アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年08月20日

さわやか信州号で行く上高地★『日帰り 焼岳(2,455 m)登山』。


この前写真の整理をしていたら、
6月の焼岳の写真が出てきました★

もう、すでに懐かしい。。。


焼岳

標高2455メートル。長野県と岐阜県の県境にある北アルプス唯一の活火山。
岐阜県側では硫黄岳とも呼ばれていた。
日帰り登山としても人気の山。 火山としての活動はおよそ3万年前から始まったといわれ、爆発は記録の中だけでも数十回とも。その活動は老衰しているともいわれていますが、登山の際には細心のご準備をお忘れなく。頂上には旧火口のほか数個の小火口があり、盛んに噴煙を上げています。
DSCF0775.JPG



活火山とはいえ、かわいらしいお花もたくさんさいていました。

DSCF0646.JPGDSCF0637.JPG


途中ででてきる、有名なはしご。。
必ずと言っていいほど、焼岳の紹介には登場してきます。
なのでもれなく写真でご紹介★

DSCF0689.JPGDSCF0678.JPG


DSCF0752.JPGDSCF0788.JPG


登山を始めてから、上高地によ訪れるようになりました。
その時は、必ず高速バスを利用します。






東京からだと、バスタ新宿東京駅を夜出発して、休憩・停車等を含めて、早朝に到着できます。
登山をするには効率的でもってこいなのです★

帰りは・・・渋滞が当たり前になっているので、
急いでいるときは電車に乗り換えた方がよいと思います。
『焼岳』の時も、事故渋滞などで2時間は到着が遅れましたしね・・・。

上高地のトレッキングは好きな服装で気軽に楽しめる!?



上高地は何も登山だけで訪れる場所ではないのです★
散策など、上高地トレッキングは、登山に比べるとはるかに易しく楽しめます。
なので、アクティブな格好なら何でもOK!

好きな洋服を着て、気軽にそして身近に自然を感じられます。

imgspot.png


夏休みのこの時期はもちろん、
すこし涼しくなってくる9月あたりまでは、紅葉なども楽しめる、まだまだベストシーズン期。

ぜひぜひおすすめです!!!



そして帰りは
ソフトクリームをお忘れなく♪
DSCF0850.JPG




【上高地夜行日帰りプラン】 〜上高地散策と日帰り入浴〜



上高地を散策するのは1日でも十分★

ほどよく朝を描いた後は温泉につかってさっぱりして帰ることができます♪








新宿⇔上高地
 新宿(22:25発)⇒⇒上高地(5:20 頃着)
  ⇒上高地(現地滞在)
  ⇒上高地(15:00発)⇒⇒新宿(19:42頃着)

東京⇔上高地
 東京(22:40発)⇒⇒上高地(05:20頃着)
  ⇒上高地(現地滞在)
  ⇒上高地(15:30発)⇒⇒東京(20:30頃着)
DSCF0611.JPG



img04.gif




【 夜行日帰りプラン★☆★ プラン特典 ★☆★ 】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

@日帰り入浴利用券
・上高地温泉ホテル(7:00-9:00・12:30-15:00)
・上高地アルペンホテル(7:00-10:00・12:00-14:00)
・上高地西糸屋山荘(11:30-13:30)
・森のリゾート小梨(12:00-19:00)※18:30受付終了

※上記の施設からお選びいただき1回ご利用いただけます。

Aお土産券5%割引券
・五千尺ホテル、五千尺ロッヂ、ホテル白樺荘、上高地アルペンホテル、温泉ホテル の売店でご利用いただけます。
・一部除外品もございます。詳細は各施設へお問い合わせください。










上高地から広がる登山いろいろ★



上高地は北アルプスを目指す登山客の登山基地として賑わい、
そこからは日本第3位の奥穂高岳や第5位の槍ヶ岳などへ向かう登山ルートがそろっています。


imgspot (1).png






ちなみに私が訪れたのは下記の山々。

  • 上高地〜横尾山荘まで散策
  • 2015.7 蝶ヶ岳(蝶ヶ岳山荘泊)
  • 2015.9 槍ヶ岳(槍沢ロッヂ泊)
  • 2016.6 焼岳(日帰り)



挑戦したい山がいっぱいあって悩んでいます★
DSCF0849.JPG





posted by まめ at 20:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | service
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5351354
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック



プロフィール
まめさんの画像
まめ
関東に転勤になり、縁あって登山を始めました。 興味を持ったことはとことん追求していきます。 思い立ったらすぐ行動してしまい、失敗も多々ありますが、 楽しい日々が過ごせるように邁進しております★
ブログ
プロフィール
ファン
検索
最新記事
記事ランキング
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
mountain(11)
goods(6)
service(17)
cosme(8)
foods(9)
event(4)
gift(4)
cafe(1)
mobile(2)
travel(2)
shop(3)
sweets(1)
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。