業代を必要年数遡って
支払うことになるときっと何十億というお金が必要になり、単年では赤字もあり得る
数字ではないかと思います(今のままの推移だと)
これを解消するためにも料金の値上げに踏み切りたいけどさぁどうしたものか?
となったときに、今回の(当然残業などが発生する一番の理由は間違いなく
配送物の量の問題なのは間違いないのかとは思うのですが)
ニュースを意図的に流して(特に局側などからしても大口スポンサーですし)
世間一般からの値上げやむなしという世論を醸成しようとしている気がして
いまいちニュース内容にしっくりこないです。

最終的にどういう着地になるのか気にしつつ見ていきたいですね。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。