2016年04月26日
ホイールバランスを見てみたYO*\(^o^)/*
ホイールバランスって聞いた事ある方もいらっしゃるかと思います。
「え?そんなのバランスが取れてて当たり前なんじゃ無いの?」
と思われるかもしれませんが、意外と何処かが重かったりするものみたいです。
とは言え、そんなに神経質になるほどでも無いですし、プロでも無いので
「まぁ、いっか*\(^o^)/*」と思いますが、一応ネタとして書いておきますwww
ホイールバランスが崩れるとどうなるかと言うと
1、漕ぎ出しが重くなる
2、コーナーリングでがたつく
3、スピードが上げにくい
などがあるそうです。
まぁ、真円に近ければ近いほど綺麗な回転になるので、パワーロスも無くなるのかも。
とは言え、機材買ってまでするほどでも無いので、簡単に出来るホイールバランスのメンテナンスをご紹介しますね(^o^)
先ずは車体をひっくり返す。
うりゃぁぁ*\(^o^)/*
うーん、逆さになっても美しいサーベロちゃんwwww←究極のサーベロバカだなww
で、先ずはフロントから。
クイックを緩めて回転を良くします。
クルクルと回してみて自然に止まる位置を探します。
少し手で動かしてみて手を離す。
するとホイールが前の状態に動くようなら、ホイールの何処かに重心が偏っている事になります。
何度か動かしてみて確認してみてください。
トトサマのはどの位置でもホイールが止まるため、ホイールバランスは取れていました。
バルブの位置で分かるかと思います。
ここで、何度か動かしてみて、ホイールが動くようなら、一番下の位置が重いという事になります。
なので、そこに目印を貼ります。
その位置とは反対側に一円玉を貼っていきます。
一円玉一枚が1グラムなので、計算しやすいですね(^o^)
貼ったらホイールを動かす→手を離す→元に戻る→もう一枚貼る
これを繰り返していって、手を離してもホイールが元の位置に戻らない状態が、ホイールのバランスが取れている状態です。
そしたらその位置に目印を貼っておき、一円玉の枚数(総グラム)と同じグラムの重りを貼り付けます。
この場合、重りでなくてもサイコンのマグネットでもオッケーです。
重りは下記のように釣り用の重りとかが良いみたいですね。
お試しあれ。
ポチッとな*\(^o^)/*
にほんブログ村
「え?そんなのバランスが取れてて当たり前なんじゃ無いの?」
と思われるかもしれませんが、意外と何処かが重かったりするものみたいです。
とは言え、そんなに神経質になるほどでも無いですし、プロでも無いので
「まぁ、いっか*\(^o^)/*」と思いますが、一応ネタとして書いておきますwww
ホイールバランスが崩れるとどうなるかと言うと
1、漕ぎ出しが重くなる
2、コーナーリングでがたつく
3、スピードが上げにくい
などがあるそうです。
まぁ、真円に近ければ近いほど綺麗な回転になるので、パワーロスも無くなるのかも。
とは言え、機材買ってまでするほどでも無いので、簡単に出来るホイールバランスのメンテナンスをご紹介しますね(^o^)
先ずは車体をひっくり返す。
うりゃぁぁ*\(^o^)/*
うーん、逆さになっても美しいサーベロちゃんwwww←究極のサーベロバカだなww
で、先ずはフロントから。
クイックを緩めて回転を良くします。
クルクルと回してみて自然に止まる位置を探します。
少し手で動かしてみて手を離す。
するとホイールが前の状態に動くようなら、ホイールの何処かに重心が偏っている事になります。
何度か動かしてみて確認してみてください。
トトサマのはどの位置でもホイールが止まるため、ホイールバランスは取れていました。
バルブの位置で分かるかと思います。
ここで、何度か動かしてみて、ホイールが動くようなら、一番下の位置が重いという事になります。
なので、そこに目印を貼ります。
その位置とは反対側に一円玉を貼っていきます。
一円玉一枚が1グラムなので、計算しやすいですね(^o^)
貼ったらホイールを動かす→手を離す→元に戻る→もう一枚貼る
これを繰り返していって、手を離してもホイールが元の位置に戻らない状態が、ホイールのバランスが取れている状態です。
そしたらその位置に目印を貼っておき、一円玉の枚数(総グラム)と同じグラムの重りを貼り付けます。
この場合、重りでなくてもサイコンのマグネットでもオッケーです。
重りは下記のように釣り用の重りとかが良いみたいですね。
お試しあれ。
ポチッとな*\(^o^)/*
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5001881
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック