2021年09月08日
家族にもわかりやすく誰にでも使いやすい収納を目指す
自分に何かあったときわかりやすいように、使いやすいようにしておく。
シングルマザーにとって大切なことのひとつです。
関連記事:シングルマザーの体調不良で困らないために
私が風邪をひいたとき、娘におにぎりを作ってもらおうと思ったのですが、ラップの位置が高くて取りづらいと言われた経験から、キッチンの物の定位置を見直すことにしました。
家族で暮らしている人はもちろん、1人暮らしの人も体調不良など何かあれば誰かに家事を手伝ってもらうことがかるかもしれません。
そんなときに手伝ってくれる人にもわかりやすい収納になっていることでお互いに気持ちよくお願いしたり、手伝ったりできますよね。
今回はラップを娘が取りづらいと言ったことがきっかけでしたが、私自身も年齢を重ねれば高いところのものは届きにくくなることが考えられます。家のなか全体を使いやすくしていきたいですね。
もともと高い位置に設置されている吊戸棚(153cmの私は台を使わないと棚の開閉ができません。)の下に100均で購入した吊下げ収納を使っています。棚には手が届きませんが、ラップの収納位置には問題なく手が
届くため不便さは感じていませんでした。
今、入れているものはクッキングシート、アルミホイル、2種類のラップです。
そして、下にミニ泡立て器、キッチンばさみ、ピーラー、スライサー、お玉をぶら下げています。
使用頻度が高いのはラップで、強度の違う2種類を用意していましたが、物を減らすためにも使い切ったら今後は1種類のみでいいかなと思います。
新しい収納場所は調理スペースの下の扉の中です。
取り出すまでに扉を開けるという動作が増えてしまうのですが、第一候補です。
実際に使っているうちに慣れるとは思いますが、娘とも相談して考えていきたいと思います。
ぶら下げていたミニ泡立て器、キッチンばさみ、ピーラー、スライサー、お玉の場所は完全に未定です。
すべてを入れられるスペースは引き出しにはなく、こちらも使いながら考えていくことになりそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村
シングルマザーにとって大切なことのひとつです。
関連記事:シングルマザーの体調不良で困らないために
私が風邪をひいたとき、娘におにぎりを作ってもらおうと思ったのですが、ラップの位置が高くて取りづらいと言われた経験から、キッチンの物の定位置を見直すことにしました。
誰でも使いやすく、わかりやすいを目指した収納
家族で暮らしている人はもちろん、1人暮らしの人も体調不良など何かあれば誰かに家事を手伝ってもらうことがかるかもしれません。
そんなときに手伝ってくれる人にもわかりやすい収納になっていることでお互いに気持ちよくお願いしたり、手伝ったりできますよね。
今回はラップを娘が取りづらいと言ったことがきっかけでしたが、私自身も年齢を重ねれば高いところのものは届きにくくなることが考えられます。家のなか全体を使いやすくしていきたいですね。
現在のラップの収納場所
もともと高い位置に設置されている吊戸棚(153cmの私は台を使わないと棚の開閉ができません。)の下に100均で購入した吊下げ収納を使っています。棚には手が届きませんが、ラップの収納位置には問題なく手が
届くため不便さは感じていませんでした。
今、入れているものはクッキングシート、アルミホイル、2種類のラップです。
そして、下にミニ泡立て器、キッチンばさみ、ピーラー、スライサー、お玉をぶら下げています。
使用頻度が高いのはラップで、強度の違う2種類を用意していましたが、物を減らすためにも使い切ったら今後は1種類のみでいいかなと思います。
新しい収納場所
新しい収納場所は調理スペースの下の扉の中です。
取り出すまでに扉を開けるという動作が増えてしまうのですが、第一候補です。
実際に使っているうちに慣れるとは思いますが、娘とも相談して考えていきたいと思います。
ぶら下げていたミニ泡立て器、キッチンばさみ、ピーラー、スライサー、お玉の場所は完全に未定です。
すべてを入れられるスペースは引き出しにはなく、こちらも使いながら考えていくことになりそうです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10954742
この記事へのトラックバック