新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月17日
読み聞かせで得られたもの、得られなかったもの〜表現力
以前、読み聞かせの効果として、
読書大好き(子)は「読解力」が抜群、と書きました。
が、国語全般◎なわけではありません。
超ダメダメなところがあります。
それは「表現力」。
「読解力」は◎
「表現力」は×
要は、
国語のテストはできても、
作文は全然書けません、
ということ。
これは、読書好き(親)の責任です。
読み聞かせをしている時、
読書好き(親)はただただ「読む」ことに徹していました。
おいしそうな食べ物のお話でも、
おいしそうに読むけど、
読んだ後に、
「美味しそうだったねぇ」
「今度食べたいねぇ」
「隠し味とかあるのかな」
などとは話しかけたりしませんでした。
読み聞かせの時間は確保していましたが、
何せ「よんで」と頼まれる冊数が多く、
次から次へと読む始末。
なので読書大好き(子)、
語彙力はあるようですが、
それを用いる力がつきませんでした。
反省です。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
Amazonはこちら
楽天Booksはこちら
読書大好き(子)は「読解力」が抜群、と書きました。
が、国語全般◎なわけではありません。
超ダメダメなところがあります。
それは「表現力」。
「読解力」は◎
「表現力」は×
要は、
国語のテストはできても、
作文は全然書けません、
ということ。
これは、読書好き(親)の責任です。
読み聞かせをしている時、
読書好き(親)はただただ「読む」ことに徹していました。
おいしそうな食べ物のお話でも、
おいしそうに読むけど、
読んだ後に、
「美味しそうだったねぇ」
「今度食べたいねぇ」
「隠し味とかあるのかな」
などとは話しかけたりしませんでした。
読み聞かせの時間は確保していましたが、
何せ「よんで」と頼まれる冊数が多く、
次から次へと読む始末。
なので読書大好き(子)、
語彙力はあるようですが、
それを用いる力がつきませんでした。
反省です。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
Amazonはこちら
楽天Booksはこちら
2016年07月16日
読み聞かせの時間〜アイテム
「読み聞かせの時、与えるのは絵本だけ。」
読書好き(親)が育児のいの字も理解していなかった頃、
育児相談で、
ミルクの話から読み聞かせに話が移った時
言われた言葉です。
当時、読書大好き(子)に絵本を読むとき、
よくミルクを与えていました。
理由は、
・読書好き(親)自身、子供の頃よく温かいミルクを飲んでいた。
・読書大好き(子)の授乳期間は終わっていたが、量的に足りてないと思っていた。
等、いくつかあるのですが。。。
当時相談員の方が言うには、
「〜〜しながらはよくない」
とのこと。
確かに、
TV見ながら食事、
スマホしながら歩く、
はよくない。
でも、と、読書好き(親)は様子を見ることにしました。
家で読み聞かせをしている時、
読書大好き(子)は、
まずミルクを飲みます。
絵本を聞いているときはミルクは飲みません。
1冊読み終わると、またミルクを飲みます。
ミルクを飲んでいない時は、カップをテーブルに置いています。
ミルクが習慣づいているとは言え、
図書館や保育園、児童館等でミルクはねだりませんでした。
う〜〜〜ん、だったらいいんじゃない?
と、読書好き(親)は思いました。
本に集中できてるってことですよね?
まぁ、個性もあるのかもしれませんね。
今現在の、読書大好き(子)は、
読書している時、
わざわざ飲み物やお菓子を準備したりはしません。
(たま〜〜〜に、する時もありますが、
そんな時の本はゲーム攻略本だったりします。)
大々的におやつ等用意する必要はないと思いますが、
すべてダメダメでなくても良いのかな〜と。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
楽天Booksはこちら
Amazonはこちら
読書好き(親)が育児のいの字も理解していなかった頃、
育児相談で、
ミルクの話から読み聞かせに話が移った時
言われた言葉です。
当時、読書大好き(子)に絵本を読むとき、
よくミルクを与えていました。
理由は、
・読書好き(親)自身、子供の頃よく温かいミルクを飲んでいた。
・読書大好き(子)の授乳期間は終わっていたが、量的に足りてないと思っていた。
等、いくつかあるのですが。。。
当時相談員の方が言うには、
「〜〜しながらはよくない」
とのこと。
確かに、
TV見ながら食事、
スマホしながら歩く、
はよくない。
でも、と、読書好き(親)は様子を見ることにしました。
家で読み聞かせをしている時、
読書大好き(子)は、
まずミルクを飲みます。
絵本を聞いているときはミルクは飲みません。
1冊読み終わると、またミルクを飲みます。
ミルクを飲んでいない時は、カップをテーブルに置いています。
ミルクが習慣づいているとは言え、
図書館や保育園、児童館等でミルクはねだりませんでした。
う〜〜〜ん、だったらいいんじゃない?
と、読書好き(親)は思いました。
本に集中できてるってことですよね?
まぁ、個性もあるのかもしれませんね。
今現在の、読書大好き(子)は、
読書している時、
わざわざ飲み物やお菓子を準備したりはしません。
(たま〜〜〜に、する時もありますが、
そんな時の本はゲーム攻略本だったりします。)
大々的におやつ等用意する必要はないと思いますが、
すべてダメダメでなくても良いのかな〜と。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
楽天Booksはこちら
Amazonはこちら
2016年07月15日
読み聞かせの時間
子育てって忙しくて大変ですよね〜
読書好き(親)は、
読書大好き(子)が生まれたばかりの頃、
(親って、みんなこんな大変だったんだ〜)と
ただただ驚くばかり。
「絵本の読み聞かせがイイなんて言うけど、
そんな時間なんてな〜い!」
「そんな時間があるんだったらゆっくり昼寝した〜い!」
なんて。
読書好き(親)は思ってました。
読書大好き(子)が1歳になるかならないかのある晩、
読書好き(親)は思い立ちました。
(読書大好き(子)を早く寝かせて、久しぶりにTVを見よう!)
そうと決めて、
食事とお風呂をさっさと(強引に)終わらせ
あったかいミルクを用意し、
読書大好き(子)に
「さ、ミルク飲みながら絵本読もう!」
と言ってベッドへ直行。
作戦にはまった読書大好き(子)。
絵本を読んでもらいたい読書大好き(子)と、
早く寝てもらいたい読書好き(親)の
利害が一致し、
これが習慣となりました。
読書大好き(子)も、
機嫌悪い時もありました。
興奮して寝付けない時も。
でも、習慣づいた後は、
絵本を読み始めてしまえばこっちのもの。
慣れてくると、
朝、家を出る前5分とかも可能になりました。
後で読んでもらえるとわかっているので
ぐずぐず言わないんですよね。
支度でばたばたの朝は無理。
仕事で昼間も無理。
夕方も無理。
そしたら、寝る前の30分、
10分でも5分でも。
私は絵本にはとっても助けられました。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
楽天Booksはこちら
Amazonはこちら
読書好き(親)は、
読書大好き(子)が生まれたばかりの頃、
(親って、みんなこんな大変だったんだ〜)と
ただただ驚くばかり。
「絵本の読み聞かせがイイなんて言うけど、
そんな時間なんてな〜い!」
「そんな時間があるんだったらゆっくり昼寝した〜い!」
なんて。
読書好き(親)は思ってました。
読書大好き(子)が1歳になるかならないかのある晩、
読書好き(親)は思い立ちました。
(読書大好き(子)を早く寝かせて、久しぶりにTVを見よう!)
そうと決めて、
食事とお風呂をさっさと(強引に)終わらせ
あったかいミルクを用意し、
読書大好き(子)に
「さ、ミルク飲みながら絵本読もう!」
と言ってベッドへ直行。
作戦にはまった読書大好き(子)。
絵本を読んでもらいたい読書大好き(子)と、
早く寝てもらいたい読書好き(親)の
利害が一致し、
これが習慣となりました。
読書大好き(子)も、
機嫌悪い時もありました。
興奮して寝付けない時も。
でも、習慣づいた後は、
絵本を読み始めてしまえばこっちのもの。
慣れてくると、
朝、家を出る前5分とかも可能になりました。
後で読んでもらえるとわかっているので
ぐずぐず言わないんですよね。
支度でばたばたの朝は無理。
仕事で昼間も無理。
夕方も無理。
そしたら、寝る前の30分、
10分でも5分でも。
私は絵本にはとっても助けられました。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
楽天Booksはこちら
Amazonはこちら
2016年07月13日
読み聞かせの効果
こんにちは。
読み聞かせって良いとは聞くけど、
結局は本人の性格によるんじゃない?
なんて思う方もいますよね。
私も最初から目標があってやっていたわけではありませんでした。
読書大好き(子)はやんちゃです。
とっても。
どんなにひいき目に見ても落ち着き無い方です。
そんな読書大好き(子)、
図書館に連れて行くと一日でも本を読んでいられます。
図書館で騒いだことは一度もありません。
静かに過ごしたい休日、どんなに助かったか。。。
いわゆる単行本は小学校低学年から読んでいました。
全国一斉に行われる学力テストでは、どの教科でも「読解力」項目は
海外の学校では課題のために、何冊もの本を読むことが要求されます。
言語は英語。
それでも、1冊/1日は読めるようです。(難しい本は2〜3日かけていますが)
日本語の単行本であれば、5〜6冊/1日 読んでます。
読書大好き(子)曰く、
「時間があったら20冊位は読めるよ」だそうな。
今回は良いことだけ書きました(笑)。
悪いこと合わせても、読書は読書大好き(子)の人生を豊かにしているなぁと感じます。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
読み聞かせって良いとは聞くけど、
結局は本人の性格によるんじゃない?
なんて思う方もいますよね。
私も最初から目標があってやっていたわけではありませんでした。
読書大好き(子)はやんちゃです。
とっても。
どんなにひいき目に見ても落ち着き無い方です。
そんな読書大好き(子)、
図書館に連れて行くと一日でも本を読んでいられます。
図書館で騒いだことは一度もありません。
静かに過ごしたい休日、どんなに助かったか。。。
いわゆる単行本は小学校低学年から読んでいました。
全国一斉に行われる学力テストでは、どの教科でも「読解力」項目は
海外の学校では課題のために、何冊もの本を読むことが要求されます。
言語は英語。
それでも、1冊/1日は読めるようです。(難しい本は2〜3日かけていますが)
日本語の単行本であれば、5〜6冊/1日 読んでます。
読書大好き(子)曰く、
「時間があったら20冊位は読めるよ」だそうな。
今回は良いことだけ書きました(笑)。
悪いこと合わせても、読書は読書大好き(子)の人生を豊かにしているなぁと感じます。
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
2016年07月11日
毎月○日は絵本の日
こんにちは。
読書大好き(子)が生まれて、初めて絵本を買った時から、
毎月、読書大好き(子)の生まれた日には1冊ずつ絵本を買うようになりました。
自分で絵本を選べるようになった頃(2歳頃)から、
「絵本の日」と呼ぶようになりました。
絵本と言うと、
サイズはまちまち、(整理しずら〜い)
お値段は少し高め、(1000円2000円はざら)
子供はいつまで愛読するかわからない、(すぐあきちゃったら...)
といった印象を持っている方もいるかと思います。
でも、探してみると、ペーパーバックでも良い本はたくさんあります。
お値段は400円前後。
中古でも気にならないわ〜と言う方はもっとお安くなります。
今はインターネットでいつでも購入できますし、
定期購読も便利。
「絵本の日」はその後「本の日」と名前が変わり、
読書大好き(子)は、毎月楽しみにしていました。
「絵本の日」おためしあれ〜
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村
読書大好き(子)が生まれて、初めて絵本を買った時から、
毎月、読書大好き(子)の生まれた日には1冊ずつ絵本を買うようになりました。
自分で絵本を選べるようになった頃(2歳頃)から、
「絵本の日」と呼ぶようになりました。
絵本と言うと、
サイズはまちまち、(整理しずら〜い)
お値段は少し高め、(1000円2000円はざら)
子供はいつまで愛読するかわからない、(すぐあきちゃったら...)
といった印象を持っている方もいるかと思います。
でも、探してみると、ペーパーバックでも良い本はたくさんあります。
お値段は400円前後。
中古でも気にならないわ〜と言う方はもっとお安くなります。
今はインターネットでいつでも購入できますし、
定期購読も便利。
「絵本の日」はその後「本の日」と名前が変わり、
読書大好き(子)は、毎月楽しみにしていました。
「絵本の日」おためしあれ〜
いつも読んでいただき、
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いいたします(ぺこり)
にほんブログ村