アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年07月08日

凋落サムスン

オーストラリアも英国連邦の一員、歴史の運命、・・
自由民主主義の国、中華や、韓国とは桁違い・・・ かって戦時中あのゼロ戦
パイロットの坂井三郎さん所属の航空部隊がオーストラリアの空軍基地を爆撃、
終わった後にゼロ戦パイロットたちはオーストラリア航空兵にアクロバットショウを
みせたそうな・・・   後日日本の空軍基地にオーストラリア戦闘機が一機飛来し
其れは見事な飛行技術をみせ、帰り際に伝言分をおとし、過日の返礼
”気に入ってくれたか”と書かれていたそうな・・
高射砲を撃たない日本も日本だけど一機で来るパイロットも・・  まさに
”武士道 と 騎士道”  

韓国も今秋にはGDP20番後半か!?・・・


「かつての敵が最高の友人に」 豪首相が安倍首相を歓迎
「世界で最も強固な友好関係」 2014.7.8 13:18

戦争記念館を訪れ、第1次大戦当時の巡洋艦「伊吹」の模型を見る安倍首相
(右から3人目)とアボット首相(同2人目)=8日、キャンベラ(代表撮影)

オーストラリアのアボット首相は8日、連邦議会での安倍晋三首相の演説に
先立ち、8日署名する日豪経済連携協定(EPA)は「歴史的合意」だと評価、
防衛面での協力進展も踏まえ
「両国は世界で最も強固な友好関係の一つを築いた」とあいさつした。

アボット首相は「民主主義や人権など共通の価値を土台にしたわれわれの特別な
関係を認識し、演説を聴こう」と安倍首相を歓迎。
第2次世界大戦で日本がオーストラリアを攻撃した歴史に触れた上で
「(かつての)敵が最高の友人になることもある」と語った。(共同)

サムスン4〜6月期 予想外の業績悪化=勢いに陰りか 2014/07/08 09:44

【ソウル聯合ニュース】サムスン電子が8日発表した4〜6月期の
連結決算(速報値)は、本業のもうけを示す営業利益が
7兆2000億ウォン(約7245億円)と、前年同期に比べ24.5%減少した。
前期比も15.2%の減少。営業利益が8兆ウォンを下回るのは2012年4〜6月期(6兆4600億ウォン)以来2年ぶり。

売上高は52兆ウォンで、
前年同期比9.5%、前期比3.1%、それぞれ減少した。売上高も2年ぶりの
低水準となった。

サムスン電子の発表は、金融情報会社エフエヌガイドが集計した
営業利益予想(8兆1239億ウォン)より1兆ウォン近く少ない。証券業界は
今月に入り、サムスン電子の営業利益の見通しを7兆ウォン台後半に
下方修正したが、これも下回った。売上高もエフエヌガイドの
予想(53兆1162億ウォン)に大きく及ばなかった。

業績悪化の背景として、ウォン高の進行、ハイエンド(高付加価値)の
スマートフォン市場の成長鈍化に伴うスマートフォン・タブレット端末の販売減、
在庫解消に向けた
マーケティング費用の増加、システムLSI(高密度集積回路)と
ディスプレー事業の低調傾向などが挙げられる。
posted by 豊後国主 at 19:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2568209

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。