アフィリエイト広告を利用しています
+81 70-5016-2733

広告

posted by fanblog

2016年03月17日

MAXON CS-F1 Chorus

maxoncs-f1JPG.jpg
コマンドシリーズのコーラス。ペコペコ筐体だが機能は充実。ディレイタイムのコントロールができるので、タイトなコーラスからシャラシャラ派手めの効果まで出せる。コントロールレンジがどのつまみも広いので、SGのようなギターとも相性良く、気持の良いコーラス効果を楽しめる。音色はアナログの暖かみと太さがあり、艶々の音帯が心地よい。音が揺れてピッチがおかしくなる効果までできるのは個人的に大歓迎。エフェクターは効果はハッキリ、厚く、そして変なのがわしは好きだ。

コーラスは派手でやかましい、そんな印象が強いので、わしにしては軽めに使うほうが多い。そう言う場合調節が事細かにできる物がうれしい。と言ってもそこまで細かくはせんがね。このコマンドコーラス、コントロールがワイドなので細かくいじれるのは良い。脳天唐竹割り一発くらわすとバラバラになりそうな筐体は不安だけどね。
これでストンプボックスというのがちょっち納得いかんところだ。ストンピング攻撃受けたらこれなんかたちまちバラバラは免れないだろうな、樹脂製筐体の中でもダントツにもろそうな筐体は、まるで地震の時にきしむほったて小屋と同じ。エルボードロップ、かかと落とし、ニードロップだと木っ端みじんは確実。性能は良いのになあ、惜しい。なんでもいいからアルミダイキャスト製の箱に入れとけば良かったのにねーマクソンさん。これも中古はありませんね。






★一望百景…毎日一粒ずつ飲むことが習慣になり、これまで眼が霞んだり、右目の白内障の気を気にしていたことがあまりにもくっきりはっきり普通に見えるようになってきたのでこれが当たり前という気持ちになっています。眼を使う仕事なので見辛いとこれまで疲れも人一倍だったのも解消され、この先この一粒を続けて行くことを決めました。さらに妻も最近眼が霞むとか言っていたので、夫婦で併用しています。

────────────────────
その差なんと4倍!ブルーベリーとは違う! ──89.1%の実感率!──
────────────────────
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<ゆがみ><かすみ><乾き> く っ き り ! は っ き り !
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  --------------------------------------------------------------
    【沖縄の健康3素材で】今までにない“くっきり”を実現!
  --------------------------------------------------------------

─────────── こんな悩みありませんか? ───────────

□ 新聞の文字がかすむ・・・      □ ピントが合わない・・・

□ 運転中、視界がぼやける・・・    □ 老眼鏡が手放せない・・・

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

▼【沖縄の健康3素材で】今までにない“くっきり”を実現!『一望百景』
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NFTOK+9JJ5LM+20RG+1NMZO3





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4855928
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
俊光さんの画像
俊光
立派な音楽はできないけど、 個性的な音づくりは創れる エフェクターと 広島カープが大好きな おやじです、よろしく。
ブログ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。