2016年07月14日
中国の友人たち、みみっちいことを言うな=韓国
韓国にTHAADが配置されるとかで、ニンニクがどうとかの記事が多かったが
この事か、韓国はニンニクの消費量も多いしな・・・
今度はどうかな南シナ海の件もあるし、おいそれとはいかないだろうが・
まあね、輸出に頼る国はどうしょうもないわ〜〜な。
【時視各角】中国の友人たち、みみっちいことを言うな=韓国(1)
2016年07月14日09時58分 [中央日報/中央日報日本語版]
中国の初めての貿易紛争相手は韓国だった。
2000年6月のニンニク波動がそれだ。韓国は低価格の中国産ニンニクに
セーフガード(緊急輸入制限)を発動した。
世界貿易機関(WTO)の規定に基づく措置だった。ぴったり1週間後に
中国は韓国製携帯電話とポリエチレンの輸入を全面禁止した。
法と規定は無視された。
ニンニクは1000万ドル相当にもならなかったが携帯電話は5億ドルを
超えた。
あわてた韓国が交渉を提案したが結果は惨憺たるものだった。
中国の強硬姿勢にずるずると言いなりになり白旗投降、裏合意までする
中で青瓦台(チョンワデ、大統領府)経済首席秘書官が辞任しなければ
ならなかった。
当時交渉に参加した人たちにはまだトラウマだ。
いまは官服を脱いだAさんの話。
「交渉ではなかった。こんなごり押しはなかった。日取りも場所も
自分たちが決めた。無条件の原状回復ばかり主張した。
『なぜいくらにもならないニンニクをめぐってこうなのか。お前たちは
中国でたくさん儲けているではないか』が論理のすべてだった。
熱心に説得し合意したら翌日ひっくり返された。
(合意してくれた)交渉代表を換え問い詰めることもできなくした」。
韓国を相手にした経験は翌年日本を扱うのにも威力を発揮した。
日本が中国産の長ネギ、シイタケ、畳に対しセーフガードを発動すると、
中国は日本製自動車、携帯電話、エアコンに100%の特別関税で対抗した。
「われわれは韓国とは違う」と大声を上げた日本も打つ手はなかった。
調子に乗った中国はごり押しの適用範囲を大きく拡張する。
貿易だけでなく、領土、人権、政治紛争まで経済で報復した。
2009年と2014年にフィリピン、ベトナムとの南シナ海紛争、
2012年の日本との尖閣諸島紛争だけでなく、2010年に劉暁波氏に
ノーベル平和賞を授与したノルウェー、ダライ・ラマを招いた国にも必ず
経済報復に出た。
そのため高高度防衛ミサイル(THAAD)のために韓国企業が戦々恐々と
するのはわかる。
過去の例から見ても100%中国が報復するとみるのが正しいだろう。
中国メディアも露骨に経済報復をあおっている。
こんな中国はしかし大国らしくない。
大中華の復活、中国夢を成し遂げるには度量の大きい大国にならなければ
ならない。なぜそうなのか中国が好んで使う四字熟語から探ってみる。
1.立場を変えて考えてみよ(易地思之)=中国の激しい反発、韓国民は
理解する。
目の前に米国の先端武器が入るのでどれだけいやだろうか。だが
韓国の立場も理解してほしい。
中国は6・25当時われわれに銃口を向けた。依然として北朝鮮と特殊な
関係だ。
そんな中国にぶらさがり韓米同盟を放り出せという話なのか。
周辺には日本やロシアもいる。
韓国はあなたたち中国のように選択肢は多くない。
2.友人の間には信頼だ(朋友有信)=中国の王毅外相はTHAADの
最高・熟考を求め、
「韓国の友人たち(韓国朋友們)」と話した。
友人の間には信頼が先だ。朴槿恵(パク・クネ)大統領が天安門広場に立ち
アジアインフラ投資銀行(AIIB)に4兆ウォンの分担金を出したのは
友人だから、友人になることを望むからだ。
韓中自由貿易協定(FTA)も同じだ。FTAは単純な経済協定ではない。
国に対する信頼だ。
相手の政策・規則・水準を信じた時に初めて両国が「一体のような関係」を
結ぶものだ。
韓国と中国は互いにFTAを結んだ国だ。
THAADに揺らがなくてはならないのだろうか。
だから、
3.多く与え少なくもらえ(厚往薄来)=孔子は大国が周辺国と平和に
過ごすには「多く与え少なくもらえ」と話した。
孔子が単純に物の多寡を話しただろうか。心を大きく使えという意だ。
中国崛起、大中華の夢は自然にかなうものではない。
周辺国が称賛し心から尊敬する時に初めて可能だ。
力で得ようとすれば(以力)滅びるもので、
徳で得てこそ(以徳)栄えるだろう。
無理なら、
4.透明にしてほしい(莫若以明)=老子は明るさ、
透明さほどのものはないと話した。
経済報復、必ずしなければならないならばせよ。
止めたからと聞くだろうか。
非関税障壁を高く積み上げても良い。
だがただひとつ、透明で予測可能にしてほしい。WTOやFTAを結んで
おきながらすっかり無視してどこに大国の体面が立つのか。
それでこそ中国夢も生かし韓国も生かさないだろうか。
イ・ジョンジェ論説委員
この事か、韓国はニンニクの消費量も多いしな・・・
今度はどうかな南シナ海の件もあるし、おいそれとはいかないだろうが・
まあね、輸出に頼る国はどうしょうもないわ〜〜な。
【時視各角】中国の友人たち、みみっちいことを言うな=韓国(1)
2016年07月14日09時58分 [中央日報/中央日報日本語版]
中国の初めての貿易紛争相手は韓国だった。
2000年6月のニンニク波動がそれだ。韓国は低価格の中国産ニンニクに
セーフガード(緊急輸入制限)を発動した。
世界貿易機関(WTO)の規定に基づく措置だった。ぴったり1週間後に
中国は韓国製携帯電話とポリエチレンの輸入を全面禁止した。
法と規定は無視された。
ニンニクは1000万ドル相当にもならなかったが携帯電話は5億ドルを
超えた。
あわてた韓国が交渉を提案したが結果は惨憺たるものだった。
中国の強硬姿勢にずるずると言いなりになり白旗投降、裏合意までする
中で青瓦台(チョンワデ、大統領府)経済首席秘書官が辞任しなければ
ならなかった。
当時交渉に参加した人たちにはまだトラウマだ。
いまは官服を脱いだAさんの話。
「交渉ではなかった。こんなごり押しはなかった。日取りも場所も
自分たちが決めた。無条件の原状回復ばかり主張した。
『なぜいくらにもならないニンニクをめぐってこうなのか。お前たちは
中国でたくさん儲けているではないか』が論理のすべてだった。
熱心に説得し合意したら翌日ひっくり返された。
(合意してくれた)交渉代表を換え問い詰めることもできなくした」。
韓国を相手にした経験は翌年日本を扱うのにも威力を発揮した。
日本が中国産の長ネギ、シイタケ、畳に対しセーフガードを発動すると、
中国は日本製自動車、携帯電話、エアコンに100%の特別関税で対抗した。
「われわれは韓国とは違う」と大声を上げた日本も打つ手はなかった。
調子に乗った中国はごり押しの適用範囲を大きく拡張する。
貿易だけでなく、領土、人権、政治紛争まで経済で報復した。
2009年と2014年にフィリピン、ベトナムとの南シナ海紛争、
2012年の日本との尖閣諸島紛争だけでなく、2010年に劉暁波氏に
ノーベル平和賞を授与したノルウェー、ダライ・ラマを招いた国にも必ず
経済報復に出た。
そのため高高度防衛ミサイル(THAAD)のために韓国企業が戦々恐々と
するのはわかる。
過去の例から見ても100%中国が報復するとみるのが正しいだろう。
中国メディアも露骨に経済報復をあおっている。
こんな中国はしかし大国らしくない。
大中華の復活、中国夢を成し遂げるには度量の大きい大国にならなければ
ならない。なぜそうなのか中国が好んで使う四字熟語から探ってみる。
1.立場を変えて考えてみよ(易地思之)=中国の激しい反発、韓国民は
理解する。
目の前に米国の先端武器が入るのでどれだけいやだろうか。だが
韓国の立場も理解してほしい。
中国は6・25当時われわれに銃口を向けた。依然として北朝鮮と特殊な
関係だ。
そんな中国にぶらさがり韓米同盟を放り出せという話なのか。
周辺には日本やロシアもいる。
韓国はあなたたち中国のように選択肢は多くない。
2.友人の間には信頼だ(朋友有信)=中国の王毅外相はTHAADの
最高・熟考を求め、
「韓国の友人たち(韓国朋友們)」と話した。
友人の間には信頼が先だ。朴槿恵(パク・クネ)大統領が天安門広場に立ち
アジアインフラ投資銀行(AIIB)に4兆ウォンの分担金を出したのは
友人だから、友人になることを望むからだ。
韓中自由貿易協定(FTA)も同じだ。FTAは単純な経済協定ではない。
国に対する信頼だ。
相手の政策・規則・水準を信じた時に初めて両国が「一体のような関係」を
結ぶものだ。
韓国と中国は互いにFTAを結んだ国だ。
THAADに揺らがなくてはならないのだろうか。
だから、
3.多く与え少なくもらえ(厚往薄来)=孔子は大国が周辺国と平和に
過ごすには「多く与え少なくもらえ」と話した。
孔子が単純に物の多寡を話しただろうか。心を大きく使えという意だ。
中国崛起、大中華の夢は自然にかなうものではない。
周辺国が称賛し心から尊敬する時に初めて可能だ。
力で得ようとすれば(以力)滅びるもので、
徳で得てこそ(以徳)栄えるだろう。
無理なら、
4.透明にしてほしい(莫若以明)=老子は明るさ、
透明さほどのものはないと話した。
経済報復、必ずしなければならないならばせよ。
止めたからと聞くだろうか。
非関税障壁を高く積み上げても良い。
だがただひとつ、透明で予測可能にしてほしい。WTOやFTAを結んで
おきながらすっかり無視してどこに大国の体面が立つのか。
それでこそ中国夢も生かし韓国も生かさないだろうか。
イ・ジョンジェ論説委員
タグ:韓国
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5248449
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック