アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

復活☆

皆さま、おひさしぶりであります。

時は嗚呼 川の流れのように流れ流れてどこどこ行くの~♫…

やれAndroidだの、やれiPhone4 だの、まもなく5だの…

オチのその後はと言うと…矢も楯もたまらずiPhone 3GSを買い求めて併用し…使い倒し…

月々の電話代の高さにぞっとしつつも、その美しさ、インタラクティブ性の高さはたまらなかった。

かつてApple社のNewtonに触れた時の数百倍を上回る感動体験をしたが…

やむなく仕事用の複数回線を維持するオチとしてはコスパの高いauに乗り換えることにした。

自ら携帯電話屋の販売店資格を得て代理店となり…auとSoftbankを売り始めた。

Windows Phoneでしか使えないソフトウェアのためになぜか今使用中の端末はK002、IS02,Advanced w-zero3[es]の3台持ち(^_^.) おまけにUQ Wimaxまで併用しており、もはや人間無線乱と化しております。

いやぁ、世の中便利になりましたね。でももはやいにしえのAdvanced w-zero3[es]の使い勝手の良さは名機といわれるゆえんでしょうね。iPhoneやIS02を触っていて感じたのはいまや主流となった静電容量方式のタッチパネル液晶が、大人の男の指ではちょっとつらい。

スマートフォンは画面が小さい分、爪で操作できる抵抗膜方式の方がいいような気はするなぁ。おまけにコンパクトボディに、ハードウェアとしてのフルキーボード。

これはオチ的には外せないと思うなぁ。

物欲原人オチがNextガジェットとして気になっているのは

htc EVO WiMAX ISW11HT

だってAndroid携帯なのにWimaxルータとしても使える。携帯1台とモバイルルータがひとまとまりになれば、重量が減らせる…。

端末すっきり、コストはずっしりかな?(^_^.)

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。