人気ブログランキング
にほんブログ村
(各写真はクリックすると、拡大できます。)
1月9日は何の日?
◎クイズの日 / とんちの日
とんちが利いたことで知られる一休さんから
【いっ(1)きゅう(9)】の語呂合わせにちなんで
1月9日に制定された記念日。
一休さんは、名を 一休宗純
といい、室町時代中期に実在した臨済宗の僧でした。
一休さんが有名になったのはテレビアニメでした。
とんちの効く可愛いお坊さんでした。
でも、実際にはだいぶ風貌が違います!
(まあ、かなりお年を召してるから仕方無いとはいえ。。がっかりさせたかな?)
一休さんの絵本の問い合わせあったので、
ブログ記事に下記追加しました。
絵本のある暮らし、幸せな時間。|絵本ナビ
↓↓↓(一休さんの絵本)
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon01.asp?sqn=105250&uid=f37ceae8966d429387600eb5168253db&sel=1
また、
・屏風の虎退治
・このはし渡るべからず
などの逸話が紙芝居や絵本などで有名ですよね。。
でも、
一休宗純に関するとんち話は、
江戸時代の創作とする説が有力とされていて、
実際の一休宗純に関しては、
修行を経て悟りを開くも、お寺からの認可証を捨ててしまう。僧でありながら、70歳を過ぎて20代の女性と同棲した。
などの記録が残っていて、
破天荒で自由奔放ながら、聡明な人物であったことには違いないらしいです。
◎風邪の日
寛政7年1月9日に、大相撲力士で第4代横綱・谷風梶之助がインフルエンザで現役のまま亡くなったことを追悼して設けられた記念日。
新暦1795年2月19日
谷風が生前、インフルエンザが流行っていた際に、
土俵上でわしを倒すことはできない。
倒れるのは風邪にかかった時くらいだ。
と語っていたことから、その時に流行した流感は
"タニカゼ "
と呼ばれたそう。
また、風邪の日に制定されている1月9日の前後には、次々と新種が猛威を振るうインフルエンザが今までは流行していました。
今は 新型コロナが取って変わりましたね。
・最新情報
・予防方法
・治療のガイドライン
などを厚生労働省が随時情報提供しています。
新型コロナやインフルエンザ関連の最新情報
厚生労働省のホームページは
↓↓↓
https://www.mhlw.go.jp/index.html
◎ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日
1967(昭和42)年1月9日に、ジャマイカ産
コーヒー豆が日本に向けて初めて大型出荷
されたことにちなんで、ジャマイカコーヒー
輸入協議会が記念日に制定。
自宅で、簡単に至極のコーヒーを楽しむ方法
1杯のコーヒーに食物繊維が4g♪【カフェサプリ 食物せんい】
┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓┏━━━━━━┓
アンケートやゲームに参加して、カンタンお小遣い稼ぎ
┗◎━━━━◎┛┗◎━━━━◎┛┗◎━━━━◎┛
毎日参加できるコンテンツが盛りだくさん。
お昼休みや通勤時間など、ちょっとした時間に参加するだけで、すぐにポイントが貯まっちゃいます。
貯まったポイントは、銀行口座やアマゾンギフト券に交換!!
▼今がチャンス!infoQモニターのご登録がお済みでない方はこちらから
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BI408+2BY52Q+38U4+5YZ77
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image