アフィリエイト広告を利用しています

2018年04月12日

日本語の決まり

 私は子供の頃、国語の教科が苦手でしたし、好きでもありませんでした。

eb0a6774e55eaad6062eeefdc9784717_s.jpg

好きになり始めたのは思うに、中学生のとき教科書で島崎藤村の若菜集、「初恋」を読んだことに始まった気がしています。
その後、敬語が日本固有の文化であると知ったことや、欧米にはない漢字文化というのも、日本語が好きになった一因です。

  島崎藤村:初恋

知れば知るほど、日本語にはいろいろな仕掛けがあって、正しい日本語は美しいと感じるようになりました。

例えば、
「読ませていただく」

「読ませていただく」
というと、おかしな気がしませんか?

「さ」が付くからおかしく聞こえるのです。

しかし、
「食べせていただく」
これはおかしな気はしません。

同様に、
「行かせていただきます」〇
「行かせていただきます」×
これは「さ」があってはいけません。

あって良いのは、
「辞めさせていただきます」
「始めさせていただきます」
などです。

これにも決まりがあります。

非定型にしたとき、「ない」をつけた語尾が、ア段である動詞には「さ」を付けないという決まりです。
・読ない(ア段)
・食ない(エ段)
・行ない(ア段)
・辞ない(エ段)
・始ない(エ段)

だとすれば、
「私は先に寝せていただきます。」
は誤りで、正しくは
「私は先に寝せていただきます。」
になるということですね。


 このように日本語には実は細やかな決まりがあるのに、失われてきていますね。
このブログでは何度も書いてます。

 ・敬語はワンフレーズにひとつ

という決まりを。

だから、辺りで他のオペレーターから、例えば
「〇〇をお使いでいらっしゃいますね。」
とか、
「お休みになられているんですね。」
なんて聞こえてくると、かゆくなります。

これは、
「〇〇を使っていらっしゃいますね。」
や、
「お休みになっているんですね。」
で良いです。

また、3は濁ります。
「ビルの3かい(階)」とか「メールが3けん(件)」
だって、本当は「3がい」「3げん」が正しいんです。

敬語はワンフレーズにひとつとか、3が濁るという決まりももう、失われたのでしょう。

知っている人は相当数いると思います。
でもわざわざ注意しようという人はごく限られると思うし、注意されても響かないでしょうね。

 また、コンビニでよく聞く言葉。
「(お釣り)○○円とレシートのお返しです。」

別にレシートを貸してもいないし、預けてもいないんです。(笑)










【このカテゴリーの最新記事】
posted by CSおじさん at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 随想
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7543923

この記事へのトラックバック
検索
■お知らせ■
サブチャンネル:
今日のうたつくりました。

215.gif
最新記事
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
CSおじさんさんの画像
CSおじさん
コールセンターに勤務することになって13年目になりました。 日頃考えていることを綴ってまいります。
Mail
ファン
写真ギャラリー
最新コメント
トラップ2件(後編) by ワイルド少年おやじ (11/19)
JFK by CCおじさん (03/16)
映画「恋人たちの時刻」 by CCおじさん (01/01)
映画「恋人たちの時刻」 by 京平 (12/31)
162日ぶりの仕事 by CSおじさん (11/04)