テレワーク導入する前に
2020年04月13日
みなさま、こんにちはー(*´ω`*)ノ
花です(*´ω`*)
緊急事態宣言が出されて数日たちました。
私も仕事があるので、車で出勤するのですが、その出勤中の周りの車の多さに驚きます。
いえ、いつも通りと言えばいつも通りです。
ただ、今は緊急事態宣言が出されている最中。
海外の国によっては、仕事も極力テレワークでとなっているところをテレビで見ると、日本の遅れは深刻なんじゃないかと思ってしまいます。
ちなみに、私の真ん中の弟はSE(システムエンジニア)をしていて、有名な某大手企業に出向中なのですが、あの大手企業なのにテレワークではないらしくて、少しびっくりしています。
もちろん、セキュリティ面から見れば、テレワークはやりづらいわけですが……。
まあそんなわけで、日本は少し遅れ気味ですが、コロナが収束したあともテレワークという仕事のやり方が日本だけじゃなく世界で増えるのではないかと私は予想しています。
ということで、今回は私なりに、テレワークのメリットとデメリットをまとめてみようと思います。
そもそもテレワークって何?って人もいるかもしれませんが、テレワークとはインターネット回線を使い、会社に出社せず、自宅等で仕事をする形です。
なので、パソコンを使用しない職ではもちろんできない仕事のやり方です。
では、このテレワークのメリットですが、色んなサイトも参考にしながらまとめると、
1.災害や感染症の流行など非常時でも事業の継続がしやすい。
2.オフィスを用意する必要がない。
・通勤者の減少が見込める
・通勤時間をなくせる
・出勤時の交通費の経費削減ができる
・オフィスの管理コストがいらない
・全体の電力消費量が落ち、環境に優しい
3.ある程度働き手の時間が自由になる。
・育児や介護をしながら働ける
・家族とすごく時間の確保ができる
・自己啓発など有意義に使える時間が増える
・働きやすくなるため離職の防止が望める
4.雇用機会が増える。
・退職済みの高齢者や遠方居住者、通勤困難な障がい者の雇用促進につながる
こんなところかな(*´ω`*)
逆に、デメリットもまとめてみると、
1.時間の管理が働き手に委ねられるため曖昧になりやすい。
2.セキュリティ管理が煩雑になりやすい。
3.パソコンなどのコンピュータを使った仕事に限られる。
4.上司や同僚、部下とのコミュニケーションがとりづらい。
こんな感じです。
もちろん、私がただ単にまとめただけなので、もっと他にもメリットやデメリットがあるかもしれません。
こう見ると、メリットの方が多いため、
テレワークいつするの!?
今でしょ!
みたいな、数年前に流行った言葉が出てきそうですが、そこはよく考えてみてください。
特にデメリットの2について!
これめちゃくちゃ重要です!
例えば、私の考える最悪のパターンをお話すると、
ある企業では、今のパンデミック(感染症の流行)状態を鑑みて、テレワークを導入することにしました。その際、各個人へのパソコンの貸し出しはなにかあったときのためにせず、各自が持っている個人のパソコンで作業を行ってもらうことにしました。
その企業で働いているAさんは、パソコンを最近使うようになったため、あまりパソコンに詳しくありません。
一応パソコンは持っていますが、会社での作業がわかることと、Youtubeやインターネットを使いネットサーフィンをする程度しかわかりません。
そんなAさんも漏れなくテレワークをすることになりました。
テレワークをするようになった数日後、会社の顧客情報が流出するという大問題が起こりました。
原因を探っていくと、Aさんのパソコンにはウイルス対策ソフトが入ってはいましたが、すでに利用期限が切れていて、最新状態に出来なくなっていたため、Aさんのパソコンに入っていた会社の顧客情報が流出したことがわかりました。
結果、Aさんは会社より損害賠償を請求されました。
また、その会社は顧客情報が流出したことにより、多数の顧客より訴訟が行われ、会社は敗訴。
多大な損害賠償を請求され、会社は倒産しました。
脅すわけではありませんが、こういう最悪のパターンもテレワークには考えられるということです。
なので、今回のパンデミックによりテレワークを考えられている企業様は、こういった面も踏まえテレワークを考えてみてくださいね(*´ω`*)
せめて、テレワークをするなら全社員のパソコンのウイルス対策ソフトの状況だけでも確認してくださいねー(*´ω`*)
ということで、今回は、今流行りのテレワークについてお話をしてみました。
よかったら、参考にされてくださいね(*´ω`*)
では、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
花です(*´ω`*)
緊急事態宣言が出されて数日たちました。
私も仕事があるので、車で出勤するのですが、その出勤中の周りの車の多さに驚きます。
いえ、いつも通りと言えばいつも通りです。
ただ、今は緊急事態宣言が出されている最中。
海外の国によっては、仕事も極力テレワークでとなっているところをテレビで見ると、日本の遅れは深刻なんじゃないかと思ってしまいます。
ちなみに、私の真ん中の弟はSE(システムエンジニア)をしていて、有名な某大手企業に出向中なのですが、あの大手企業なのにテレワークではないらしくて、少しびっくりしています。
もちろん、セキュリティ面から見れば、テレワークはやりづらいわけですが……。
まあそんなわけで、日本は少し遅れ気味ですが、コロナが収束したあともテレワークという仕事のやり方が日本だけじゃなく世界で増えるのではないかと私は予想しています。
ということで、今回は私なりに、テレワークのメリットとデメリットをまとめてみようと思います。
そもそもテレワークって何?って人もいるかもしれませんが、テレワークとはインターネット回線を使い、会社に出社せず、自宅等で仕事をする形です。
なので、パソコンを使用しない職ではもちろんできない仕事のやり方です。
では、このテレワークのメリットですが、色んなサイトも参考にしながらまとめると、
1.災害や感染症の流行など非常時でも事業の継続がしやすい。
2.オフィスを用意する必要がない。
・通勤者の減少が見込める
・通勤時間をなくせる
・出勤時の交通費の経費削減ができる
・オフィスの管理コストがいらない
・全体の電力消費量が落ち、環境に優しい
3.ある程度働き手の時間が自由になる。
・育児や介護をしながら働ける
・家族とすごく時間の確保ができる
・自己啓発など有意義に使える時間が増える
・働きやすくなるため離職の防止が望める
4.雇用機会が増える。
・退職済みの高齢者や遠方居住者、通勤困難な障がい者の雇用促進につながる
こんなところかな(*´ω`*)
逆に、デメリットもまとめてみると、
1.時間の管理が働き手に委ねられるため曖昧になりやすい。
2.セキュリティ管理が煩雑になりやすい。
3.パソコンなどのコンピュータを使った仕事に限られる。
4.上司や同僚、部下とのコミュニケーションがとりづらい。
こんな感じです。
もちろん、私がただ単にまとめただけなので、もっと他にもメリットやデメリットがあるかもしれません。
こう見ると、メリットの方が多いため、
テレワークいつするの!?
今でしょ!
みたいな、数年前に流行った言葉が出てきそうですが、そこはよく考えてみてください。
特にデメリットの2について!
これめちゃくちゃ重要です!
例えば、私の考える最悪のパターンをお話すると、
ある企業では、今のパンデミック(感染症の流行)状態を鑑みて、テレワークを導入することにしました。その際、各個人へのパソコンの貸し出しはなにかあったときのためにせず、各自が持っている個人のパソコンで作業を行ってもらうことにしました。
その企業で働いているAさんは、パソコンを最近使うようになったため、あまりパソコンに詳しくありません。
一応パソコンは持っていますが、会社での作業がわかることと、Youtubeやインターネットを使いネットサーフィンをする程度しかわかりません。
そんなAさんも漏れなくテレワークをすることになりました。
テレワークをするようになった数日後、会社の顧客情報が流出するという大問題が起こりました。
原因を探っていくと、Aさんのパソコンにはウイルス対策ソフトが入ってはいましたが、すでに利用期限が切れていて、最新状態に出来なくなっていたため、Aさんのパソコンに入っていた会社の顧客情報が流出したことがわかりました。
結果、Aさんは会社より損害賠償を請求されました。
また、その会社は顧客情報が流出したことにより、多数の顧客より訴訟が行われ、会社は敗訴。
多大な損害賠償を請求され、会社は倒産しました。
脅すわけではありませんが、こういう最悪のパターンもテレワークには考えられるということです。
なので、今回のパンデミックによりテレワークを考えられている企業様は、こういった面も踏まえテレワークを考えてみてくださいね(*´ω`*)
せめて、テレワークをするなら全社員のパソコンのウイルス対策ソフトの状況だけでも確認してくださいねー(*´ω`*)
ということで、今回は、今流行りのテレワークについてお話をしてみました。
よかったら、参考にされてくださいね(*´ω`*)
では、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
タグ:閑話休題
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く