アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール
やーいまんさんの画像
やーいまん
プロフィール
リンク集
月別アーカイブ

2023年02月25日

台風ではないです

カルマン渦.PNGきょう25日、衛星画像を見ると、東シナ海に「カルマン渦」といわれる不思議な渦状の形の雲が見られました。
画像は、きょう25日15時30分の気象衛星画像です。済州(チェジュ)島の南に「カルマン渦」といわれる渦状の雲が連なっているのが見られます。
きょう25日、日本付近は冬型の気圧配置となっており、寒気が流れ込んでいます。済州島付近にも北よりの冷たい風が吹き込んだことで、出現したと考えられます。
●カルマン渦とは?
流れの中に置かれた物体の風下方向には、「カルマン渦」と言われる不思議な渦巻きができることがあります。このような渦巻きは雲でも見られることがあり、地形や気象の要因が重なると、二列の渦を巻いたような形の雲が、規則正しく並んだ様子がみられるのです。
カルマン渦は、冬型の気圧配置になった時に済州(チェジュ)島などの風下で、しばしば現れます。また、日本付近では、屋久島、利尻島などの風下で、多くみられます。
 渦というと台風みたいな感じもしますが鳴門のうずしおみたいなもんでしょうか 違った潮の流れが交差するところにできますね

為替はFOMC議事要旨でタカ派の意見も結構あったようで国債金利上昇となりましたが週末の日銀正副総裁候補の所信聴取で現状維持の内容で金利上昇の不安も取り除かれ円安が進み136円半ばで週マタギになりましたがさすがにここまで戻してくると頭は重くなってくるでしょうか
2月20日から2月24日まで結果レンジ
ドル円は 133.89-136.51
ユーロドルは 1.0535-1.0704 でした
2月27日から3月3日までの予想レンジ
ドル円は 134.75-136.75
ユーロドルは 1.0500-1.0625 としました

2023年02月18日

300メートルの谷が出現

トルコ大地震谷出現.PNG 緑豊かなオリーブ園が先週のトルコでの大地震で真っ二つに割れ、幅約300メートルの谷が出現する事態となった。
オリーブ園が二分される驚くべき光景が出現したのは、シリアと国境を接するトルコ南西部のアルトゥノジュ地区。とがった岩肌をむき出しにした、砂色の峡谷を思わせる割れ目は、深さ40メートル以上に達する。
亀裂の発生は、6日に発生した地震の凄まじい威力を改めて示すものだ。マグニチュード(M)7.8の地震によりシリアとトルコの両国で合わせて数万人が死亡し、複数の市街では全域が崩壊する被害が出た。
亀裂の近くに住む男性は地元メディアの取材に答え、地震発生時に「信じられない轟音(ごうおん)」が鳴り響いたと説明。「戦場のような音で目が覚めた」と振り返った。
男性は将来の危険の可能性について、専門家による調査を求めている。もう少し亀裂の位置がずれていれば、1000棟の家屋が立つ町の中央部が地割れに巻き込まれていたかもしれないと恐怖を口にした。
トルコは複数のプレートの境界をまたぐ地域に位置するため、強い地震が起こりやすい。M7.0以上の地震に見舞われたのは過去25年間で7度。しかし今回ほど多くの死者が出た事例はこれまでにない。
日本も他人ごとではない 被災された方々へお見舞い申し上げます

為替はアメリカの経済指標が予想より強く出ていて早期の利上げストップが先に伸びそうということで国債金利の上昇でドル高が進んで135円台に到達しましたが一旦達成感もあって落ち着いた動きになるでしょうか
2月13日から2月17日まで結果レンジ
ドル円は 131.21-135.11
ユーロドルは 1.0612-1.0803 でした
2月20日から2月24日までの予想レンジ
ドル円は 132.50-135.00
ユーロドルは 1.0600-1.0750 としました

2023年02月11日

日本でも同じようなものが

中国気球.PNGアメリカ上空をゆっくりと横断した中国の偵察気球が騒動になっている。気球は、サウスカロライナ州沖で撃墜され、FBI(米連邦捜査局)はそのスパイ気球に付けられていた機器の回収作業を行い、現在も検証が進められている。
現時点でわかっていることは、気球は中国の言うような「気象観測用」にしてはサイズが大きく、さらにある程度の操縦も可能だったという。また通信信号を傍受できるアンテナが取り付けられていて、通信データなどを収集していた。要は、スパイ目的でアメリカに送り込まれたものだったと考えていい。
中国側の発言などを見ていても説得力に欠ける。アメリカの領空に勝手に入ったのだから中国に過失があるのは明らかだが、逆ギレしている。目的を明確にできないからこそ、米政府の対応に驚くほど過敏に反応しているということなのだろう。
中国外務省の毛寧副報道局長は、2月7日の記者会見で、外国人記者から「この気球が中国の主張するように民間企業の活動であるのなら、その企業名を教えてほしい」と問われても社名を答えようとはしなかった。ただそれをすれば、疑惑も少しは晴れる可能性があると思うのだが......。
 中国・北朝鮮・ロシアなんかやりたい放題なんだがそこまで攻めないといけないもんだろうか・・

為替は毎週サプライズが続いていて今週は10日16時ころ元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏を起用する意向を固めたというニュースで円相場は129.79まで円高が進み6日に「雨宮氏に総裁を打診」と報じられた際に円安が進んだのとは対照的で今週の為替の動きを乱高下させたがなぜ雨宮さんが総裁を断ったのかというのが日銀にかなり問題が山積しているということになって131円半ばまで戻して週マタギになりましたが利上げをすると日本国債の格下げという情報もあるのかもしれませんね
2月6日から2月10日まで結果レンジ
ドル円は 129.79-132.90
ユーロドルは 1.0666-1.0799 でした
2月13日から2月17日までの予想レンジ
ドル円は 130.00-133.00
ユーロドルは 1.0600-1.0750 としました

2023年02月04日

お店はひどい迷惑だ

スシロー妨害.PNG男性客が備え付けのしょうゆボトルや湯飲みをなめるなどの迷惑行為をしている動画がSNS上で拡散された問題を受けて、回転ずし大手「スシロー」の運営会社は3日、店舗の運営方法を一時変更すると発表した。
 発表によると、回転レーンに流す商品は客がタッチパネルで注文したものに限る。卓上の食器や調味料は客が希望すれば従業員が直接届けるようにする。また、回転レーンと席との間に透明のアクリル板を設置する作業を順次全国の店舗で進めるという。
 今回の迷惑行為が行われたのは岐阜市内の店舗。当事者から謝罪を受けたが、運営会社は「刑事、民事の両面から厳正に対処してまいります」とし、1月31日に警察に被害届を提出した。
 こういうことをするとこれだけの罰則を食らいますよという教訓になればいいですね

為替はFOMCでの利上げが0.25%とインフレの落ち着きを示す結果になり円高が進みましたが週末の1月非農業部門雇用者数変化(前月比)で51.7万人というかなり予想より強い数字が発表されてまだ利上げは続くということになり131円台にのせて週マタギになりましたが130円が底堅くなってくると円安気味になってくる感じでしょうか
1月30日から2月3日まで結果レンジ
ドル円は 128.07-131.20
ユーロドルは 1.0791-1.1032 でした
2月6日から2月10日までの予想レンジ
ドル円は 130.00-132.25
ユーロドルは 1.0750-1.0900 としました

2023年01月28日

JR西日本大雪立ち往生

JR西日本大雪立ち往生.PNGJR京都線などで多くの列車が立ち往生したトラブルについて、JR西日本は降雪量を少なく想定し、雪を溶かす装置を動かさなかったためだと明らかにしました。
 1月24日夜、JR西日本では大雪の影響で京都線と琵琶湖線などの線路でポイントが機能しないなどし、計18本の列車が立ち往生しました。
 最大で10時間以上車内に閉じ込められていた乗客がいたほか、体調不良を訴え16人が救急搬送されたということです。
 JR西日本は1月25日の会見で、ポイントが機能しなかった原因は降雪量を少なく想定し、雪を溶かす機械を動かさなかったことだと説明しました。
 また、国土交通省近畿運輸局はJR西日本に対し、再発防止と原因を究明するよう指導したということです。
 当方も関西に住んでいますが17時ころから1時間ほどで道路にも一気に雪が積もり帰宅が大変でした 

為替は130円を挟んでの動きが続いていて久しぶりに落ち着いた動きと言ってもいい感じですが来週は2月1日28時FOMC金利発表の後パウエル議長会見 2月2日21時イギリス金利発表 22時15分ユーロ金利発表 2月3日22時30分アメリカ雇用統計 と大きなイベントが目白押しで流れが出てきそうですね
1月23日から1月27日まで結果レンジ
ドル円は 129.01-131.11
ユーロドルは 1.0835-1.0929 でした
1月30日から2月3日までの予想レンジ
ドル円は 128.00-131.00
ユーロドルは 1.0775-1.0950 としました

2023年01月21日

関東連続強盗

連続強盗事件.PNG関東地方では最近、数人の男による、民家や店舗を狙った強盗致傷や窃盗事件が相次いでいる。手口などに共通点も多く、警察は強盗グループが関わっているとみて、東京都狛江市の強盗殺人事件も含めて関連を調べている。
▼昨年12月16日午前5時ごろ、東京都渋谷区の店舗で、窃盗事件。いずれも19歳の男3人組が侵入し、ネックレス8本など29点、販売価格計約272万円を盗む。2人は1月17日、1人は同18日に逮捕された。
▼1月9日午前3時ごろ、神奈川県川崎市宮前区の民家で、強盗致傷事件。男3人組が侵入し、無職の70代女性の手足や口を粘着テープで縛り、左手をハンマーのようなもので殴打し負傷させ、財布や貴金属を奪った。
▼9日午後7時前、千葉県市川市の質店で、窃盗事件。男3人組がショーケースをハンマーのようなものでたたき割り腕時計約20本、販売価格計約460万円を盗む。男らは身長170センチくらいの中肉かやせ型で、黒色パーカー、スニーカー、白色マスクなどの姿。
▼10日午前1時ごろ、栃木県足利市の民家で、強盗致傷事件。複数の男が、就寝中の会社員の50代男性に暴行を加え、手足を粘着テープで縛って現金約300万円などを奪った。
▼12日午前4時半ごろ、さいたま市西区の民家で、強盗致傷事件。性別不明の3人組が窓ガラスを割って侵入し、80代女性に刃物のようなものを突きつけ「騒いだら殺すぞ」などと脅迫。粘着テープで手足を拘束したり目隠しし、車で連れ回し自宅で解放したという。現金約12万円とキャッシュカード3枚を奪った。
▼12日午後7時半ごろ、千葉県大網白里市のリサイクルショップで、強盗致傷事件。男2人組が客を装って店内に入り、店の70代男性に暴行を加え負傷させたが、何も取らずに逃走した。男たちはパーカーやスニーカー姿だった。
▼14日午前1時ごろ、茨城県龍ケ崎市の民家で、強盗致傷事件。男3人組が窓ガラスを割って侵入し、無職の70代男性と70代の妻を殴るなどして負傷させ、粘着テープで手足を拘束するなどし、現金約2万5000円を奪った。男らは黒っぽい服装で、包丁や金づちのようなものを所持。
▼14日午前4時〜同6時、茨城県つくば市の民家で、強盗致傷事件。男3人組が就寝中だった農業の70代男性と60代の妻に暴行し、手足を粘着テープで縛り「命が惜しかったら金を出せ」などと脅迫。現金約80万円や通帳を奪った。被害者の男性は外傷性くも膜下出血、全身打撲などを負った。
 日本は治安がいいのが売りなのにこれは情けないですね お金が欲しいのなら働けよといいたいところです

為替は日銀金融政策決定会合での現状維持決定で131円台へ円安が進みましたが米長期金利の低下で127円台まで再び戻り売りとなり結局中間の129円台半ばで週マタギになりましたが来週はそれほど大きく動きそうな指標もないようなので今週の動き程度で推移しそうですかね・・
1月16日から1月20日まで結果レンジ
ドル円は 127.21-131.57
ユーロドルは 1.0766-1.0887 でした
1月23日から1月27日までの予想レンジ
ドル円は 129.00-132.00
ユーロドルは 1.0750-1.0900 としました

2023年01月14日

淀川に入ってきたクジラよどちゃん

よどちゃん.PNG大阪市西淀川区の淀川河口付近で見つかったクジラは13日、死んでいることが確認された。クジラの座礁・漂着の専門家で大阪海洋研究所太地事務所の石川創所長(62)は「体に何らかの異常があり、死んでしまったと考えられる」と指摘。生きた状態で大阪湾に迷い込み、短期間で死ぬケースは非常に珍しいといい、「早期に専門家が病理学的な調査をすることで、迷い込んだ原因が判明する可能性がある」と期待した。
残酷な話ですが食べられるんでしょうか・・ 

為替は円高ドル安方向になるニュースにあふれていて指標が出るたびにアメリカ国債金利低下で円高が進んできていますがここまで下がってくると押し目買いもありそうですが18日水曜日の昼に発表される日銀金融政策決定会合での金利発表と黒田さんの発言で相場が一段と動きそうです
1月9日から1月13日まで結果レンジ
ドル円は 127.45-132.87
ユーロドルは 1.0632-1.0867 でした
1月16日から1月20日までの予想レンジ
ドル円は 127.50-131.50
ユーロドルは 1.0725-1.0875 としました

2023年01月07日

ジェットスター機に爆破予告

ジェットスター501便.PNG遅くなりましたがあけましておめでとうございます
今年も閲覧よろしくお願いします


7日午前6時20分頃、成田発福岡行きジェットスター・ジャパン501便(乗客・乗員計142人)の爆破を予告する電話が成田空港にあり、同便は中部国際空港(愛知県常滑市)に緊急着陸した。誘導路で停止し、乗客を脱出用シューターで機外へ避難させた。その際に24〜67歳の男女5人が擦り傷などの軽傷を負った。愛知県警が調べたところ、不審物は見つからなかった。成田空港側から通報を受けた千葉県警は威力業務妨害容疑を視野に捜査している。
 いたずらかもしれませんがこんなに大事になるとは犯人も思っていなかったでしょうね

為替は129円台に割り込んだ後達成感かじりじり戻して134円台まで上げてきましたが雇用統計の発表後前回より弱い数字が出て10年国債金利が低下し132円へ下落して終了しましたが1月12日木曜22時30分の消費者物価指数でインフレがおさまってきているかでレートは乱高下しそうですね
1月2日から1月6日まで結果レンジ
ドル円は 129.49-134.76
ユーロドルは 1.0482-1.0710 でした
1月9日から1月13日までの予想レンジ
ドル円は 131.00-134.00
ユーロドルは 1.0400-1.0550 としました

2022年12月31日

2023年年間レンジ予想

2023年レンジ予想.png2022年の年間レンジ
ドル円は 113.47-151.94
ユーロドルは 0.9535-1.1494 でした

コロナも落ち着いて景気回復に向かうのかと思いきやロシアがウクライナに侵攻したため原油価格の上昇による金利上昇・インフレでドル高が進みユーロドルはパリティを割れドル円は年間に40円近くも円安の150円台へ上昇となりましたがこの流れはまだ続きそうで解決に向かうまではドル高の流れとしました

2023年年間レンジ予想
ドル円は 125.00-150.00
ユーロドルは 0.9500-1.1000 としました

2022年12月26日から12月30日まで結果レンジ
ドル円は 130.77-134.49
ユーロドルは 1.0597-1.0712 でした
2023年1月2日から1月6日までの予想レンジ
ドル円は 128.00-131.50
ユーロドルは 1.0575-1.0825 としました

今年もレンジ予想をご覧いただいてありがとうございました
来年も当たらない予想ですが継続していきますので覗いてみてください

2022年12月24日

ソユーズ冷却液漏れ

ソユーズ冷却液漏れ.PNG宇宙飛行士の若田光一さんらが滞在している国際宇宙ステーションで、乗ってきた宇宙船から冷却液が漏れる事故があり、地球への帰還の方法が検討されています。
 9月に打ち上げられたMS−22ソユーズ宇宙船は3人の宇宙飛行士をISS(国際宇宙ステーション)に運んだのち、ドッキングポートに固定されていました。
 今月14日、宇宙船の外部にある管に小さな穴が空き、冷却液が漏れているのが確認されました。
 原因として宇宙ごみや隕石の衝突などが考えられるということです。
 この宇宙船は9月に搭乗したロシア人2人とアメリカ人1人の飛行士を乗せて来年3月に地球へ帰還の予定でしたが、十分な修理ができない場合、新たな宇宙船を打ち上げることを検討しています。
 日本人飛行士の若田光一さんは10月、スペースX社の宇宙船クルードラゴンでISSに到着していて、半年の滞在を経て来年4月ごろにクルードラゴンで地球に帰還する予定です。
 若田さんは今月23日、宇宙からクリスマスメッセージをツイートするなど元気な姿を見せています。
戻ってこれない状態みたいですね 何とか無事に帰ってきてほしいですね

為替は年末クリスマスでそろそろ動かなくなるかと思いましたが20日の日銀金融政策決定会合でサプライズの利上げで一気に7円円高がすすみ流石に130円台でとどまりましたが頭は重くなってきそうですね
12月19日から12月23日まで結果レンジ
ドル円は 130.56-137.47
ユーロドルは 1.0573-1.0659 でした
12月26日から12月31日までの予想レンジ
ドル円は 132.50-135.50 
ユーロドルは 1.0550-1.0700 としました