2014年12月07日
有権者の皆さんへ、自由民主党支持者より
円安効果で輸出は好調でも、原発が動かぬばかりに経常収支は赤字が続いている。
前にも書いたが日本の原発は信頼に値する、日本は災害大国、天災にどう対処するか、
それだけだろう。
地表に従来どうりの設備をたてても、災害対策にはならない、設備をドームにして、
半分を地下に上半分は完全密閉するとか、色々な方法があるとおもうが・・・
私は自由民主党の支持者であるが、決っして油断してはいけない、この二年間日本が
どれだけ充実していたか、振り返ってみて欲しい、たった二年間で政権交代だなんて
決っしてあってならない。
あと五年は安定した政権でなくてはいけない、今の野党中道右派、左派、社民党、
共産党などの社会主義者は日本にいらない。
よくよく考えて投票してもらいたい。
中国、安倍首相の求心力の変化に注目 長期政権なら対日政策再考も
(1/2ページ)
尖閣諸島(沖縄県石垣市)や歴史認識の問題などで一歩も引かない姿勢を貫く
安倍政権は、中国にとって「交渉したくない相手」であり、
「できれば早く交代してもらいたい」(外交関係者)との本音も聞こえる。
衆院選後の首相の求心力が、どう変化するかが中国の最大の関心事のようだ。
2012年11月、安倍政権より約1カ月早く発足した習近平指導部は、
「中華民族の偉大なる復興」といった民族主義をあおるスローガンを掲げている。
当初は尖閣や歴史問題などで譲歩を引き出そうとし、失敗すると官製メディアを
総動員して安倍政権批判のキャンペーンを展開した。
憲法改正や集団的自衛権の問題などで、「軍国主義を復活させようとしている」と
非難したほか、アベノミクスについても「ギャンブラー的な経済政策」
「周りの国にとって迷惑」などと手厳しい論評を加えた。
テレビニュースでは、首相官邸前などで行われる反原発デモの場面をしばしば
流すなど、安倍政権が日本国内でも支持を得られていないことを中国国民に
印象づけようとした。
同時に、次期首相の可能性がある政治家として石破茂氏らを好意的に紹介するなど、
首相の交代に期待を寄せていることをうかがわせている。
日本メディアの情勢調査では、自民党は衆院選で300議席超を獲得する勢いで、
外交問題に詳しい共産党筋は「中国は安倍氏の次の政権と交渉し、中日関係を
本格的に回復させようと考えていた。しかし、
自民党が圧勝すれば、安倍政権は長く続きそうだ。対日政策を練り直す必要が
あるかもしれない」と話している。(北京 矢板明夫)
韓国、経済的影響大 “アベリスク”への懸念強く
(1/2ページ)
安倍晋三政権下で進行する円安・ウォン高の影響をまともに受ける韓国。
衆院選の結果を最も注視している国の一つと言っていい。
「アベノミクスVSアベリスク」。夕刊紙の文化日報はこうした見出しを掲げ、
日本の民主党が解散・総選挙を「アベノミクスの危機を隠すのが目的だ」と
非難していることを紹介した。韓国ではまさに、アベリスク(安倍政権が
続くことでもたらされる危機)への懸念が強い。
聯合ニュースなどによると、安倍政権発足時の2012年末に
100円=1200ウォン台だった為替レートは現在、900ウォン台で、
来年には800ウォン台に突入するとの見通しもある。
1〜9月の対日輸出額は輸出全体の5・7%(約244億4千万ドル)と、
統計を開始した1966年以降で最低水準を記録した。
そうあってほしいという期待も込めて、
「もはやアベノミクスは“逃げノミクス”に転落」(朝鮮日報)といった
「アベノミクス失敗論」がメディアでしばしば取り上げられている。
一方で、「経済的な観点ではアベノミクスを失敗だとするのには無理がある。
経済成長率以外では、肯定的に評価できる経済指標が数多く見受けられる」
(明知大の趙東根(チョ・ドングン)教授)などと指摘する専門家もいる。
意外に羨望のまなざしもある。韓国国会は旅客船セウォル号の沈没事故以降、
与野党の対立が激化し、審議がストップするケースが目立つ。
インターネット上では「わが国も国会を解散し選挙をするというのはどう?」
「日本がうらやましい」などと、相対的に日本を評価する声も上がる。
朴槿恵(パク・クネ)政権は、安倍首相の歴史認識や慰安婦問題への取り組みに
不満を募らせているだけに、長期政権というシナリオは決して好ましいものではない。このため、首相が衆院選でどれくらいの信任を得るのか、その
“勝ちっぷり”に注目している。(ソウル 藤本欣也)
前にも書いたが日本の原発は信頼に値する、日本は災害大国、天災にどう対処するか、
それだけだろう。
地表に従来どうりの設備をたてても、災害対策にはならない、設備をドームにして、
半分を地下に上半分は完全密閉するとか、色々な方法があるとおもうが・・・
私は自由民主党の支持者であるが、決っして油断してはいけない、この二年間日本が
どれだけ充実していたか、振り返ってみて欲しい、たった二年間で政権交代だなんて
決っしてあってならない。
あと五年は安定した政権でなくてはいけない、今の野党中道右派、左派、社民党、
共産党などの社会主義者は日本にいらない。
よくよく考えて投票してもらいたい。
中国、安倍首相の求心力の変化に注目 長期政権なら対日政策再考も
(1/2ページ)
尖閣諸島(沖縄県石垣市)や歴史認識の問題などで一歩も引かない姿勢を貫く
安倍政権は、中国にとって「交渉したくない相手」であり、
「できれば早く交代してもらいたい」(外交関係者)との本音も聞こえる。
衆院選後の首相の求心力が、どう変化するかが中国の最大の関心事のようだ。
2012年11月、安倍政権より約1カ月早く発足した習近平指導部は、
「中華民族の偉大なる復興」といった民族主義をあおるスローガンを掲げている。
当初は尖閣や歴史問題などで譲歩を引き出そうとし、失敗すると官製メディアを
総動員して安倍政権批判のキャンペーンを展開した。
憲法改正や集団的自衛権の問題などで、「軍国主義を復活させようとしている」と
非難したほか、アベノミクスについても「ギャンブラー的な経済政策」
「周りの国にとって迷惑」などと手厳しい論評を加えた。
テレビニュースでは、首相官邸前などで行われる反原発デモの場面をしばしば
流すなど、安倍政権が日本国内でも支持を得られていないことを中国国民に
印象づけようとした。
同時に、次期首相の可能性がある政治家として石破茂氏らを好意的に紹介するなど、
首相の交代に期待を寄せていることをうかがわせている。
日本メディアの情勢調査では、自民党は衆院選で300議席超を獲得する勢いで、
外交問題に詳しい共産党筋は「中国は安倍氏の次の政権と交渉し、中日関係を
本格的に回復させようと考えていた。しかし、
自民党が圧勝すれば、安倍政権は長く続きそうだ。対日政策を練り直す必要が
あるかもしれない」と話している。(北京 矢板明夫)
韓国、経済的影響大 “アベリスク”への懸念強く
(1/2ページ)
安倍晋三政権下で進行する円安・ウォン高の影響をまともに受ける韓国。
衆院選の結果を最も注視している国の一つと言っていい。
「アベノミクスVSアベリスク」。夕刊紙の文化日報はこうした見出しを掲げ、
日本の民主党が解散・総選挙を「アベノミクスの危機を隠すのが目的だ」と
非難していることを紹介した。韓国ではまさに、アベリスク(安倍政権が
続くことでもたらされる危機)への懸念が強い。
聯合ニュースなどによると、安倍政権発足時の2012年末に
100円=1200ウォン台だった為替レートは現在、900ウォン台で、
来年には800ウォン台に突入するとの見通しもある。
1〜9月の対日輸出額は輸出全体の5・7%(約244億4千万ドル)と、
統計を開始した1966年以降で最低水準を記録した。
そうあってほしいという期待も込めて、
「もはやアベノミクスは“逃げノミクス”に転落」(朝鮮日報)といった
「アベノミクス失敗論」がメディアでしばしば取り上げられている。
一方で、「経済的な観点ではアベノミクスを失敗だとするのには無理がある。
経済成長率以外では、肯定的に評価できる経済指標が数多く見受けられる」
(明知大の趙東根(チョ・ドングン)教授)などと指摘する専門家もいる。
意外に羨望のまなざしもある。韓国国会は旅客船セウォル号の沈没事故以降、
与野党の対立が激化し、審議がストップするケースが目立つ。
インターネット上では「わが国も国会を解散し選挙をするというのはどう?」
「日本がうらやましい」などと、相対的に日本を評価する声も上がる。
朴槿恵(パク・クネ)政権は、安倍首相の歴史認識や慰安婦問題への取り組みに
不満を募らせているだけに、長期政権というシナリオは決して好ましいものではない。このため、首相が衆院選でどれくらいの信任を得るのか、その
“勝ちっぷり”に注目している。(ソウル 藤本欣也)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3053246
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック