こんにちは お越し頂き有り難うございます
昭和63年 秋頃の事です
中・高年女性を中心に 童謡がブームという
新聞記事がありました。
同時に 宮城県から始まり
各地で合唱グループなどが結成されたそうです
だんだんと童謡も唄われる機会が
むかしほど少なくなって来ましたが
僕のショーでは
オープニングで お客様と
「唱歌・童謡」を唄います
年配の方など 手拍子を打ちながら
唄ってくれますね
なつかしいし 子供の頃から唄っていた曲が
多いので
自然に歌詞とメロディが出て来るのでしょう
オープニングで唄うと
お客様と一体感が生まれるので
その後はかなり 会場が盛り上がります。
【風船堂ショート 遠いむかし唄った歌】
富士山〜シャボン玉〜もみじ〜月の沙漠
短めに唄っています 良ければ聞いて下さい。
童謡
7月1日は童謡の日として、1984年(昭和59年)に日本童謡協会が制定しました。
童謡とは
「子供の歌」の総称ですが、一般的には民間で伝承されてきた「わらべうた(童唄)」を除き、大正後期以降に西洋音楽を取り入れながら子供用に作られた歌のことだそうです。
【PR広告】なつかしい唄が入っています
新品 決定盤 童謡ベスト 由紀さおり・安田祥子 (CD2枚組) 全30曲 WCD-611 価格:1738円 |