アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年05月07日

安倍首相、NATO演説

積極的平和主義を掲げもっと世界にうってでよう、あの中華共産主義者に
アジアのリーダー国の座をわたしてはならない。
共産、独裁政治は排除しよう。

首相、NATO演説で中国を名指し批判 安保法制見直し理解訴え
2014.5.7 00:49 (1/2ページ)

【ブリュッセル=桑原雄尚】欧州6カ国を歴訪中の安倍晋三首相は
6日午後(日本時間同日夜)、最後の訪問国であるベルギーのブリュッセルに到着。
北大西洋条約機構(NATO)本部を訪れ、NATOの主要意思決定機関である
北大西洋理事会で演説した。
首相は「世界の平和のため、これまで以上に積極的な役割を果たす意思と能力がある」として、集団的自衛権など安全保障法制の見直しに取り組む日本の姿勢に理解を
求めた。

首相は安保法制見直しをめぐり、現行の憲法解釈の問題点を具体例を挙げて説明。
こうした点について政府の有識者懇談会で議論していると紹介し、
「今後、世界の平和と安定のため日本はどのような貢献をすべきか、そのために
どのような法整備をすべきか、政府方針をまとめたい」と明言した。

首相は自身が掲げる「積極的平和主義」について
「揺るぎない平和国家としての歩みを礎に、これまで以上に世界の平和と
繁栄に強くコミットする」と説明。その上で、基本的価値観を共有するNATOは
「必然のパートナー」だとして、関係を強化する考えを示した。

また、アジア太平洋地域の安保環境は「一層厳しさを増している」と強調。
北朝鮮の核・ミサイル開発を「国際社会全体にとって重大な問題だ」と非難すると
ともに、中国に対しても、
名指しで「対外姿勢、軍事動向は国際社会の懸念事項だ」と指摘した。

2014.5.7 00:49 (2/2ページ)

中国の軍拡をめぐっては「内訳が明らかにされずに不透明だ」と批判。
地域の不安定化を防ぐため、武器の厳格な輸出管理や海・空の連絡メカニズムの
早期運用開始を呼びかけた。

このほか、ウクライナ情勢について「力による現状変更は許してはならない。
アジアにも影響を与えるグローバルな問題だ」と指摘。
「全ての当事者が最大限の自制を発揮し、責任ある行動を取ることを強く求める」と
述べた。

首相は演説に先立ち、ラムスセン事務総長と会談した後、サイバー防衛や
人道支援など日本とNATOが重点的に協力する分野をまとめた
「国別パートナーシップ協力計画(IPCP)」に署名。
首相は演説で、ソマリア沖アデン湾での自衛隊の海賊対処活動に関連し、
IPCPに基づきNATOと共同訓練を実施する方針を明らかにした。

首相は、理事会後の共同記者会見で、安保法制の見直しについて
「(理事会メンバーに)われわれが何を検討していくかということに理解も
いただき、方向性に賛同してくれた方もいた」と強調。ラムスセン事務総長は
「日本がこのようなステップを取ることを歓迎したい」と述べた。

日本の首相がNATO理事会で演説するのは2007年の安倍首相(第1次内閣)
以来となる。
posted by 豊後国主 at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2404017

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。