自習メモ「Wordpress〜マルチサイト機能〜」
2020年05月11日
みなさま、こんにちはー(*´ω`*)ノ
花です(*´ω`*)
今日は、自分の学習というかちょっと気になったことを調べてみました。
内容的にはかなり難しい内容になると思いますが、結論はなーんだってことでした(笑)
まず、私が気になったことは以下のこと。
1.wordpressのマルチサイト機能について(メリットとデメリット)
2.マルチサイト機能を使用するための方法
3.マルチサイト機能を使用した場合においてドメインが別々の場合の扉ページ(フロントページ)作成方法
以上になります。
そもそもどうしてこういったことを調べることにしたかというと、複数の別々のドメインを使用したサイトを構築されたものを、のちに扉ページを作り一つにまとめる方法はないかと気になったからでした。
ちなみに、1つのwordpressにおいてのフロントページの作成方法は、設定の表示設定からホームページの表示の設定をフロントページにしたいページに指定してあげればいいだけです。
さて、では、1から順をおって書いていこうと思います。
まず、そもそもマルチサイト機能とはという話ですが、基本的にwordpress1つで1つのサイトを運営していきます。
これが基本です。
ですが、同じような内容や一つの会社であるなら複数のサイトを1つのwordpressで作る(管理する)事ができるらしいのです。
では、マルチサイト機能を使ってサイトを作成する場合のメリットとデメリットをまとめてみます。
メリット1 1つのドメインで複数のサイトを作る事ができる
メリット2 複数のサイトのプラグインを一括管理できる
メリット3 複数のサイトのテーマを一括管理できる
というような感じです。
メリット1の補足として、サブドメインやサブディレクトリでも作る事ができます。
次にデメリットです。
デメリット1 ダッシュボードが若干複雑になる
デメリット2 マルチサイトに対応していないテーマがある
デメリット3 マルチサイトに対応していないプラグインがある
デメリット4 動作が重くなる
ということでした。
一つのwordpressで管理できるものの、ダッシュボードが若干複雑になる為、管理が100%しやすくなるとはいいがたいようです。
とはいえ、私が使ってみた感想としては、さほど問題にはならないかなと思いました。
次に、マルチサイト機能を使おうとした場合の使用方法ですが、これは参考サイトがいくつもありました。
軽く説明すると、
@wp-config.phpの「/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */」と文章が書かれている上の行にコードを追加
AWordpressにログインし直す
Bメニューの中を見ていくと、「サイトネットワークの設置」と項目が増えているのでクリック
Cwp-config.phpに先ほどとは違うコードを追加。(追加場所は@で追加した次の行で「/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */」と文章が書かれている上の行にコードを追加でいいです。
D.htaccessにコードを追加
※.htaccessがない場合は、隠しファイルになっているので表示します。
※<IfModule mod_rewrite.c>〜<IfModule>の間に上書きしていいと思われますが、確認はしてください。
E再度ログインし直す
これで準備は完了です。
実際の使い方や詳しい画像等を使った方法は、調べるといっぱい出てくるので私はこれくらいに。
最後に、ドメインが別々の扉ページについては、メインのサイトの方で、フロントページにしたページが扉ページになるということでした。
なので、構造上は、
扉ページ┬メインページ
└サブページ
となっていますが、実際は、
┌メインページ
扉ページ┤
└サブページ
のように見えるという形になっています。
総評として、マルチサイト機能は使えないということはないです。
ただし、使い勝手がものすごくいいとも言えないし、そんなに必要になる場面があるのか?という問題から使うことは滅多にないと思われます。
とはいえ、場面によっては普通にwordpressを使って一つ一つサイトを構築するよりも便利はいい場面もあると思います。
なので、滅多に使うことはないとはいえ、結局はケースバイケースかなということになります。
まあ、こういう機能があるといういい勉強になったと思います(*´ω`*)
ということで、気になる方は詳しく調べてみてくださいねー(*´ω`*)ノ
では、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
花です(*´ω`*)
今日は、自分の学習というかちょっと気になったことを調べてみました。
内容的にはかなり難しい内容になると思いますが、結論はなーんだってことでした(笑)
まず、私が気になったことは以下のこと。
1.wordpressのマルチサイト機能について(メリットとデメリット)
2.マルチサイト機能を使用するための方法
3.マルチサイト機能を使用した場合においてドメインが別々の場合の扉ページ(フロントページ)作成方法
以上になります。
そもそもどうしてこういったことを調べることにしたかというと、複数の別々のドメインを使用したサイトを構築されたものを、のちに扉ページを作り一つにまとめる方法はないかと気になったからでした。
ちなみに、1つのwordpressにおいてのフロントページの作成方法は、設定の表示設定からホームページの表示の設定をフロントページにしたいページに指定してあげればいいだけです。
さて、では、1から順をおって書いていこうと思います。
まず、そもそもマルチサイト機能とはという話ですが、基本的にwordpress1つで1つのサイトを運営していきます。
これが基本です。
ですが、同じような内容や一つの会社であるなら複数のサイトを1つのwordpressで作る(管理する)事ができるらしいのです。
では、マルチサイト機能を使ってサイトを作成する場合のメリットとデメリットをまとめてみます。
メリット1 1つのドメインで複数のサイトを作る事ができる
メリット2 複数のサイトのプラグインを一括管理できる
メリット3 複数のサイトのテーマを一括管理できる
というような感じです。
メリット1の補足として、サブドメインやサブディレクトリでも作る事ができます。
次にデメリットです。
デメリット1 ダッシュボードが若干複雑になる
デメリット2 マルチサイトに対応していないテーマがある
デメリット3 マルチサイトに対応していないプラグインがある
デメリット4 動作が重くなる
ということでした。
一つのwordpressで管理できるものの、ダッシュボードが若干複雑になる為、管理が100%しやすくなるとはいいがたいようです。
とはいえ、私が使ってみた感想としては、さほど問題にはならないかなと思いました。
次に、マルチサイト機能を使おうとした場合の使用方法ですが、これは参考サイトがいくつもありました。
軽く説明すると、
@wp-config.phpの「/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */」と文章が書かれている上の行にコードを追加
AWordpressにログインし直す
Bメニューの中を見ていくと、「サイトネットワークの設置」と項目が増えているのでクリック
Cwp-config.phpに先ほどとは違うコードを追加。(追加場所は@で追加した次の行で「/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */」と文章が書かれている上の行にコードを追加でいいです。
D.htaccessにコードを追加
※.htaccessがない場合は、隠しファイルになっているので表示します。
※<IfModule mod_rewrite.c>〜<IfModule>の間に上書きしていいと思われますが、確認はしてください。
E再度ログインし直す
これで準備は完了です。
実際の使い方や詳しい画像等を使った方法は、調べるといっぱい出てくるので私はこれくらいに。
最後に、ドメインが別々の扉ページについては、メインのサイトの方で、フロントページにしたページが扉ページになるということでした。
なので、構造上は、
扉ページ┬メインページ
└サブページ
となっていますが、実際は、
┌メインページ
扉ページ┤
└サブページ
のように見えるという形になっています。
総評として、マルチサイト機能は使えないということはないです。
ただし、使い勝手がものすごくいいとも言えないし、そんなに必要になる場面があるのか?という問題から使うことは滅多にないと思われます。
とはいえ、場面によっては普通にwordpressを使って一つ一つサイトを構築するよりも便利はいい場面もあると思います。
なので、滅多に使うことはないとはいえ、結局はケースバイケースかなということになります。
まあ、こういう機能があるといういい勉強になったと思います(*´ω`*)
ということで、気になる方は詳しく調べてみてくださいねー(*´ω`*)ノ
では、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
タグ:学習
この記事へのコメント
コメントを書く