アフィリエイト広告を利用しています
検索

DENON ヘッドホン オーバーイヤー 密閉ダイナミック型 ハイレゾ対応/リモートケーブル付属 ブラック AH-D1200-BK

JVC ダイナミック密閉型カナルイヤホン(ブラック)JVC HA-FX11X-B

audio-technica STREET MONITORING 密閉型オンイヤーヘッドホン ポータブル ブラックグリーン ATH-S100 BGR

Sony Dynamic closed-type headphones MDR-ZX310-L Blue [並行輸入品]

【国内正規品】 Skullcandy スカルキャンディー 密閉型ヘッドホン CRUSHER クラッシャー CRUSHER BLACK MIC1 ブラック A6SCDZ-003

カテゴリアーカイブ
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
プロフィール
jo-さんの画像
jo-
ガジェット&オタク趣味の人間です。 ここ最近はアップル熱が再燃中です。 (- -;)
プロフィール
QRコード

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月29日

Kindle Paperwhite マンガモデルが35%OFFで15,280円が9,980円に

kindle06.jpg



Kindle Paperwhite マンガモデル、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、32GB、ホワイト、広告つき




Kindle Paperwhite マンガモデルが35%OFFで
15,280円が5,300円オフの9,980円です。

年末年始の大掃除で紙媒体から
電子書籍に断捨離したい人&した人に
最適な端末がお買い得なセール中です。

自分も愛用中のマンガモデル
好きなマンガが一巻から最終巻まで手の平サイズに収まります。
本棚の漫画がこの6インチのタブレットに収まります。
そして持ち歩けます。

kindle10.jpg


自分のお気に入りのライブラリーが
10,000円以下でポケットに収まって
何処へでも持ち歩けるようになります。


Kindle Paperwhite マンガモデル、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、32GB、ホワイト、広告つき


2018年12月08日

Amazon、サイバーマンデーセール開催中。

サイバーマンデー.png


○サイバーマンデーセール会場



アマゾンの年末恒例のサイバーマンデーセールが開催中です。
今回の目玉はアップル製品の正式販売。

・iPadやMacBook Air、Apple Watchがお買い得


個人的にオススメはMacBookAirです
・Apple MacBook Air (13インチ, 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ, 256GB)


薄型ノートPCの始まり、ウルトラノートPCの元祖、
MacBookAirは画面こそRetinaディスプレイではないけれど、
端子が豊富でコストパフォーマンスなど万人向けMacノートです。
そして、自分もこの記事をMacBookAirで書いてます。

このMacBookAirは最近のMacノートに搭載されている
バタフライキーボードでは無く、シザー構造のキーボードなので
打鍵感触が良いところ。

なので文章を打つ機会が多い方にはオススメしたい品です。
文章メインだと画面がRetinaディスプレイかどうかはおそらく
それほど重要ではないと思われるので…。

自分のMacBookAirは容量が128GBですが、
・Apple MacBook Air (13インチ, 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ, 256GB)

は容量が256GBなのでPCの用途がネット閲覧が主であれば
メインで使えると思います。

Apple MacBook Air (13インチ, 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ, 256GB)




検索したら128GBモデルもありました。

Apple 13インチ MacBook Air 128GB MQD32J/A




posted by jo- at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2018年12月03日

玄人タブレットなFire 7タブレット(2017)のレビュー。

肌身離さず持ち歩ける
玄人向けタブレットだったFire 7



先日のアマゾンのタイムセールで購入した
Fire 7タブレットが届いたので
自分が感じたファーストインプレッションを書き連ねます。

C4DEAAA9-5483-431A-B7B9-2DDBA8B21B09.jpeg

Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB




目次
・Fireタブレット3種サイズ比較
・kindle paperwhiteとの比較
・iPad mini4と比較
・肝心の画面の見やすさ
・Fire 7は玄人向けタブレット
・Fire 7は持ち運べる補助サブディスプレイ
・そもそも何故、タブレットを買うのか?
・Fire 7を勧める理由
・ネットも動画も観れるカラー版Kindle端末



Fireタブレットシリーズお馴染みの
パッケージを開けるとこれまたお馴染みの
簡易パッケージに包まれた本体を見た第一印象は

「あ、思ってたより良いな。」でした。

購入するまでネットに載っている画像でしか
外観を確認できてなかったんですが
実物を見て見ると格安タブレット故の
チープさは思っていたより感じられず
コストバランスが取れているデザインという印象。

この辺りは今まで購入してきたFire HD8、10と
共通するデザインです。


・Fireタブレット3種サイズ比較
左からFire 7、HD8、HD10
80F17388-3CD2-4738-BD95-540672300E5C.jpeg
背面
EB581F01-0182-49DE-A84A-D816C80BFDF9.jpeg

実物を手にするまでFireタブレットのラインナップで
Fire 7の存在意義に疑心暗鬼でしたが、実物を手にすると

このサイズが絶妙。

片手で持てるFire HD8よりさらに小さいので
より本体をがっしり持つことができて
結果より長く持っていられます。

Fire HD8を持った時
E8F7C60A-59A3-4CA8-B00A-2FF9A88F900B.jpeg

Fire 7を持った時
F5A87BAF-1673-461A-9DF3-2BBC50877B0E.jpeg
画像ではあまり違いが分かりにくい…

Fire HD8でもコンパクトで
持ち運びに適していると思っていましたが
一回り小さいFire 7を手にすると、
これこそ持ち運びに最適なタブレットだと
認識させられました。



もう一つ1インチ違い(6インチ)の
・kindle paperwhiteとの比較

左:Kindle paperwhite、右:Fire 7
6CF7DC0A-EF97-4860-8770-D620869DDF05.jpeg

CDE935DA-274A-4AB9-ADD9-61E9C303AFC7.jpeg

Kindle paperwhiteの幅がFire 7より少し広いです。
Kindle paperwhiteが182gでFire 7が295gで
Fire 7がやや重いですが、実際に持ち比べると
そんなに気になるほどでもない差です。

持ち比べ。
Kindle paperwhite
85699710-EB87-49A4-8D80-34929EBBBEDF.jpeg

9891F4F5-982A-4389-82BF-3E6D5114958B.jpeg

Fire 7
7F55A93F-05DE-469E-BFED-6A6E21ABCC8F.jpeg

BF390F12-BC52-4B21-B701-E5CFE415011D.jpeg

作りが縦長なFire 7の方が気持ち持ちやすい印象です。
でもどちらもコンパクトで軽いので苦になりません。




・iPad mini4と比較
サイズが被るiPad mini4とのサイズ比較です。

左からFire7、HD8、iPad mini4
DA45CF2C-0DBA-4FCE-868C-1CE98366A469.jpeg
※iPad mini4でスクショした画像をそれぞれで表示してます。

縦幅はHD8が一番長く、横幅はiPad mini4が広いです。
どれも片手で難なく持てるサイズです。
改めて持ち比べるとiPad mini4の薄さとデザインは感動ものです。
Fireタブレットは厚みはありますが、
iPad mini4とは違った持ちやすさです。




・肝心の画面の見やすさ 

Fireタブレットの解像度は以下の通りです。

1024 x 600 (171ppi) Fire 7
1280 x 800 (189ppi) Fire HD8
1920 x 1200 (224ppi) Fire HD10
※ppiの数値が高いほど高精細です。

Fire 7の実物を手にするまで懸念していた
1024 x 600 (171ppi)という解像度の低さ
使って見ると多少のギザギザ感はあれど
画面を見続けるのが苦痛になるほどではなかったです。
自分のようにMacBookAir (13インチ1,440 x 900ピクセル)を
愛用している人はより抵抗がないかもしれないです。

実際、Kindleアプリで漫画と雑誌を一通り読んで見ると
漫画(るろうに剣心)は1ページずつ見る分には問題なく
端末を横にして見開きでみると絵の品質は問題ないですが、
吹き出しの文字は小さくなるので見にくくなります。

雑誌(MacFan)は1ページで見ても小さい文字だと見にくいですが
ズームするとくっきりと見やすくなるので
全く向いてない、というわけでもないです。
読む事は出来るけどズームする場合もある分、
ちょっと手間がかかりそうです。

使い心地はまだ一ヶ月と限られた時間ですが
使った印象は最近の機種、ハイスペック機には流石に見劣りしますが
価格等トータルバランスを見れば納得で使える反応レベルです。
ただキビキビ使うには、こまめにタスクを切る必要があるようです。




・Fire 7は玄人向けタブレット

世間の評判はFireタブレットの中で
一番安くてコンパクトなのでタブレット初心者向けとか
初めてのタブレットとしてオススメという
紹介が多いですが、自分が使って見て感じた印象は
玄人向けタブレットです。

その理由は
スペックや価格の割に使い勝手は良く
コスパ良しタブレットには違いないんですが、
その良さを引き出すにはタスクをこまめに切ったりなど
使う側の、ユーザー自身もFire7に多少合わせる必要があるからです。


コスパが良いタブレットに違いないですが、
レスポンスはやっぱり最近のタブレットと比べると
ワンテンポ遅かったり、対応アプリも限られてるので
そのあたりの良し悪しを理解して使う必要があると思います。

自分が初めてのタブレットに勧めるなら
初心者の「タスク管理なにそれ?」な
使い方にも耐えられるハイスペックな
iPadや他のAndroidタブレットを勧めます。




Fire 7は持ち運べる補助サブディスプレイ

Kindle端末と違ってカラーなので、
小説以外の漫画、雑誌もカラフルに読めて
動画もモノラルスピーカーながら画質は良好で
ネットするにはテザリングか、Wi-Fiが必須だけど
スマホより一回り大きい画面なので見やすいです。


Fire 7の総評はカラー版kindle端末

書籍は小さい文字が見にくい点はあるものの
漫画の絵や写真は綺麗に表示されて、
実際、自分は満足しているクオリティなので
Fire 7で電子書籍のKindleを読みたい人にはオススメできます。

Fire 7での動画視聴は搭載しているスピーカーが
モノラルなので迫力はFire HD8、10には敵わないですが
解像度が低い割には綺麗に映すので
単体では音の迫力は弱いですが、
イヤホン等で補うことができます。

ハイビジョン画質ではないだけで
プライムビデオは流石というか、
調整されているのか、Fire 7の解像度でも綺麗だな、
と思えるクオリティで見ることができます。
YouTubeはそのまま見るとちょっと残念なクオリティですが
画面右上の点3つをタップして画質をあげると綺麗な画質になります。



・そもそも何故、タブレットを買うのか?

ぶっちゃけてしまえばタブレットは無くても日常に不便はないです。
でも、あると便利なモノです。

ネット検索はパソコンを立ち上げるより手軽にできて
スマホのように手に持って、より大画面で快適です。
Fire HD8、10はこれに当てはまりますが、
Fire 7はさらに特殊なタブレットかと。



・Fire 7を勧める理由

Fire 7を手にして見て、サブ機として優秀だと思いました。
大型化のスマホと被り気味と思っていた
7インチというサイズですが、実際に手にすると
個人的な感覚と印象ですが、
7インチはタブレット、6インチはスマホのようで別物でした。
この先、スマホの大型化の進めばこの限りではないですが、
現状として、です。

自分は6インチのスマホは持っていないので
メインで使っている5.5インチのiPhone 8Plusや
過去に5.7インチのGALAXY Note3との比較になりますが、
7インチと5.7インチでは視認性はかなり違いました。
単純に画面サイズの大きさがそのまま見やすさと
イコールになるんだと実感しました。
7インチはタブレットと呼べる最小サイズなのかも知れないです。



ネットも動画も観れるカラー版Kindle端末

電子書籍に重きを置いて使って
たまにネットや動画を見る、という使い方が
Fire 7に一番合った使い方だと自分は思います。

電子書籍しか読めないKindle端末シリーズは
ちょっと物足りない、たまにネットも見たい人には
オススメしたい小型タブレット、それがFire 7です。



Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 8GB





個人的に純粋なタブレットとしてオススメするなら
快適さからFire HD8か10です。

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB




Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 32GB


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。