2017年12月10日
妊娠中の旅行はいつまで?妊娠中の注意点は?

赤ちゃんが生まれるとゆっくり旅行に行けなくなるので
妊娠中に行っておきたい!と思う方も多いと思います。
でもお腹の赤ちゃんに何かあったらどうしよう・・・と
お悩みの妊婦さんも多いようです

~ 妊娠中に旅行してはいけない? ~
妊娠中に旅行をしてはいけないということはありません。
無理のない計画をしっかりと立てたうえでの旅行なら
いい気分転換になり、ストレス解消にも繋がります

しかし、環境が変わると通常の体調でも疲れてしまうのも事実

ましてやホルモンバランスが変化していて体調が傾きやすい
妊婦さんならなおさらです。妊娠中は通常の体調ではないことを
自覚しながら、旅行場所は宿泊施設、プランを選ぶようにしましょう

東京の人気ホテル・旅館が最大50%OFF

~ いつからいつまで旅行に行ける? ~
激しいつわりや、出血、下腹部痛がなく、かかりつけのお医者さんから
自宅安静を言われていなければ、問題になることは少ないと言えますが、
妊娠初期はまだ胎盤が不安定なので、避けて方が無難です

妊娠中の旅行は、胎盤の完成する安定期(妊娠中期/16週~)に
入ってからがおすすめです。妊娠中期はまだお腹も大きくなる前なので
動きやすく、流産の可能性も低くなります

妊娠後期になると、赤ちゃんの状態は安定していますが、お腹が大きくなって
いて動きにくい時期。無理をするとお腹が張りやすくなり、
貧血や高血圧症を起こしやすい時期です。やはり旅行はにいくのであれば
妊娠5~7か月の中期の間にしておいた方が良いでしょう

しかし、早産で赤ちゃんが未熟児として産まれてきてしまう可能性
もあるので、100%安全とは言い切れません。
TripAdvisor (トリップアドバイザー)

~ 妊娠中に温泉旅行はOK? ~
1982年に環境省が定めた「温泉施設に関する注意書きと効能」に
「妊娠中の温泉への入浴を避けるべき」と記載されていましたが、
その見解には医学的根拠はなく、2014年1月24日付で見直しの
方針を発表しました。文部科学省も最近になってこの項目を削除しています

しかし妊娠中はのぼせやすく、お腹が大きいために足元が不安定に
なったりするので注意は必要です。特に温泉はその独特な成分で
滑りやすくなっています。注意書きに「妊娠中は入らないでください」としている
温泉もあるので、事前に宿泊先に確認しておきましょう


~ 妊娠中の飛行機は? ~
飛行機搭乗中は気圧の変化や酸素濃度、湿度の低下、揺れなど、
通常とは異なる環境におかれます。
長時間同じ姿勢でいなければいけないことも、妊婦さんにとっては
辛いものとなるかもしれません

妊娠中に飛行機に乗ってはいけないということはありませんが、
できるだけ妊娠中期の安定している時が良いでしょう。
また、事前にかかりつけのお医者さんに許可を得てから利用するように
しましょう。航空会社によっては出産間際の搭乗には「医師の診断書の
提出や医師同伴の必要」としているところもあります。事前に
航空会社に問い合わせをしておくと安心です


~ 妊娠中の旅行での注意点は? ~
様々な条件がそろって旅行に行けるようになっても油断は禁物

以下の事に注意しましょう

●疲れないように
→安定期でも無理に動くと赤ちゃんが危険です。
疲れや体調の異変を感じたらすぐに休むようにしましょう。
●身体を冷やさない
→体が冷えるとお腹がはりやすくなります。
●重たい荷物を持たない
→重い荷物を持つと過度に腹圧がかかり疲れの原因となります。
●移動は安全な手段で
→水分を多めにとって、同じ体勢を避け、足首を回したり、ふくらはぎ
のマッサージをしたり体をいたわりましょう。
●母子手帳・健康保険証を携帯
→何かあった時のために、母子手帳や健康保険証を持っておきましょう。

~ 安定期にゆっくり旅行を! ~
妊娠中の生活には、いろいろな制約がかかりますが、出産前に素敵な
思い出を作っておきたいですよね

お医者さんの許可がおりていれば、マタニティ旅行の計画を
立てることができます。最近ではマタニティプランのある宿泊施設なども
増えてきました。この時期にしかできない旅行をするのも一つの手です

身体の状態に十分に注意しながら、お腹の赤ちゃんとの旅行を
楽しんでくださいね


【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7069075
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック