2016年05月25日
物議、騒動、日本の旭日旗
旭日旗を掲げた日本の駆逐艦が入港し騒動と・・・、もう10回も入港して・
初めて知ったのか・・、
春は桜、秋にはノーベル賞と、時折日本の旭日旗にと韓国も忙しいことだ。
韓国輸出品の優等生・半導体が不況ですか、〜〜 まあ、日本で云えば
アルミ・カンジュースのクリップ栓みたいなものだが、いくら作っても
一ドルぐらいじゃね・・・・・
「戦犯旗」旭日旗を掲げた海自艦艇が来航、韓国の一部から反発の声
きょうから来月3日まで東シナ海で訓練
「戦犯旗を掲げた入港は不適当」……国防部「艦艇は領土、規制できず」
今月末に南海(東シナ海)で行われる海上合同訓練に参加する日本の艦艇が、
韓国では軍国主義の象徴とされる旭日昇天旗を掲げて済州と鎮海に入港することをめぐり、騒動になっている。
韓国海軍が24日に明らかにしたところによると、
韓国・米国・日本・オーストラリア・シンガポール・マレーシアの6カ国が
参加する「第7回西太平洋潜水艦救難訓練(パシフィック・リーチ2016)」が
南海一帯で実施されるのに合わせ、海上自衛隊は同訓練に排水量3600トン級の
潜水艦救難母艦「ちよだ」と同2750トンの潜水艦「おやしお」を派遣した。
訓練の期間は25日から来月3日まで。「ちよだ」と「おやしお」は、
旭日旗(自衛艦旗)を掲げて鎮海港に入港しており、済州海軍基地も訪問する
予定だ。
一部の韓国軍予備役将兵や市民団体は
「軍国主義の象徴たる旭日旗を掲げた日本の艦艇の入港を許すべきでない」と
して韓国海軍に抗議している。
旭日旗は第2次大戦当時、日本の軍旗だった。日本は日清・日露戦争を経る中、
日の丸の周囲に旭光(きょっこう)を描いて軍旗を作った。
1945年の敗戦後、旭日旗は使用を禁じられたが、54年の海上自衛隊創設とともに
再び登場した。
韓国陸軍のある予備役将官は「独島(日本名:竹島)問題、
従軍慰安婦問題などが物議を醸し続けている状況で、ドイツのナチスの
マークとも比較される戦犯旗の旭日旗を掲げた日本の艦艇が韓国の港に
入ってきてはならない」と語った。
これに対し韓国国防部(省に相当)は「各国の軍艦は、入港や航行の際には
海軍旗を掲げるのが伝統。国際的慣習を認めるべき」という立場だ。
韓国海軍の関係者も「艦艇はその国の領土と見なされる。
韓国の領海や港に入ってきた艦艇に対し、固有の海軍旗を拒否したり
規制したりするのは不可能」と語った。
日本の艦艇は1996年以来、合わせて10回ほど韓国の軍港に入っているが、
毎回旭日旗を掲げていたという。
チョン・ヒョンソク記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
韓国製半導体に赤信号、在庫が過去最高水準
韓国の代表的な輸出産業である半導体に危機が訪れている。
世界の半導体市場が昨年第4四半期から不況に入り、業界を代表する
サムスン電子、SKハイニックスは業績低迷、在庫増加という二重苦に
直面している。
第2四半期に入り、為替相場がウォン高に転じたことも不安材料だ。
両社の第1四半期の半導体在庫量は金額換算で
サムスン電子が7兆4024億ウォン(約6850億円)、
SKハイニックスが2兆1939億ウォン(約2030億円)と過去最高水準を記録した。
業績も低迷しており、SKハイニックスの第1四半期の
営業利益は5620億ウォン(約520億円)で、前年同期の3分の1に落ち込んだ。
サムスン電子の営業利益も
前年同期を約10%下回る2兆6300億ウォン(約2440億円)に落ち込み、
第2四半期の見通しも暗い。
ソウル大の李宗昊(イ・ジョンホ)教授(電気情報工学)は
「メーカーの生産技術向上により、生産量が増えたのに対し、半導体を
使用するスマートフォン、パソコンなどIT機器の販売が低迷し、各社が
苦戦している」と指摘した。
■供給過剰と需要減少で苦戦続く
市場調査会社DRAMエクスチェンジによると、主力のメモリー半導体である
DRAMの平均価格は先月29日、1.31ドルまで下落した。
2013−14年に付けた3ドル台後半の高値水準に比べると3分の1だ。
サムスン電子とSKハイニックスは、世界のDRAM市場で1、2位の座を守っている。
パソコンとスマートフォンの大容量メモリーとして使用される
NAND型フラッシュメモリーの価格も2.02ドルまで下落した。
これは13年半ばの5.52ドルに比べ半額以下だ。
半導体価格が下落するのは、パソコン、スマートフォンなど
IT機器市場の成長が鈍化したためだ。米市場調査会社ガートナーによると、
世界のパソコン市場は今年第1四半期に前年同期比で9.6%縮小した。
スマートフォンが普及し、パソコン需要が減少したためだ。さらに、
2010年以降、毎年20%以上成長してきたスマートフォン市場の成長率も
昨年は13.1%に低下し、今年は1桁台にとどまる見通しだ。一方、
新たな半導体需要を生み出すと期待されるモノのインターネット(IoT)、
自動走行車はまだ実用化まで時間を要する。
カン・ドンチョル記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
初めて知ったのか・・、
春は桜、秋にはノーベル賞と、時折日本の旭日旗にと韓国も忙しいことだ。
韓国輸出品の優等生・半導体が不況ですか、〜〜 まあ、日本で云えば
アルミ・カンジュースのクリップ栓みたいなものだが、いくら作っても
一ドルぐらいじゃね・・・・・
「戦犯旗」旭日旗を掲げた海自艦艇が来航、韓国の一部から反発の声
きょうから来月3日まで東シナ海で訓練
「戦犯旗を掲げた入港は不適当」……国防部「艦艇は領土、規制できず」
今月末に南海(東シナ海)で行われる海上合同訓練に参加する日本の艦艇が、
韓国では軍国主義の象徴とされる旭日昇天旗を掲げて済州と鎮海に入港することをめぐり、騒動になっている。
韓国海軍が24日に明らかにしたところによると、
韓国・米国・日本・オーストラリア・シンガポール・マレーシアの6カ国が
参加する「第7回西太平洋潜水艦救難訓練(パシフィック・リーチ2016)」が
南海一帯で実施されるのに合わせ、海上自衛隊は同訓練に排水量3600トン級の
潜水艦救難母艦「ちよだ」と同2750トンの潜水艦「おやしお」を派遣した。
訓練の期間は25日から来月3日まで。「ちよだ」と「おやしお」は、
旭日旗(自衛艦旗)を掲げて鎮海港に入港しており、済州海軍基地も訪問する
予定だ。
一部の韓国軍予備役将兵や市民団体は
「軍国主義の象徴たる旭日旗を掲げた日本の艦艇の入港を許すべきでない」と
して韓国海軍に抗議している。
旭日旗は第2次大戦当時、日本の軍旗だった。日本は日清・日露戦争を経る中、
日の丸の周囲に旭光(きょっこう)を描いて軍旗を作った。
1945年の敗戦後、旭日旗は使用を禁じられたが、54年の海上自衛隊創設とともに
再び登場した。
韓国陸軍のある予備役将官は「独島(日本名:竹島)問題、
従軍慰安婦問題などが物議を醸し続けている状況で、ドイツのナチスの
マークとも比較される戦犯旗の旭日旗を掲げた日本の艦艇が韓国の港に
入ってきてはならない」と語った。
これに対し韓国国防部(省に相当)は「各国の軍艦は、入港や航行の際には
海軍旗を掲げるのが伝統。国際的慣習を認めるべき」という立場だ。
韓国海軍の関係者も「艦艇はその国の領土と見なされる。
韓国の領海や港に入ってきた艦艇に対し、固有の海軍旗を拒否したり
規制したりするのは不可能」と語った。
日本の艦艇は1996年以来、合わせて10回ほど韓国の軍港に入っているが、
毎回旭日旗を掲げていたという。
チョン・ヒョンソク記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
韓国製半導体に赤信号、在庫が過去最高水準
韓国の代表的な輸出産業である半導体に危機が訪れている。
世界の半導体市場が昨年第4四半期から不況に入り、業界を代表する
サムスン電子、SKハイニックスは業績低迷、在庫増加という二重苦に
直面している。
第2四半期に入り、為替相場がウォン高に転じたことも不安材料だ。
両社の第1四半期の半導体在庫量は金額換算で
サムスン電子が7兆4024億ウォン(約6850億円)、
SKハイニックスが2兆1939億ウォン(約2030億円)と過去最高水準を記録した。
業績も低迷しており、SKハイニックスの第1四半期の
営業利益は5620億ウォン(約520億円)で、前年同期の3分の1に落ち込んだ。
サムスン電子の営業利益も
前年同期を約10%下回る2兆6300億ウォン(約2440億円)に落ち込み、
第2四半期の見通しも暗い。
ソウル大の李宗昊(イ・ジョンホ)教授(電気情報工学)は
「メーカーの生産技術向上により、生産量が増えたのに対し、半導体を
使用するスマートフォン、パソコンなどIT機器の販売が低迷し、各社が
苦戦している」と指摘した。
■供給過剰と需要減少で苦戦続く
市場調査会社DRAMエクスチェンジによると、主力のメモリー半導体である
DRAMの平均価格は先月29日、1.31ドルまで下落した。
2013−14年に付けた3ドル台後半の高値水準に比べると3分の1だ。
サムスン電子とSKハイニックスは、世界のDRAM市場で1、2位の座を守っている。
パソコンとスマートフォンの大容量メモリーとして使用される
NAND型フラッシュメモリーの価格も2.02ドルまで下落した。
これは13年半ばの5.52ドルに比べ半額以下だ。
半導体価格が下落するのは、パソコン、スマートフォンなど
IT機器市場の成長が鈍化したためだ。米市場調査会社ガートナーによると、
世界のパソコン市場は今年第1四半期に前年同期比で9.6%縮小した。
スマートフォンが普及し、パソコン需要が減少したためだ。さらに、
2010年以降、毎年20%以上成長してきたスマートフォン市場の成長率も
昨年は13.1%に低下し、今年は1桁台にとどまる見通しだ。一方、
新たな半導体需要を生み出すと期待されるモノのインターネット(IoT)、
自動走行車はまだ実用化まで時間を要する。
カン・ドンチョル記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
タグ:韓国
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5097896
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック