2014年10月04日
妖怪ウォッチ2攻略「虫捕り、魚釣りのポイント」
おはようございます、ecarです。
今日は【妖怪ウォッチ2攻略「虫捕り、魚釣りのポイント」】 をお届けします。
虫捕り、魚釣りのポイント
木の上、
茂みの中、
川、
海などで虫眼鏡マークが出る場所で、
虫捕りや魚釣りができる。
捕った虫や魚は、
ジャングルハンターやふくろじじいの店でアイテムと交換することができる。
虫捕り
木の上や茂みの中を調べて虫捕りができる。
さくらニュータウンのジャングルハンターで買える「スーパー黒みつ」を使うと、
ルーレットのゲージをランダムで1マス増やせる。
名前 時間 よくいる場所
ミンミンゼミ 木の上
アブラゼミ 木の上
ヒグラシ 昼 木の上
ゴマダラカミキリ 木の上
カブトムシ 夜 木の上
オオクワガタ 夜 木の上
ノコギリクワガタ 夜 木の上
ショウリョウバッタ 茂み
トノサマバッタ 茂み
カマキリ 茂み
テントウムシ 茂み
ハナムグリ 茂み
アゲハチョウ 昼 木の上
ホタル 夜 川や池
魚釣り
川や海を調べて魚釣りができる。
さくらニュータウンの魚屋で買える「魚良のまきえ」を使うと、
ルーレットのゲージをランダムで1マス増やせる。
名前 時間 よくいる場所
カメ 池
ブラックバス 池
ナマズ 池
イトウ 池
フナ 川
アユ 川
ライギョ 川
アジ 昼 海(魚屋で買える)
タイ 昼 海(魚屋で買える)
コンゴウフグ 昼 海(魚屋で買える)
カサゴ 昼 海
イシダイ 昼 海
カジキ 昼 海
クラゲ 夜 海
ホタルイカ 夜 海
チョウチンアンコウ 夜 海
バトルのポイント
妖怪ウォッチは独特のバトルシステムなので、
いくつかポイントをまとめておきます。
メンバーサークル
妖怪ウォッチのバトルでは、
最大6体までの手持ち妖怪が並ぶ
「メンバーサークル」
を回すことによって、
戦うメンバーを交代することができる。
バトルの流れ
「たたかう」か
「アイテム」を選択するとバトル開始。
バトル開始前に「メンバーサークル」を回してメンバー交代ができる。
基本的に妖怪達は「性格」に対応したAIに応じて行動を決定する。
選択する行動は、
「こうげき」「ようじゅつ」「とりつく」「ガード」「サボる」で、
「まじめな性格」から離れる程サボりやすくなる。
「こうげき」「ようじゅつ」「とりつく」の内容は妖怪によって異なり、
それぞれの行動を繰り返すことで、レベルが上がっていき強化される。
プレーヤーができること
妖怪達のAI行動では、必殺技は選択されない。
必殺技を使えるのはプレイヤーだけで、
「わざをつかう」を選択して使う妖怪を選択すると、
「回す」「なぞる」「飛んでくる玉をタッチ」という条件をクリアすれば、
必殺技を発動できる。
他には、
「ねらう」で攻撃する対象や部位を選択したり、
たまに飛んでくる「青いさすらい玉」を「ねらう」したり、
とりつかれた妖怪を後衛に回して「おはらい」をする、
アイテムを味方に使って回復させたり、
敵に使ってなつき度を上げて「ともだち」になりやすくさせたりできる。
種族をそろえて陣形効果
同じ種族の妖怪を2〜3体そろえると陣形効果でバトルを有利に運ぶことができる。
2体より3体そろえる方が、発動する効果が大きくなる。
種族 発動する効果
イサマシ ちからアップ
フシギ ようじゅつアップ
ゴーケツ まもりアップ
プリチー すばやさアップ
ポカポカ 回復系効果アップ
ウスラカゲ 妨害系の成功率アップ
ブキミー 状態異常系の成功率アップ
ニョロロン とりつかれにくさアップ
天気と時間の変化
ゲーム内には独自時間が設定されているので、時間経過とともに昼→夕方→夜に変化する。
時間の変化と天気の変化は、ゲーム内イベントや妖怪の出現率などに影響する。
天気と時間が与える影響
• 昼しか開いていないお店や、夜しか開いていないお店がある。
• 昼しか出現しない妖怪や、夜しか出現しない妖怪がいる。
• 昼しか受けることのできないクエストや、夜しか受けることのできないクエストがある。
• 同様に天気限定の妖怪、クエストなどがある。
時間と天気を変える方法
自分の家のベッドで寝ると、
「昼間で寝る」「夜まで寝る」を選択することで、時間を調整することができる。
天気が雨だった場合は、晴れにすることができる。
妖怪ウォッチとは?
ゲームを始めると物語が始まり、
主人公は妖怪が見えるフシギな時計「妖怪ウォッチ」を手に入れる。
妖怪ウォッチというゲームは、
このフシギな時計を使って、
妖怪のともだちを増やしながら、
周囲で起こる不思議な日常を探検していくゲームです。
メインクエストとサブクエスト
妖怪ウォッチのクエストは、
物語の流れの中で必ずクリアしなければならないメインクエストと、
クリア必須ではないが町の人から依頼されて受けることのできるサブクエストがある 。
メインクエストの流れ
まず、
メインクエストが始まると、
上画面下部に目的地が表示されるので、
マップ上の赤い矢印を頼りに目的地へ行く。
目的地へ着いたら、
レーダーを頼りに妖怪を探す。
見つけた妖怪とバトルをして勝利すれば、
一定確率で妖怪と友達になれる。
基本操作
フィールド移動時、
妖怪を見つける時、
戦闘時などの操作方法の説明。
フィールド移動時の操作
• 移動…アナログパッド
• ダッシュ…Bボタン
• じてんしゃ…十字キーの下
• 視点変更…LRボタン
• マップ倍率変更…下画面の左下「マップ」(町中でのみ可能)
• 時計とレーダー切りかえ…十字キーの上
• 周囲の妖怪を探す…Yボタン
妖怪を見つける時の操作
アナログパッドか十字キーでレンズを動かして妖怪をレンズ内に入れ続けることができれば、
妖怪を見つけ出すことができる。
自動で切り替わらない場所では、
Yボタンを押して同じように妖怪を探すことができる。
戦闘時の操作方法
戦闘時に
「ひっさつわざ」
を使う時はかなり激しく回す必要があるのでタッチペンが必須。
本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、「ごぎげんよう!」ecar
今日は【妖怪ウォッチ2攻略「虫捕り、魚釣りのポイント」】 をお届けします。
虫捕り、魚釣りのポイント
木の上、
茂みの中、
川、
海などで虫眼鏡マークが出る場所で、
虫捕りや魚釣りができる。
捕った虫や魚は、
ジャングルハンターやふくろじじいの店でアイテムと交換することができる。
虫捕り
木の上や茂みの中を調べて虫捕りができる。
さくらニュータウンのジャングルハンターで買える「スーパー黒みつ」を使うと、
ルーレットのゲージをランダムで1マス増やせる。
名前 時間 よくいる場所
ミンミンゼミ 木の上
アブラゼミ 木の上
ヒグラシ 昼 木の上
ゴマダラカミキリ 木の上
カブトムシ 夜 木の上
オオクワガタ 夜 木の上
ノコギリクワガタ 夜 木の上
ショウリョウバッタ 茂み
トノサマバッタ 茂み
カマキリ 茂み
テントウムシ 茂み
ハナムグリ 茂み
アゲハチョウ 昼 木の上
ホタル 夜 川や池
魚釣り
川や海を調べて魚釣りができる。
さくらニュータウンの魚屋で買える「魚良のまきえ」を使うと、
ルーレットのゲージをランダムで1マス増やせる。
名前 時間 よくいる場所
カメ 池
ブラックバス 池
ナマズ 池
イトウ 池
フナ 川
アユ 川
ライギョ 川
アジ 昼 海(魚屋で買える)
タイ 昼 海(魚屋で買える)
コンゴウフグ 昼 海(魚屋で買える)
カサゴ 昼 海
イシダイ 昼 海
カジキ 昼 海
クラゲ 夜 海
ホタルイカ 夜 海
チョウチンアンコウ 夜 海
バトルのポイント
妖怪ウォッチは独特のバトルシステムなので、
いくつかポイントをまとめておきます。
メンバーサークル
妖怪ウォッチのバトルでは、
最大6体までの手持ち妖怪が並ぶ
「メンバーサークル」
を回すことによって、
戦うメンバーを交代することができる。
バトルの流れ
「たたかう」か
「アイテム」を選択するとバトル開始。
バトル開始前に「メンバーサークル」を回してメンバー交代ができる。
基本的に妖怪達は「性格」に対応したAIに応じて行動を決定する。
選択する行動は、
「こうげき」「ようじゅつ」「とりつく」「ガード」「サボる」で、
「まじめな性格」から離れる程サボりやすくなる。
「こうげき」「ようじゅつ」「とりつく」の内容は妖怪によって異なり、
それぞれの行動を繰り返すことで、レベルが上がっていき強化される。
プレーヤーができること
妖怪達のAI行動では、必殺技は選択されない。
必殺技を使えるのはプレイヤーだけで、
「わざをつかう」を選択して使う妖怪を選択すると、
「回す」「なぞる」「飛んでくる玉をタッチ」という条件をクリアすれば、
必殺技を発動できる。
他には、
「ねらう」で攻撃する対象や部位を選択したり、
たまに飛んでくる「青いさすらい玉」を「ねらう」したり、
とりつかれた妖怪を後衛に回して「おはらい」をする、
アイテムを味方に使って回復させたり、
敵に使ってなつき度を上げて「ともだち」になりやすくさせたりできる。
種族をそろえて陣形効果
同じ種族の妖怪を2〜3体そろえると陣形効果でバトルを有利に運ぶことができる。
2体より3体そろえる方が、発動する効果が大きくなる。
種族 発動する効果
イサマシ ちからアップ
フシギ ようじゅつアップ
ゴーケツ まもりアップ
プリチー すばやさアップ
ポカポカ 回復系効果アップ
ウスラカゲ 妨害系の成功率アップ
ブキミー 状態異常系の成功率アップ
ニョロロン とりつかれにくさアップ
天気と時間の変化
ゲーム内には独自時間が設定されているので、時間経過とともに昼→夕方→夜に変化する。
時間の変化と天気の変化は、ゲーム内イベントや妖怪の出現率などに影響する。
天気と時間が与える影響
• 昼しか開いていないお店や、夜しか開いていないお店がある。
• 昼しか出現しない妖怪や、夜しか出現しない妖怪がいる。
• 昼しか受けることのできないクエストや、夜しか受けることのできないクエストがある。
• 同様に天気限定の妖怪、クエストなどがある。
時間と天気を変える方法
自分の家のベッドで寝ると、
「昼間で寝る」「夜まで寝る」を選択することで、時間を調整することができる。
天気が雨だった場合は、晴れにすることができる。
妖怪ウォッチとは?
ゲームを始めると物語が始まり、
主人公は妖怪が見えるフシギな時計「妖怪ウォッチ」を手に入れる。
妖怪ウォッチというゲームは、
このフシギな時計を使って、
妖怪のともだちを増やしながら、
周囲で起こる不思議な日常を探検していくゲームです。
メインクエストとサブクエスト
妖怪ウォッチのクエストは、
物語の流れの中で必ずクリアしなければならないメインクエストと、
クリア必須ではないが町の人から依頼されて受けることのできるサブクエストがある 。
メインクエストの流れ
まず、
メインクエストが始まると、
上画面下部に目的地が表示されるので、
マップ上の赤い矢印を頼りに目的地へ行く。
目的地へ着いたら、
レーダーを頼りに妖怪を探す。
見つけた妖怪とバトルをして勝利すれば、
一定確率で妖怪と友達になれる。
基本操作
フィールド移動時、
妖怪を見つける時、
戦闘時などの操作方法の説明。
フィールド移動時の操作
• 移動…アナログパッド
• ダッシュ…Bボタン
• じてんしゃ…十字キーの下
• 視点変更…LRボタン
• マップ倍率変更…下画面の左下「マップ」(町中でのみ可能)
• 時計とレーダー切りかえ…十字キーの上
• 周囲の妖怪を探す…Yボタン
妖怪を見つける時の操作
アナログパッドか十字キーでレンズを動かして妖怪をレンズ内に入れ続けることができれば、
妖怪を見つけ出すことができる。
自動で切り替わらない場所では、
Yボタンを押して同じように妖怪を探すことができる。
戦闘時の操作方法
戦闘時に
「ひっさつわざ」
を使う時はかなり激しく回す必要があるのでタッチペンが必須。
本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、「ごぎげんよう!」ecar
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2834586
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック