アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
八幡浜Divingさんの画像
八幡浜Diving
ダイビングを初めて40余年になります。ダイビングに関することは何でも紹介します。人生において役に立つことも紹介したいと思います。
プロフィール

2024年09月06日

遺伝子分析し 減酒指導有効

 「お酒は全く飲めません」「飲むと直ぐ顔が赤くなる」。
こうしたアルコール体質は、主に二つのアルコール分解酵素で決まり、日本人は5種類のタイプに分けられる事が知られている。
飲み過ぎの人に遺伝子情報に基づいた減酒指導をした所、飲酒量を減らす事ができたとの研究結果を、筑波大のチームが5月、専門誌に発表した。
お酒を飲むと、肝臓などでアルコールがアルコール脱水素酵素( ADH 1B )により、強い毒性を持つアセトアルデヒドに分解され、これが更にアルデヒド脱水素酵素(ALDH 2)により無害な酢酸に分解される。
酵素の活性度の組み合わせにより、A 型から E 型までの5タイプに分類される。
A 型は ADH 1B が低活性で ALDH 2が活性。
アルコールが分解され難い為、酔いが残り、お酒の快感が持続するタイプ。
アルコール依存症になり易いと言う。
日本人の半分が該当する B 型は両方の酵素が活性で、酒に強く、沢山飲めるタイプ。
一方で、飲めるだけあって、肝臓を壊し易い。
C 型は両方が低活性で、アセトアルデヒドが残り不快症状がある筈だが、アルコールも分解され難く酔った状態が続き、不快症状に気付き難い。
一見お酒に強いが後で辛いと言う。
日本人の40% を占める D 型は ADH 1B が活性、ALDH 2が低活性で、アセトアルデヒドが残り顔が赤くなるタイプ。
アセトアルデヒドは毒性が強いので、このタイプは C 型と共に、食道癌や口腔癌になるリスクが高い事が分かっている。
E 型は ALDH 2が不活性で、少量のお酒で不快な症状が強く出て全く飲めない。
日本人の4% がこのタイプだ。
この分類法は、久里浜医療センター(神奈川県横須賀市)の医師らが2010年代に開発し、専門家の間では受け入れられている。
                                        愛媛新聞 体から
遺伝子による体質分けは正確で、それを知る事で減酒に役立つ事が分かったらしい。
酒は百薬の長と言われるができれば飲まない方が良いらしい。
コニカミノルタによると、頭皮を冷却する事で血流が低下し、細胞の代謝活性も低減。
抗癌剤の影響を受け難くなるらと言う。
酒は一杯だけにしよう。
腹一杯?。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12690643
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック