2014年08月27日
進撃の戦場オンライン
おはようございます。
ecarです。
今日は
【進撃の戦場オンライン】
をお届けします。
進撃の戦場オンライン
説明
最高にリアルな巨人討伐をスマートフォンで体験せよ!
注意:このゲームは高解像度3DCG描画エンジンを使用しています。
そのため、
一部の端末(特に古い機種)で強制終了してしまう・
動作がカクつく・
ロードが遅いなどの現象が見らる可能性がございます。
これは、
ある程度は仕方のない問題なのですが、
出来る限り改善しようと考えております。
そこで動作不良があった場合は、
Twitterやレビュー欄にて機種と不具合の内容をお書き下さると幸いです。
また、
正常に動作した場合でも、
どの機種が動くのかも知りたいので教えていただけると嬉しいです!
『進撃の三笠』
『進撃の討伐3D』
に続く進撃同人シリーズ3部作の最終作です。
前作を凌駕するクオリティの3DCGに加え、
全世界のプレイヤーとネットワークを介した同時対戦が可能になりました。
また、
その他にも以下に上げる様々な機能を搭載し、
より一層リアルに、
そして面白く進化しました。
・圧倒的な3DCGクオリティ
動作速度を一定に保ちつつも高クオリティの画質を実現しました。
他では味わえない臨場感を演出します。
・オンライン同時協力プレイ
ネットワークを介したオンラインプレイによって友達や世界のプレイヤーと協力プレイを楽しめます。
非公開設定により、友達とだけ遊ぶことも可能です。
・より詳細な操作方法
前作から、より一般的な操作方法である「パッド方式」にリニューアルしました。
前作の直感的な操作感は出来るだけ残しながら、細かい視点移動や操作ができるように工夫しました。
・装備のカスタマイズ
ミッションで獲得した素材やコインを使って装備を合成・強化できるようになりました。
・キャラクター・装備のガチャ
ガチャによって装備やキャラを獲得できるようになりました。
・キャラクタースキル
ミッション中に一定時間経過等の条件を満たすとスキルを発動できます。
キャラクターによって特色のある様々なスキルが用意されています。
・クエストの配信
今回新要素の「クエスト」では、定期的に新作ステージが配信されます。
曜日限定や、週末限定のクエストもあります。
・アップデート
ミッションモードのストーリーは現在全5話ですが、
アップデートにより後々追加して行く予定です。
その度に新機能や新ステージも追加していこうと思っています。
__操作方法__
-視点移動
右手で画面をドラッグするとカメラを回転できます。
左右にドラッグで横方向の回転、上下にドラッグでカメラ距離を変更できます。
-走る
左下のパッドをドラッグする事で歩いたり、走ったりできます。
-アンカーを打つ
壁や、巨人マーカーをシングルタップします。
-アンカーを巻き取る(ジャンプする)
左下パッドを操作して前後左右に移動します。
-巨人のうなじを斬る
巨人のうなじにある弱点マーカーにアンカーを打ち、背後に回り込んだのち、アクションボタンを長押しします。
-巨人の足の腱を斬る
巨人の足にある弱点マーカーにアンカーを打ち、アクションボタンを長押しするか、
後ろから近づいてアクションボタンを押します。
-巨人をロックする
巨人にある程度近づいて画面右下の青いボタンを押します
ロック範囲にないときは前にカメラを戻します。
-スキル発動
画面左上のスキルゲージがたまると、右下のスキルボタンが灰色から緑色に変化します。
この状態でスキルボタンを押すと、スキルを発動できます。
-巨人を避ける
巨人の前を無防備に歩いていると、巨人につかまれてしまいます。
-巨人から助ける(オンラインのみ)
巨人につかまれているプレイヤーが居たら、巨人を攻撃する事で
解放してあげることができます。
-ローリング
走りながらアクションボタンを押すと、ローリングが出来ます。
ローリング中は高速で移動ができて、一定時間無敵になりますが、ボンベを大量に消費するので乱用は禁物です。
-ボンベ交換
ボンベが切れている時にアクションボタンを押すと、ボンベの交換が出来ます。
-ブレード交換
ブレードが切れている時にアクションボタンを押すと、ブレードの交換が出来ます。
-敬礼する
何もないときに地面でアクションボタンを押すと敬礼ができます。
このゲームは
「進撃の巨人(진격의 거인、Attack on Titan)」
の同人ゲーム作品であり、
原作者ならびに出版会社様には一切関係ございません。
また、
このゲームに使われているすべてのグラフィック・モデルは自作の物であり、
音楽・効果音に関しては、
以下のサイト様からお借りさせていただきました。
素晴らしい原作と素材を創造してくださったすべての関係者の皆様に、
この場を借りて感謝の意を申し上げます。
本日も、
最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、
ごきげんよう!
Ecar
ecarです。
今日は
【進撃の戦場オンライン】
をお届けします。
進撃の戦場オンライン
説明
最高にリアルな巨人討伐をスマートフォンで体験せよ!
注意:このゲームは高解像度3DCG描画エンジンを使用しています。
そのため、
一部の端末(特に古い機種)で強制終了してしまう・
動作がカクつく・
ロードが遅いなどの現象が見らる可能性がございます。
これは、
ある程度は仕方のない問題なのですが、
出来る限り改善しようと考えております。
そこで動作不良があった場合は、
Twitterやレビュー欄にて機種と不具合の内容をお書き下さると幸いです。
また、
正常に動作した場合でも、
どの機種が動くのかも知りたいので教えていただけると嬉しいです!
『進撃の三笠』
『進撃の討伐3D』
に続く進撃同人シリーズ3部作の最終作です。
前作を凌駕するクオリティの3DCGに加え、
全世界のプレイヤーとネットワークを介した同時対戦が可能になりました。
また、
その他にも以下に上げる様々な機能を搭載し、
より一層リアルに、
そして面白く進化しました。
・圧倒的な3DCGクオリティ
動作速度を一定に保ちつつも高クオリティの画質を実現しました。
他では味わえない臨場感を演出します。
・オンライン同時協力プレイ
ネットワークを介したオンラインプレイによって友達や世界のプレイヤーと協力プレイを楽しめます。
非公開設定により、友達とだけ遊ぶことも可能です。
・より詳細な操作方法
前作から、より一般的な操作方法である「パッド方式」にリニューアルしました。
前作の直感的な操作感は出来るだけ残しながら、細かい視点移動や操作ができるように工夫しました。
・装備のカスタマイズ
ミッションで獲得した素材やコインを使って装備を合成・強化できるようになりました。
・キャラクター・装備のガチャ
ガチャによって装備やキャラを獲得できるようになりました。
・キャラクタースキル
ミッション中に一定時間経過等の条件を満たすとスキルを発動できます。
キャラクターによって特色のある様々なスキルが用意されています。
・クエストの配信
今回新要素の「クエスト」では、定期的に新作ステージが配信されます。
曜日限定や、週末限定のクエストもあります。
・アップデート
ミッションモードのストーリーは現在全5話ですが、
アップデートにより後々追加して行く予定です。
その度に新機能や新ステージも追加していこうと思っています。
__操作方法__
-視点移動
右手で画面をドラッグするとカメラを回転できます。
左右にドラッグで横方向の回転、上下にドラッグでカメラ距離を変更できます。
-走る
左下のパッドをドラッグする事で歩いたり、走ったりできます。
-アンカーを打つ
壁や、巨人マーカーをシングルタップします。
-アンカーを巻き取る(ジャンプする)
左下パッドを操作して前後左右に移動します。
-巨人のうなじを斬る
巨人のうなじにある弱点マーカーにアンカーを打ち、背後に回り込んだのち、アクションボタンを長押しします。
-巨人の足の腱を斬る
巨人の足にある弱点マーカーにアンカーを打ち、アクションボタンを長押しするか、
後ろから近づいてアクションボタンを押します。
-巨人をロックする
巨人にある程度近づいて画面右下の青いボタンを押します
ロック範囲にないときは前にカメラを戻します。
-スキル発動
画面左上のスキルゲージがたまると、右下のスキルボタンが灰色から緑色に変化します。
この状態でスキルボタンを押すと、スキルを発動できます。
-巨人を避ける
巨人の前を無防備に歩いていると、巨人につかまれてしまいます。
-巨人から助ける(オンラインのみ)
巨人につかまれているプレイヤーが居たら、巨人を攻撃する事で
解放してあげることができます。
-ローリング
走りながらアクションボタンを押すと、ローリングが出来ます。
ローリング中は高速で移動ができて、一定時間無敵になりますが、ボンベを大量に消費するので乱用は禁物です。
-ボンベ交換
ボンベが切れている時にアクションボタンを押すと、ボンベの交換が出来ます。
-ブレード交換
ブレードが切れている時にアクションボタンを押すと、ブレードの交換が出来ます。
-敬礼する
何もないときに地面でアクションボタンを押すと敬礼ができます。
このゲームは
「進撃の巨人(진격의 거인、Attack on Titan)」
の同人ゲーム作品であり、
原作者ならびに出版会社様には一切関係ございません。
また、
このゲームに使われているすべてのグラフィック・モデルは自作の物であり、
音楽・効果音に関しては、
以下のサイト様からお借りさせていただきました。
素晴らしい原作と素材を創造してくださったすべての関係者の皆様に、
この場を借りて感謝の意を申し上げます。
本日も、
最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、
ごきげんよう!
Ecar
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2716854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック