アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ

スポンサーリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月11日

7/8 新潟市内某所 20:00〜24:00

フェイスブックで交流がしやすいように
公開グループを作成しました!
今後は以前より運営していたコミュニティから
こちらのグループへ徐々に移行していきたいと
思っていますのでよろしくお願い致します('ω')ノ
https://www.facebook.com/groups/1772233259766579/





記事更新がなかなか進まず申し訳ありません。


実は二日続けて釣行に行ってました(笑)



今日はT君と待ち合わせて昨日開拓した場所の
再調査です。


T君とは様々な釣りをやってるので、開拓するときには
とても助かります。



ということで昨日と同じようにちょいちょいと
撃ちながら移動するも、反応無し。
濁りは相変わらず激濁り。



カケアガリ、根回りを中心に探っていくと
潮がヨレている場所でアジなのか生命反応が。



ルアーは昨日同様


月が出ていても濁っているのでとりあえず
メバルにルアーがある事を知らせるため
少しでもフラッシングするようなルアーを選んでます。




生命反応はあったのですがこの濁り。
メバルは浮いてないと判断してフォールメソッドで
攻め込みます。
メバルが視覚でとらえることが出来ないかもしれないので
普段より瞬間的に強めにしゃくってウォブリングさせて
一気に波動を出してすぐにシミーフォールさせる。



強烈にメリハリをつけて誘うと予想通りフォールで
ガガガッ!!!



根に潜られないように抜きあげると
IMG_1377[1].JPG
体高のある20cmほどのメバル



パターンに嵌るかなと思い同じ方法でまた
ゴッ!!!



こういうアタリ方は大きい固体が多いので
合わせを強めに入れると一気に根に潜ろうと走る



ロッドのしなりとドラグでうまく引き寄せて
IMG_1378[1].JPG
23cmほどのメバル



この濁りでよくやった俺(笑)



この時期のメバルはよく引いて楽しい(*'▽')





ランガンランガンで撃つもその後はパッタリ
T君も坊主で意気消沈(笑)




そんなこんなしているとTさんと合流




アジとメバルをすでに釣っていたようで
いる場所にはいるようです。




3人で撃ち歩くも反応無しで戻りながら撃とうか
という話になり、来た道をテクテク・・・・。





昨日シーバスが釣れたポイントでフォールで渋いアタリ・・・。
からの
IMG_1383[1].JPG
回収寸前でのHIT!



その情報を聞きつけたTさんが隣でキャストすると
速攻シーバスHIT(笑)

あっ・・・バレた・・・(笑)




その後、T君もしっかりフォールメソッドで
量型メバルゲット!!!!




結果全員新潟7月メバルゲットできました(`・ω・´)




暑くなってメバルの反応が渋くても、濁りがきつくても
フォールメソッド無敵ですね(笑)
しっかりと釣果が出ます( *´艸`)




この日はアジの反応が出るとメバルが釣れました。


勝手な想像ですが、ベイトが相当小さくてアジの
追っているベイトにメバルもシーバスも付いているのかなと
思っています。
昨日今日とHITしたシーバスは全てフォールメソッド。
フォールさせて3カウントくらいでHITしているので
シミーフォールの最中です。



それにしてもシーバス躱しながらメバル釣るのは難しい…
けど楽しい( *´艸`)





facebookで交流のある方はご存知だと思いますが
今度seapoint新潟さんで
7/28 19:00〜 真夏の対象魚!高級魚キジハタ&黒鯛ルアー釣りセミナー in seapoint
というイベントを僕主催で行います。
https://www.facebook.com/events/124665994804515/?acontext=%7B%22ref%22%3A%222%22%2C%22ref_dashboard_filter%22%3A%22hosting%22%2C%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22dashboard%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22main_list%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A[]%7D]%22%7D

キジハタをメインとして釣り方講座なんかを
情報交換しながらワイワイとやろうと思っています。
施設使用料ということでお1人様参加費1000円頂くことに
なりますが、お時間の会う方いらっしゃいましたら
ぜひお越しください(*‘∀‘)
posted by evo5 at 01:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2017年07月10日

7/7 20:00〜1:00 新潟市内某所

ご無沙汰しております!

最近仕事が忙しかったり天候不順で
海が荒れていたりで釣りに行けてませんでしたが
久しぶりに行ってきました。



20時頃いつもの場所についてキャストを
開始するもドクリアな潮、満月という
まぁまぁきつい状態・・・。


幸か不幸かべた凪という更に悪条件・・・。



案の定キャストを繰り返しても反応無し・・。



ポイントを早々に見切りプチ移動するも
同じような状況で全く反応なし・・・。



車に戻って帰ろうか、移動しようか思案していると
Tさんがやってきて状況を伝えると
新規開拓しようという話になったので、車で移動。



新天地ポイントに着くと、濁りが酷い(^_^;)



もう激濁り!
定期的にボイル音がして水面にも波紋が・・・。


この濁りだとシーバスか黒鯛天国だよなあと
思いながら立ち位置を変えながら


キャスト繰り返しているとテトラ際で


コンッ・・・


とかなり小さいバイト。
フォールメソッドで攻めていたのでフグかもと
思いながらも何度か撃ち直しましたが
それっきり・・・・。


少しずつ移動を繰り返しキャストを繰り返していると
根回りでフォールからバイト!


そこまで大きくはないですがファイト中にバレる・・・orz



気を取り直してキャストを繰り返していると
隣でTさんのロッドがしなる!


エラ洗い・・・( *´艸`)



タモ入れを手伝いキャッチしたのは
60cm程のシーバス。
濁りの中にいたためか結構黒いシーバスでした。



そしてTさんのプラグフック破損(笑)
こうなるからシーバス嫌なんですよね・・・(T_T)
ルアーに必ず被害が発生します・・・。



Tさんがフックを付け替えている間キャストを
繰り返すとフォールメソッドで


ゴンッ!!


バシャッ!!




直感でメバルじゃないと思って合わせなかったので
二度目のエラ洗いでフックオフ。
ルアーは無事でした(*'▽')。



Tさんのフックも付け替え終わったので、移動移動で
ちょいちょいキャストしていると


フォール中に


ガッ!



合わせを入れて抜きあげると
IMG_1374[1].JPG

20cmほどのメバル!


いやー、この激濁りでよく獲ったなぁ・・・(*^-^*)



その後、何度かバラシ結局この1匹で終了。




シーバスも1本かけましたが・・・。
メバルらしきものは3回ほどバラシ・・・。




Tさんも自分もシーバスに苦戦しながらの
新規開拓釣行でした。



手前のカケアガリ付近は数は少ないですがメバルが
ついていて、沖目はシーバスがうじゃうじゃ。
けどベイトが小さいのか、メバルもシーバスも巻きでは
全く反応しない。
巻きシーバス、フォールでメバルなら攻略しやすいですが
両方とも同じ釣り方でしか釣れないとなると躱すのが一苦労でした。



それにしても久しぶりの新規開拓。
デイで入っていないので根回りの状況がわからないので
暗闇の中手探り。
たまにテキサスリグを使って底の状況を確認したり。


面倒だけど面白かったなぁ(*'▽')
引き出しがまた増えました( *´艸`)
posted by evo5 at 01:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | メバル

2017年06月22日

新潟市付近のメバル時期考察

フェイスブックで交流がしやすいように
公開グループを作成しました!
今後は以前より運営していたコミュニティから
こちらのグループへ徐々に移行していきたいと
思っていますのでよろしくお願い致します('ω')ノ
https://www.facebook.com/groups/1772233259766579/



フェイスブックなどで各地のアングラーさんの
情報を見ているとメバルシーズンが終わっているような
話をチラホら見かけます。



ですが新潟市付近では7月いっぱいまでメバルは釣れます。



冬は厳しいので始まる時期も他地域より遅く終わる時期も
遅いというイメージです。
具体的には3月〜7月終わりまでといったところでしょうか。



毎年若干ズレますが概ねこんな感じです。



7月いっぱいまで釣れるという話をすると
他県の方は驚かれますが、実際に釣れるんですよ(笑)




今年は例年に比べメバルも当たり年のような
気がしますので、これからは楽しみです。




水温が暖かくなるとメバルは水温が安定している
深場に落ちますが、体力のある固体はギリギリまで
シャローで捕食行動をしています。



ですので7月に入ると数は落ちますが、固体も
大きくなっていますので尺の確率も上がる時期となります。



今年はシーバスやヒラメもよく釣れていて、黒鯛などの
魚も好調のようですので、本当にこれからのシーズンは
とても楽しみなんですよね( *´艸`)




大きめのプラグでの早巻き、根回りでのフォール
色々なパターンを使ってメバルと対峙する時期なので
自分はこの夏メバルが一番好きです(*‘∀‘)



そしてメバルが終わるとキジハタ、ボトムでの黒鯛ゲームが
本格化しますので、楽しみはまだまだ続きそうです!!
posted by evo5 at 17:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2017年01月13日

月下美人 MX76L

こんにちは!


猛烈な寒波の襲来で新潟は雪がすごいですね(^_^;)。
家の前も雪がわんさか・・・・。


こんな日は家で次の釣行に備えてこたつで色々やっている
のが一番です(笑)



さて今回は月下美人 MX76Lの深堀インプレをしたいと思います。
本ブログを訪れていただいている方の検索ワードで上位なので
詳しいインプレを望んでる方向けに配信です。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX 76L

価格:20,790円
(2017/1/13 12:22時点)
感想(0件)






ルアーウエイトは1g〜7gまで。
PEは0.15〜0.4まで。
(改めてみると自分の使ってるPE0.4はギリギリなんですね(笑))


軽量のリグを主体に使う方には不向きなロッドだと思います。
キャストはできますがティップはやはりソリッドに比べて
硬いので操作感が非常に悪いです。

ですので、あくまで1.5g以上のジグヘッドを使用する方や
自分のように3g前後のプラグやメタルジグを使用する方に
使ってもらいたいロッドです。


ある程度の重さのルアーを操作するときの操作感は抜群で


のようなダートするジグヘッドを使用した時にはちょっとの
力でしっかりとダートしてくれます。

ですので、デイメバルでメタルジグを使用した釣りでも
非常に使い勝手のいいロッドです。


キャスト時もチューブラーにしてはティップが少し柔らかいので
しっかりとルアーの自重が乗って飛距離も十分に出ますし
しっかりと狙った所にキャストができます。

ブログでも書かせてもらっていますが、メバリングでは
竿抜けポイントにいかにしてルアーを届けるかという事が
重要で、そのためには飛距離というのが強力な武器となります。


この事はプラグメインでメバリングをしている理由の一つ。


やはり釣り場に行くとメバル狙いの方だけではなくアジングの
方もいらっしゃいます。
アジングでの軽量リグでキャストできる範囲のメバルは叩かれて
いる可能性が高く、やはりその範囲を超えたところにキャストを
していくためにもこういったロッド、ルアーが必要ですね。



感度は抜群で、以前に釣行で載せたような小さいメバルのアタリも
明確に伝わってきます。
やはり感度は重要ですよね(^-^)。

魚がいることがわかれば釣り方を変えてHITに持ち込むことも
できますが、そうでなければ移動や納竿となってしまいます。


リトリーブでの釣りをやっていると小型中型のメバルは
反転バイトが多くアタリ=バイトとなるのであまり感度という面では
必要ないのかもしれません。

しかし大型のメバルはルアーと同じ速度で後ろから泳いで
ルアーをついばみそして抑え込むようなあたりが出ます。

この『ついばみ』の所で違和感を与えると逃げてしまうので
バイトまで持ち込めません。

ですのでこの『ついばみ』をしっかりと感じ取り、その後ロッドを
少し送り込むようにして抑え込むようなアタリに持ち込む必要があります。
そして一気にフッキング。


この一連の動作はやはり高感度ロッド且つ魚に違和感を与えない
柔らかさを併せ持つロッドでなければだめだと思います。


月下美人 MX76Lであれば容易に可能です(*´з`)


自分がよく説明しているプラグを使用したフォールでのメバリング
では感度が一番重要な要素だと思っています。

リトリーブの釣りに比べ、フォールでは反転バイトはまずないですし
アタリは小さい場合が多く完全にアタリに対してかけていく釣りに
なります。


魚をかけた後は、魚に主導権を握らせずやり取りができるパワー
を持っていますので、ドラグをしっかりと強めに調整していれば
大型メバルがかかっても一気に根から引きずり出すことが可能です。

ですので小型中型が多いポイントではパワーは持て余してしまうかも
しれませんね(笑)




以上を纏めると

パワーがあって、飛距離が出せて、感度が抜群のロッド
(ただし1.5g以上のリグやルアーをメインで使う人向け)






余談ですが

【ロッド】アブガルシア:ソルティースタイルメバル STMS-802LT-KR 【スピニングロッド/釣り竿・釣竿】【送料無料】

価格:12,850円
(2017/1/13 13:02時点)
感想(0件)



このロッドもかなりよさげです。

月下美人 MX76Lと同じ部品が使われていたりします。
持ち手の部分が青でガイドが1個少ない。
80.6fで若干長い。
位の違いで使用感は非常に酷似しています。

友人が先日購入したので、そのうちこちらもインプレできると思います。



Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。 
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
posted by evo5 at 11:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2016年12月07日

だれかわかる人教えてください!!

妙なタイトルですみません(^_^;)。


以前より疑問に思っていて結論が出ないことがあるんです。
このネタは友人と飲みながら話している事も多いんですけど
結論が出ない。

それは何かといえば

時化がおさまった後どのくらいでメバルの活性があがるのか

ということ。

umi.gif



現時点での自分たちの見解は
見解その1
時化が落ち着いたあと数日で釣れる

見解その2
時化のあと海上やサーフェイスのゴミがなくなったら釣れる


見解2に関しては海上やサーフェイスにゴミがあるとメバルが
ルアーをゴミと勘違いして食わなくなるのでまぁ正解だと思っています。

問題はその1


数日って何日ですか?


ってことなんですよ。


メバルはそれほど遊泳力のある魚ではないので、時化っても
近くのテトラの中の巣でじっとしているか、ボトムのストラクチャーに
張り付いていると想像できます。
(アオリイカは沖に逃げるようですね)

ということはメバルはいるという事になるのですが、なぜか釣れない。

ブラクリやワーム、メタルジグをテトラの隙間に落とし込めば釣れる
と思うのですが通常のメバリングだとまぁ釣れないんですよね。


激濁りに関しても同様の疑問なんですけどね。
濁りが落ちてからどのくらいで活性が上がるのか。



自然相手ですから結論が出ないモノだとはわかっているのですが
どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください!!
posted by evo5 at 18:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2016年12月05日

現在のタックル&リール紹介

完全に冬ですね。
ものすごく寒い・・・。それに海も荒れ模様でなかなか釣りにいけません・・・・。


ということで年末の安売りでロッドやリールの購入を考えている方もいらっしゃる
と思いますので現在のメバリング用タックルとリール等を改めて紹介いたします。


ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX 76L

価格:19,008円
(2016/12/6 23:58時点)
感想(0件)



ロッド
DAIWA月下美人 MX76L

一言でいえばこれで十分
巻きからフォールまで幅広くこなしてくれます。
自分はほぼプラグですので、プラグ使用前提のインプレ&紹介に
なりますのでご了承願います(^_^;)。

月下美人76L-Tを使っている友人が
『こんなに違うの?!』
と魚をかけた時に驚いたように言ったほど(*´з`)。

魚をかけていく釣りになるので釣った感がハンパないです(*'▽')


ダイワ(Daiwa) 月下美人 2004

価格:27,907円
(2016/12/6 23:59時点)
感想(1件)



リール
DAIWA 14 月下美人 2004

MX76Lと相性抜群。
魚が急に潜ってもまずはロッドがその力を吸収し、吸収しきれなかった分をリールで
吸収するイメージ。

ロッドとATDのおかげで常に魚にプレッシャーをかけながらファイトができるので
アングラーが主導権を握ったままやり取りが可能

個人的にはドラグは気持ちきつめの方がこのリールの真価がわかると思います。


ラインはサイドバーに出ているDaiwa 月下美人 月ノ響 0.4号 75mに
8LBのリーダーをつけています。
(この辺は先日記載したので割愛(笑))



本ブログを訪れていただいている方の中でどのくらいプラグでのメバリングを
している方がいらっしゃるかわかりませんが一つアドバイスを。

魚をかけた時、その魚のサイズが大きくなればなるほどシステムの弱い
ところへしわ寄せが来ます。

今回紹介しているロッド、リール、ラインは非常に強いです。
特にラインはメバルにしては結構太いと思います。FGノットでちゃんと結んでいれば
まず結束部から外れることはありません。
ロッドもパワーロッドですから、尺メバルくらいであればまだキャパがあります。
リールもしかり。

ではどこにしわ寄せが来るのか。


それは

プラグのトレブルフック

断言します。間違いなくここに負担がすべてかかります。
しっかりと食い込んでいればいいですが、浅いかかりだと伸ばされたり折れたりします。

伸ばされてバレるだけならいいですが、折れた場合ばらした魚に異物をつけた状態
になりますので好ましくはありません。


DAIWAの夜霧を本ブログではかなり紹介していますが、大型が狙える時期や
25UPが釣れた日などは必ずフックサイズを純正サイズより1サイズ上げてください
サイズを上げることでキャスト時にフック同士がひっかかることが増えますが、
諸々の事を考えるとサイズを上げることが正解と考えます。

キャストして着水したら少しロッドをしゃくりプラグが動いていることを確認しながら
釣りをすれば意外と問題なくできます。
動かなかったら即回収して再キャストしてください。



Facebookで新潟メバリングコミュニティを開設しました。
「新潟メバリングコミュニティ」
で検索していただければ出てきますので宜しくお願い致します。 
コミュニティに是非参加していただきリアルタイムな情報交換をしてきましょう(*'▽')。
posted by evo5 at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2016年11月25日

コミュニティページ作成のお知らせ

寒い日が続いていますね。

しばらく釣りに行ける日が無さそうなので、
Facebookでコミュニティを作ってみました。

情報発信はもちろん情報交換などもできれば良いかなと思っています(*'▽')

参加者が多数いれば、オーシャンルーラーのテスターさんや
プロアングラーなどを招いて交流会なども開ければ楽しいだろうなと
思っていますのでよろしくお願い致します。

https://www.facebook.com/新潟メバリングコミュニティ-224072557998255/
上のアドレスをフルコピーしてもらうか
Facebookで「新潟メバリングコミュニティ」で検索していただければ
出てきますので宜しくお願い致します。 
posted by evo5 at 22:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2016年06月11日

スタイル

今回は自分のメバリングにおける釣りのスタイルを書こうと思います。


自分は基本ランガンです。

まぁメバリングをしている人は大多数がランガンかと思いますが
たまーに同じポイントを撃ち続けてる人も見かけますが、アジを狙いつつ
という人が多いみたいですね。


自分の経験では夕まづめにポイントに入って暗くなってからバイトがあるという
パターン以外では、粘って釣れたことがほとんどありません。
(腕のせいだと思いますが(笑))

1ポイント15投程で見切ります。
サーフェイス5投、フォール10投ってところでしょうか。
過去の実績があるような場所ではカラーチェンジ等々して長くポイントに
滞在することはありますが、それでも30投もしないうちに移動ですね。
(しかし、水深があるような場所、藻場、シモリなどメバルが付くであろう場所が
点在している場所ではこの限りではありません)


image.jpeg
先日獲ったこのくらいのサイズでも3投もしないうちに出てます。
メバルがいて食い気があれば基本最初の1投で反応がある事が多いですね。

自分の場合ミノーなので一気に広範囲を探れる為、見切りも早いのかなと思います。
ミノーで当たらない⇒ワームで当たるというのはほとんど経験がないので
そのようなチェンジもしません。
ちなみにミノーでHIT⇒ミノーで反応なくなる⇒ワームにチェンジもしません。
(水温が低くて同行者がワームばかりで反応あるようであればワームも使いますが。。。)


最近は見切りが速すぎて、15分もしないで納竿とかよくあります(笑)
posted by evo5 at 01:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2015年04月10日

フォールパターン考察

今回はフォールパターンの考察(ミノー)


今日は実釣でも書きましたが25UPが4匹でした。


友人と2名で行ったのですが、先にポイントに入った友人が
ジグヘッド+ワームで表層付近でショートバイトありとの報告があったので
自分もワームで表層を探ると確かにショートバイトがありましたが
追い食いをするほど活性が高くもない様子でした。

その後レンジ、ワーム形状を変更するもさっぱりでミノーに変更したら
またもやショートバイト。
レンジを変えてもその後当たりなし。


そんな状況の中、しゃくり→フォールに変更したら一発でした。



今回はしゃくり→フォールに切り替える前にミノーでのストップアンドゴーもやっています。
しかし反応はありませんでした。


メバルは上昇軌道のものがフッとフォールしたときに高反応します。
ストップアンドゴーでは横→下→横→下。
しゃくり→フォールでは斜め上→下→斜め上→下。

食い気のないときは追い食いをあまりしないのでリトリーブが主体だとショートバイト連発。
その場所でちょこっと口を使って終わり。
しかしフォールだとバーチカルな釣りになるので、追わない居食いのメバルを誘うことができます。

食い気のない時ほどフォールを試してみてください。

ダイワ(Daiwa) 月下 夜霧4S 42mm 白夜 4822545

価格:1,018円
(2015/4/10 23:01時点)
感想(0件)



今回も当然これです。

(ところで某F店で「夜霧 白夜」が入荷後即売り切れという話を聞いたんですけど
このブログ見た人、誰か買占めしてませんか?w)


posted by evo5 at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

2015年03月24日

何を投げるか

今回はポイントに着いて一投目に何を投げるか。

このことに関してはみなさん色々な意見があると思いますので
今回はあくまで私的な見解ということで・・・。

第一投目が一番釣れる確率が高い(??)ような気がするので、第一投目は何を投げるか
というのは非常に重要にしています。

自分はとりあえずフローティングミノーを最初に投げます。
1、確実に表層を探れる
2、手返しが良い
3、ジグヘッドに比べ広範囲を探れる

先ずは表層を意識している活性の高い固体がいるかどうかを探りたいので。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜霧 4F 白夜

価格:1,020円
(2015/3/24 23:54時点)
感想(0件)



もっぱらFミノーはこれを使ってます。
色、クリア等々の差はほとんどないような。。。


反応があればミノーを使い続け反応がなくなり次第、
フロートリグ+ノーシンカージグヘッド(Fミノーをセットする場合もあります)で
遠目を探り、反応が無ければシンキングミノーでレンジを刻みます。

最初のFミノーで反応が無ければフロートリグ+ジグヘッドで探るようにしていますが
その日によってワーム、プラグの反応が異なるのでその日に会った物を探すことが
先ず第一条件なのではないのでしょうか。

ランガン前提であればシンキングミノーで広範囲を一気に探って移動!!
も全然ありかと思います。
自分も初めて入る場所ではシンキングミノーをポンポン投げて移動しとりあえず魚の
反応がある場所を見つけるようにしています。

何度も入って釣果のある場所では上から下まで探りますね。


今回の件は正解が無いと思ってますので、ほかの人のローテを見てると非常に
参考になったり、疑問に思ったり色々と面白いものです。
posted by evo5 at 23:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバル

スポンサーリンク

検索
最新コメント
プロフィール
さんの画像

ワームを封印してプラグのみでのメバリングを模索中。 新潟市付近でメバルとアオリイカメインで釣りしてます(´∀`)。 夜霧とダートマックス大好きd( ̄  ̄)
プロフィール

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ響 75m 0.4号 ホワイトピンク 04633292

価格:2,116円
(2016/12/7 00:02時点)
感想(0件)

SHIMANO(シマノ)/CL-L23K ソアレ リーダー EX フロロ クリア 8lb【RCP】

価格:770円
(2016/12/7 00:04時点)
感想(0件)

スポンサーリンク

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。