アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月17日

【PC版】THE CREW WILDRUN βテストで確認しておきたいこと一覧

PC版限定ですが、THE CREW WILDRUN βテストで確認しておきたいことを、まとめておきます。
転載、拡散は自由になさっていただいて結構です。
βテストは2015/10/15 19:00〜 10/19 19:00です。

【10/17追記】
確認結果を追記していきます。

【確認しておきたいこと/結果】
・グラフィック向上の比較(同位置、同視点)
→こちらの記事にまとめました
THE CREW と WILDRUNのグラフィック比較
https://fanblogs.jp/drivexdrive/archive/434/0

・エンジン音の比較(同スペック、同車種、同ギア)
→こちらの記事にまとめました
THE CREW WILDRUN エンジン音比較(CAMARO SS 2010 フルストック)
https://fanblogs.jp/drivexdrive/archive/435/0

・βテストで使用可能な車種/スペックの走行感、最高速
→β開始状態
-2013 NISSAN 370Z(Z34)
-FORD F-150 SVT RAPTOR 2010
-2010 CHEVROLET CAMARO SS
-スペックはフルストック、ストリート、ダート、パフォーマンス、レイド、サーキットをそれぞれ所持
-所持金は1004000Bucks、プレイヤーレベル40
-マシンレベルは860

・車内視点のミラー表示の可否
→車内視点でサイド/バックミラーの表示を確認。
2015101607.jpg2015101606.jpg

・水中走行バグの使用可否
→修正されると寂しいので詳細は避けますが、いつもの場所から行けるとだけコメントしておきます。
The Crew Wild Run Beta2015-10-17-9-5-21.jpg

・ドライブコースのメイキング機能の使用感
-一回のコース(最大8地点)設定で、アメリカ一周コースができるかなど
→10/18に試す予定です

・マッチング精度
→すぐに8名マッチングが成立。マッチングの上限は自分含め8名
 起動後すぐにフレンドも見える状態であることを確認。
 ※回線:オープン時

・地形変化の確認
→MAPのSSは撮ったので、後ほど整理します。

-メキシコ国境にこっそり変化がないか
→越境はできませんでした。

-モンスターアリーナ(モンスタートラック用のステージ)をボンビネルソルトフラッツ以外にシカゴ、ニューポート、ノーフォークに確認。
→こちらの記事にまとめました

THE CREW WILDRUN MAP考察
https://fanblogs.jp/drivexdrive/archive/431/0

・サミット=追加ストーリーなのか
→ゾーイが出てくるあたり、追加ストーリーの位置づけである可能性はあります。
ただストーリークリアしなくてもサミットが開催されても不自然ではない設定なので、ストーリークリアしなくてもサミットはプレイできる可能性もあります。

サミット…全米中のドライバーが腕を競う、月イチのイベント
月ごとに開催地やチャレンジの内容が変わる?様子

・最初から追加スペックが触れるのか、レベル制限があるのか
→βでは、サミットの参加は最初から行えました。
またチャレンジ内なら自由に追加スペックが触れました。
フリードライブで乗るには、プレイヤーレベルを48まで上げて、チューナーを解放し、購入する必要があります。

ドリフト・チューナー:シカゴ
The Crew Wild Run Beta2015-10-17-11-37-10.jpg
ドラッグ・チューナー:サンフランシスコ
The Crew Wild Run Beta2015-10-17-11-36-46.jpg
モンスター・チューナー:ラスベガス
The Crew Wild Run Beta2015-10-17-11-36-56.jpg
バイク・ディーラー:セントルイス
The Crew Wild Run Beta2015-10-17-11-40-11.jpg

・追加車種の価格
各チューナーキットのお値段はこちら。
ドリフトキット400000Bucks
ドラッグキット500000Bucks
モンスターキット450000Bucks(プレイヤーレベル48でアンロック)

・雨について
→こちらの記事にまとめました
THE CREW WILDRUN 雨について
https://fanblogs.jp/drivexdrive/archive/432/0

・追加のモニュメント、観光地、ランドマーク探し
→10/18に試すので、乞うご期待
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
まだプレイできずに弾かれてますが、出来るだけ頑張ってみます。
Posted by 管理人 at 2015年10月16日 18:31
いつも有益な情報ありがとうございます。ワイルドランの比較楽しみにしています!
Posted by at 2015年10月16日 10:47
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4286708

この記事へのトラックバック
ブログ内の検索
現在の時刻はです。
THE CREWの時刻はです。
※最新の時刻はページを再読み込みして
確認してください

カテゴリメニュー
リンク集
【PS4版The Crew2】

【PC ダウンロード版(日本語版)】


【機種】




【周辺機器】













×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。