アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

★英語のなぞなぞに挑戦しよう!★

ブログの目次☆(←初めての方はこちらへ)

25分129円!格安オンライン英会話レアジョブ☆(←おすすめ)

------------------------------------------

今日は英語のなぞなぞ(English Riddles)を紹介します。

英語のなぞなぞが載っている海外のサイトから、比較的分かりやすいなぞなぞを10個ピックアップして解説を加えました。日本語のなぞなぞでも答えを当てるのは難しいので、英語のなぞなぞならなおさらです。なので、答えをちょっと考えてみて分からなかったら、すぐに答えを見てしまって大丈夫です。単なるなぞなぞではなく、英語独特のものを集めたので、答えを見るだけでも英語の感覚を楽しめると思います

答え・解説の見方 … 答えと解説はフォントの色を白にしてあります。文章の背景が白なので今は見えない状態になっています。答えや解説を見るときは、その部分をコピペする時のように、クリックしたままマウスをドラッグして色を反転させてください

------------------------------------------

What can't be used until it's broken?

ヒント: brokenを「壊れてる」と訳して考えてしまうと分からなくなります。”break” してから使うものです。

答え: 「An egg.

解説:「「卵を割る」ことを英語で”break an egg”と言います。”crack an egg”とも言います。”break”=「壊す」ではないんですね。

------------------------------------------

What is black and white and red all over?

ヒント:”red”の代わりに本当は同音の単語が入ります。

答え:  「A newspaper.

解説:「これは本来、口頭で出す用のなぞなぞです。口頭だと区別がつかないんですが、問題文の”red”(赤)が本当は同音の”read”(読まれている)なんです。ふつうに聞くとblack→whiteの流れでredに聞こえるので、それを問題文に書いちゃいました。ごめんなさい<(_ _)>

------------------------------------------

Why didn't the skeleton go to the dance?

ヒント: 答えは「Because he didn’t have 〜 to take.」という形になります。

答え: 「Because he didn't have anybody(any body) to take.

解説:「アメリカではダンスパーティーに踊る相手を誘ってから行くことが多いです。このskeleton(骸骨)は連れて行く人が誰もいなかった(anybody)、というのと、持っていく体がなかった(any body)、というのをかけています。

------------------------------------------

Why did the tomato blush?

ヒント:トマトがサラダの中に入っているのを思い浮かべて下さい。サラダにはいつもアレをかけますね。

答え:  「Beacuse it saw the salad dressing!

解説:「「なぜトマトは顔が赤くなったの?」という問題です。”saw the salad dressing”というのは、「サラダドレッシング(the salad dressing)を見た」というのと、「サラダ(the salad)が服を着ている(dressing)のを見た」というのをかけています。

------------------------------------------

What are the two strongest days of the week?

ヒント:逆に「弱い日」はいつなのか考えてみましょう。

答え:  「They are Saturday and Sunday. All the others are weak (week) days.

解説:「平日のことを”week days”と言いますが、weekを同音のweakと考えて、weak days(弱い日)と言ってます。なので、平日以外の土曜・日曜が「強い日」というわけです。

------------------------------------------

Which is faster, heat or cold?

ヒント:遅い方は捕まえることができます。

答え:  「Heat, because you can catch a cold.

解説:「「風邪をひく」ことを”catch a cold”と言います。風邪をひく(catch a cold)ことがある、つまりcoldはcatchする(捕まえる)ことができるので、coldはそんなに速くない。よってheatの方が速い、ということです。

------------------------------------------

Why did the traffic signal turn red?

ヒント:信号は道路の真ん中で色がチェンジします。

答え: 「 You would too if you had to change in the middle of the street.

解説:「traffic signal(信号)は道路の真ん中で色をchangeしますね。英語のchangeという単語には「着替える」という意味があります。道路の真ん中でchangeしなきゃいけないので、誰でも恥ずかしくて赤くなる、ということです。

------------------------------------------

What's got a head and a tail, but no body?

ヒント:headが「頭」とは限らないです。

答え:「 A coin.

解説:「headとtailと言われてふつう思い浮かべるのは、「頭」(head)と「しっぽ」(tail)です。なのでこの問題は「頭としっぽがあって体がないものは?」という意味に聞こえます。でもこのheadとtailはコインの「表」(head)と「裏」(tail)という意味にもなります。アメリカでは、何かを決めるとき日本のようにジャンケンではなく、コインを投げて表か裏かで決めることが多いです。”Heads or tails?”(表?それとも裏?)と相手に聞いて決めてもらってからコインを投げます。

------------------------------------------

Why did the golfer wear two pairs of trousers?

ヒント:「ゴルフで誰もが一度はやってみたいこと」

答え:  「In case he got a hole in one!

解説:「「なぜゴルファーがズボンを2枚はいているのか?」という問題です。この答えは「もしホールインワン(hole in one)してもいいように」というのと、「もし穴(hole)が2枚のズボンの1つに(in one)空いてもいいように」というのをかけています。

------------------------------------------

What is the tallest building in our town?

ヒント:高い建物は、「階」の数が多いです。

答え:  「The library. (It has the most stories.)

解説: 「図書館にはたくさんの本、たくさんのストーリー(story)がありますね。この”story”という単語には、建物の「階」(story)という意味があります。(例えば「2階建ての家」は”two-story house”と言います。)なので、一番高い(storyがある)建物は「図書館」ということになります。

------------------------------------------

英語のなぞなぞ10個、みなさん楽しんでいただけたでしょうか?

英語のなぞなぞを解いていると、少しずつ英語の感覚が身に付いてきます。海外ドラマで私がおすすめしているフルハウスや他のシットコム(シチュエーション・コメディー…25分のコメディードラマ)でも、英語のジョークやなぞなぞのように言葉を巧みに操ってウケを狙っている場面が多々あります。こういうジョークやなぞなぞが分かるようになると、コメディー系のドラマをいっそう楽しめるようになるはずです。

今回は10個しか紹介できなかったので、あとはご自身でネットで探すなり本を読むなりしていただければ良いと思います。英語のなぞなぞの本は、私が知る限りではあまり良い本が出ていないので、まずはジョークの本を読むことをおすすめします。なぞなぞは理解するのが難しいものも多いですが、ジョークは比較的分かりやすいものが多く、実用性もあります。前回「英語のジョークで笑おう!」の時にも紹介した本を以下に載せておきます。

------------------------------------------

英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店)

英語 ジョークの教科書



私が一番初めに手にした英語のジョークの本です。この本では、それぞれのジョークに日本語訳と解説、たまに文化などの豆知識が載っていて、ジョークの入門としてはよい本です。

------------------------------------------

英語ブログのランキングに参加しています。
↓これをクリックしてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★英語のジョークで笑おう!★

ブログの目次☆(←初めての方はこちらへ)

25分129円!格安オンライン英会話レアジョブ☆(←おすすめ)

------------------------------------------

みなさん、お久しぶりです(^O^)/
1カ月ぶりにブログ再開しました!!

昨日、今日くらいからお盆休みの方も多いと思います。
せっかくのお休みなので、今日はゆっくり楽しんでいただけるように英語のジョークを紹介します。私が一番初めに手にした英語のジョークの参考書「英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店)から5つピックアップしました。この本では、それぞれのジョークに日本語訳と解説、たまに文化などの豆知識が載っていて、ジョークの入門としてはよい本です。

それぞれのジョークの引用元のページ番号を英文の最後に付けました。日本語訳やコメントに関しては、引用するのは申し訳ないので、すべて私がオリジナルで書きました。

------------------------------------------

ジョーク@

日本でお酒が飲めるようになる年齢は20歳ですね。アメリカの場合は州によって異なりますが、多くの州では21歳からお酒が飲めるようになります。このジョークはアメリカの21歳になった男の子が初めて父親とパブにお酒を飲みに行ったときの会話です。(←本には書いてありませんので、私が勝手に想像しました。)

Father: Drinking is all right, son, but to get drunk is a disgrace.
Son: How would I know when I'm drunk?
Father: See those two men there? Well, if you saw four, you'd know you were drunk.
Son: But, Dad, I can only see one man there.
  引用元:「英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店, p.83)

<日本語訳>
父親:いいか、お酒を飲むのは構わないがなぁ、酔っぱらうのはみっともないぞ。
息子:でもどうやったら酔っぱらってるかどうか分かるの?
父親:あそこに男性が2人いるのが見えるだろ?あれがもし4人に見えたら、酔っぱらってるってことだ。
息子:でも父さん、あそこに男性は1人しか見えないよ。

------------------------------------------

ジョークA

ちょっと図々しいお友達からの誕生日パーティーへのお誘いです。

Tom: Would you like to come to my birthday party on Saturday?
Jim: I'd love to! What's the address?
Tom: Number 10, Oxford Street. Just ring the bell with your elbow.
Jim: Why can't I push the bell with my finger?
Tom: You're not coming empty-handed, are you?
  引用元:「英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店, p.98)

<日本語訳>
トム:土曜日に俺の誕生日パーティーがあるんだけど、よかったら来ない?
ジム:喜んで行くよ。住所はどこだっけ?
トム:オックスフォード街の10番地。玄関のベルは肘(ひじ)で押して!
ジム:指で押すんじゃだめなの?
トム:おいおい、手ぶらで来るつもりじゃないだろなぁ?

------------------------------------------

ジョークB

「先生が生徒に質問をして、生徒が面白解答をする」というよくあるパターンのジョークです。

The teacher asked Robert:
“Do fish grow fast?”
“I'll say they do. My grandpa caught a small fish last week and it gets bigger every time he talks about it.”
  引用元:「英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店, p.106)

<日本語訳>
先生はロバートに質問しました。
先生:「魚が成長するのは速いと思う?」
ロバート:「速いと思う!おじいちゃんが先週小さな魚捕まえたんだけど、おじいちゃんがその話をするたびに魚がどんどん大きくなってくから。」

------------------------------------------

ジョークC

このジョークは、小学校の父親参観の日に、息子が「学校まで歩きたくないからパパ車で送ってって。」と言ったあとに続く会話ではないでしょうか?

Father: When Abraham Lincoln was your age, he used to walk ten miles every day to get to school.
Son: Really? Well, when he was your age, Lincoln was president.
  引用元:「英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店, p.154)

<日本語訳>
父親:リンカーンがお前と同じ歳の時にはなぁ、毎日学校まで10マイル(約16km)も歩いてたんだぞ。
息子:そうなの?でも、リンカーンがパパの歳の時には、大統領だったよ。

------------------------------------------

ジョークD

先ほどのBのジョークと同じで、これもまた「先生が生徒に質問をして、生徒が面白解答をする」というよくあるパターンのジョークです。ここまでの4つのジョークは、どの国・言語でも通じるジョークを選びましたが、このジョークを楽しむにはちょっとだけ英語の感覚が必要かもしれません。

Teacher: Now, Carol, can you tell me where God lives?
Carol: Miss, I think he lives in the toilet.
Teacher: In the toilet! Why do you think that?
Carol: Because every morning I can hear my brother knock on the toilet door and say: “God, are you still in there?”
  引用元:「英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店, p.176)

<日本語訳>
先生:キャロル、神様はどこに住んでるか分かる?
キャロル:先生、神様はトイレに住んでると思います。
先生:えっ、トイレに?どうしてトイレに住んでると思うの?
キャロル:だって毎朝お兄ちゃんがトイレのドアを叩いて、「おい、まだ入ってんのかよ?(神様、まだそこにいるんですか?)」って言ってるからです。

<解説>
このジョークのポイントは”God”という単語です。まず思い浮かぶのは「神様」という意味だと思いますが、この単語は「感嘆詞」としても使われます。ランダムハウス英和辞典には「失望・退屈・不満・怒り・驚きなどを表す」と書いてあります。この文では「いらだち」という感じでしょう。Godは”Oh my god!”のように「神」という意味以外で使われることの方が多いですが、この無邪気な子供はそのままの意味で取っちゃたんですね。

------------------------------------------

以上で英語ジョークの紹介は終わりです。もし興味があれば、「英語ジョークの教科書」(丸山孝男, 大修館書店)を読んでみてください。

英語 ジョークの教科書



日本人が英語のジョークを言うと外国人はウケてくれるし、感心しれくれるし、お互いの距離感が縮まると思います。ぜひ、ジョークのストックを作って会話で使ってみてください。
------------------------------------------

英語ブログのランキングに参加しています。
↓これをクリックしてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★25分129円!格安オンライン英会話レアジョブ★

「おすすめの学習法トップ3」の1つ、
格安オンライン英会話レアジョブ」です。


オンライン英会話レアジョブ」は、自宅にいながらSkype(無料ソフト)を使って英会話の個人レッスンが受けられるサービスです。

海外ドラマを見てたくさん英語を聞いても、実際にしゃべる練習をしないと流暢にしゃべれるようにはなりません。Gabaやベルリッツなどの英会話スクールで個人レッスンを受けると、40分7000円くらいしてしまいますが、「レアジョブ」は25分129円です。

25分129円の理由

一番の理由は、講師が英語が公用語のフィリピンに在住の方たちで、日本との物価の差を利用しているからです。フィリピンの最低賃金は日本円にすると約96円です。他の理由としては、Skypeでの通話が無料なこと、日本の英会話学校とは違って、校舎の家賃や受付の日本人の給料などレッスンに関係ない費用を最小限に抑えていることなどが挙げられます。


安いのに質の良いレッスン

25分129円のレッスンというと、質の悪いレッスンなのではないかと心配になるかもしれませんが、全くそんなことはありません。講師はフィリピンの最難関大学であるフィリピン大学の在校生・卒業生を中心に採用しているため、講師は優秀な方ばかりです。先ほど物価の差を利用していると言いましたが、レアジョブ講師はお給料の良い仕事だそうです。なので、講師の採用基準も厳しく、ちゃんとした講師のみが採用されています。

安いのに質の良いレッスンが受けられるとウワサになり、NHKや日経新聞、ほかにも数多くのビジネス誌や語学雑誌などで取り上げられ、つい最近は日テレの「深イイ話」にも出てきました。

------------------------------------------

以下に、レアジョブの特徴を簡単に書いておきますが、詳しくはホームページを見てください。(下のバナーをクリックするとレアジョブのページが表示されます。)




★良い所★

25分129円(毎日25分も話せて月5000円)

教材費は不要。すべて用意してくれる

・すべて個人レッスンなので、上達が早い

・Skype(無料ソフト)とマイクだけあればいい

平日夕方6時〜深夜1時なので、忙しい方も大丈夫

土日朝9時〜昼12時夕方6時〜深夜1時

講師1750人の中から自分で選べる

・講師側に生徒ひとりひとりの記録がある

・講師はみなフレンドリー

------------------------------------------

私が英会話のレアジョブの存在に気付いたのは高3のときですが、もっと早くから知っていれば英語が流暢にしゃべれるようになっていたのに、とそのとき思いました。なので、みなさんにも今日知っていただいて、ぜひ試してみてもらいたいと思っています。

毎日25分ずつ話しても1カ月で5000円なので、お金的には問題ないと思います。あとは自分に合うかどうか心配な方もいると思いますが、無料体験レッスンが2回受けられます。自宅で受けられるので、まずは気軽に体験レッスンを受けてみてください。きっと気に入っていただけると思います。

オンライン英会話レアジョブ


------------------------------------------

英語ブログのランキングに参加しています。
↓これをクリックしてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★シャドーイング解説★第5回

この記事は新しいホームページに移動しました。

http://www.english4u.info/Shadowing/Shadowing05.html

★シャドーイング解説★第4回

この記事は新しいホームページに移動しました。

http://www.english4u.info/Shadowing/Shadowing04.html

★シャドーイング解説★第3回

この記事は新しいホームページに移動しました。

http://www.english4u.info/Shadowing/Shadowing03.html

★シャドーイング解説★第2回

この記事は新しいホームページに移動しました。

http://www.english4u.info/Shadowing/ability.html

★シャドーイング解説★第1回

この記事は新しいホームページに移動しました。

http://www.english4u.info/Shadowing/WhatsShadowing.html

★無料の英語オーディオブック★

今日は無料で英語のオーディオブックがダウンロードできるWebサイトを紹介します。

Books Should Be Free (←クリックしてサイトへ)

オーディオブックを探す

このサイトでは、英語のオーディオブックがmp3形式でダウンロードできます。サイト左側のジャンル別の目次を使って「Top100」「Children」を見たり、ジャンル別で探したり、上の検索バーで特定の本を探したりできます。海外の本で有名どころはほとんどそろっています。まずは、Top100で自分のお気に入りの本を探してみるのが良いと思います。

ダウンロードする

リストになっているオーディオブックの表紙の絵をクリックすると、個々のページが開きます。開いたページの上の方にある「Audio book preview」では視聴ができ、ダウンロードは下の方にある「iPod Download」「MP3 Download」から選べます。iPod Downloadは、iTunesを使ってPodcastのような感じでダウンロードができます。MP3 Downloadでは普通にファイルをダウンロードできます。iPodやiPhoneなどを使っている方には、iPod Downloadの方が便利です。

原書のテキストを手に入れる

ダウンロードするところの少し下に「Full text and other links」というリンク集があります。ここに載っている、「Gutenberg」をクリックすると原書のテキストがダウンロードできます。iPhone用の電子書籍ファイルやKindle用のファイルなど、いろいろなダウンロード形式から選べます。また、このリンク集には、Wikipediaの著者のページや作品のページへのリンクも載っているので、興味がある方はそれも英語で読んでみると良いと思います。

安全なサイトです

Books Should Be Freeにあるオーディオブックは、著作権が切れた本をネイティブのボランティアがオーディオブック化したものなので、違法アップロードではありません。Gutenbergは青空文庫の英語版のようなサイトで、著作権が切れた本をデジタル化して載せているので、こちらも違法ではありません。

無料で英語のオーディオブックを楽しめるのはお得だと思います。みなさんもぜひ、試してみてください。

------------------------------------------

英語学習におすすめのオーディオブック

いま紹介した無料オーディオブックは原書そのままを朗読したものなので、聞き取るのが難しいという方も多いと思います。なので、簡単な英語が使われている市販のオーディオブック(本+CD)で私の一番のおすすめを紹介しておきます。

ジャパンFAQ(社会編)><ジャパンFAQ(文化編)

日本について外国人が抱く疑問をQ&A形式で紹介している本です。使われている英語はシンプルで分かりやすいです。CDの音声は聞いてて落ち着く声で、読むスピードもちょうどいい感じです。リーディングやリスニングの勉強になるだけでなく、この本で覚えたことはそのまま外国人と話すときにも使えることが多いので、何度も読んだり聞いたりする価値はあると思います。私もオーディオブックの方をを何度も聞きました。リンク先のAmazonに「なか見!検索」があるので、ぜひ見てみてください。

------------------------------------------

英語ブログのランキングに参加しています。
↓これをクリックしてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★英語でニュースを「読む」ためのサイト・iPhoneアプリ★

今日は、英語でニュースを「読む」ためのサイト・iPhoneアプリを紹介します。

<Webサイト>

Japan Today : Japan News and Discussion

日本のニュースが英語で読めるサイトはいくつかありますが、Japan Todayがおすすめです。ニュースは比較的簡単な英語で書かれていて、広く浅くニュースを読むには最適です。タイトルの中に”Discussion”とありますが、ニュースを読んだ国内外に住む外国人がニュースに対する意見をコメントしているんです。Discussionというほどではないですが、しっかりと意見を書いている人もいます。ニュースだけでなく、そうした意見も読むことで、ニュースについて考えたり、自分の意見をどう英語で言えばいいのかが学べたりします。

この他にも、「日本のニュースが英語で読めるサイト」や「海外のニュースサイト」をいくつかリストアップしておきます。レイアウトや文章の書き方などがサイトによって違ったりするので、見比べてみてください。


○日本のニュースが英語で読めるサイト○

The Japan Times
News On Japan
The Mainichi Daily News
The Asahi Shimbun
Daily Yomiuri Online


○海外のニュースサイト○

CNN
BBC
ABC News
FOX News
The New York Times
REUTERS
VOA

この他にも海外のニュースサイトは無数にあります。

<iPhoneアプリ>

Kyodo News by Kijizo

購読料:3か月350円、1年1200円

記事はジャンル分けされていて、ダウンロードもスムーズで、既読・未読のマークもついていて、非常に使いやすいです。記事1つ1つは短くて読みやすい量で、使われている英語も簡単で分かりやすいです。有料アプリではありますが、3か月350円で快適に英語のニュースが読めるのであれば安いと思います。詳しくはiTunesの説明とスクリーンショットを見てみてください。

*ダウンロードした記事はオフラインでも読めるので、地下鉄で通学・通勤する方でも、乗る前に更新すれば大丈夫です。


○その他○
最近では海外のニュースサイトは、iPhoneやiPad専用のレイアウトのページが自動で開くようになってきました。また、BBC、CNN、New York Times、USA Todayなどは専用のアプリも出しています。

------------------------------------------

「ニュース英語」でおすすめの本

ニュース英語1分間スピーキング

ニュース英語のキーフレーズ8000 改訂増補版

------------------------------------------


英語ブログのランキングに参加しています。
↓これをクリックしてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。