アフィリエイト広告を利用しています

2022年12月08日

風が身に染みる寒さですね



nya3.jpg


nya2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

こちら九州もとても寒くなってきました。雨が降った日はさらに寒いので手指と足指が凍ってしまいそうです。母はもう手指と足指にしもやけが出来て痛痒いと悶えております。
もう、本当に朝晩は凄い寒いですね。皆様風邪にはお気を付け下さいね。

この寒さで足が冷たくなるので、ちょっと厚めの靴下を4足分購入しました。早速、伯母の名前をネームタグに書いてアイロンで貼りました。伯母も「あったかいね〜!」と喜んでくれ伯母には2足分、自分用に1足分、母用に1足分購入しました。

それにしても寒いので子猫に朝ご飯を食べさせる時にセンサーヒーターで暖めつつご飯をあげていますが、本当に寒くなったのでヒーターを点ければ速攻で子猫がコードを噛むし、私がいない時にヒーターをつけっぱなしでは何かあっても危険なのでどうしようかと。子猫に暖を取らせるのにキャットハウスだけだと可哀想だなとずっと考えていました。

ペット用ヒーターは持っています。これを何とか延長コードで噛まないように工夫して、ヒーターを下に置ける冬用ハウスを購入しようか考えました。3000円前後で販売されていますし悩みましたが、最終的に「猫用のこたつ」に決めて購入しました。

温度も30度前後で安心ですし、こたつに入る事を覚えさせたら今度は入りっぱなしにならないように布団の部分にワイヤーが入っているので少し入り口のように自由に曲げて開けられるので決めました。
冬用ハウスの3倍の値段ですが、きっとこっちの方が上に乗っても暖かいし中に入っても暖かいのでこれから続く厳しい寒さを数ヶ月乗り切って欲しいので購入しました。メーカーはマルカンの「にゃんこの和みこたつ」です。手を中にいれると「ほんのり暖かい?」くらいです。ペットには丁度良いし入りっぱなしでも大丈夫です。乗っても暖かいです。

「猫部屋」が猫グッズで狭くなりつつあります。
この猫部屋の救いは古くてもギリギリ電気が通っている所です。エアコンはありませんが(伯母の家には当然あります)電気がつながるので出来るだけ節電しつつ、夜間は豆電球と付けっ放しのフットライトを高い位置で設置し充電式のウサギのLEDナイトライトも夜間トイレに行きやすいようにトイレ側の上の方に設置しています。案外明るくて優しい光で夜間は過ごして貰って、こたつは電気代を気にせず点けっぱなしにしておきます。

こたつを購入し設置して数日経ちますが、私がいる時に「この中に入るんだよ」と無理やりに入れたりしているんですが子猫はイマイチ分かっておらず。先ずは入る事を覚えて貰わないといけません。きっと入ってはいますが、どうも夜間はここで寝てはいないような?
寝るのはキャットハウスみたいです(笑)ケージ内は寒いでしょうが、その中にあるキャットハウスはずっと寝ていて慣れているしブランケット内に包まれているので大丈夫なのだと思います。
本当はこたつで寝て欲しいのですが、私がいる時は遊びっぱなしでこたつに入りません。だからボールを入れたりして遊びつつ慣れさそうとしている最中です。

kotatsu.jpg

こうして見ると大きく見えますがペット用ですから小さいです(笑)布団は超薄くてペラペラ。でもペラペラだから出入りがし易いのだと思います。布団が厚くて重いと出入りしにくいですからね。
こたつ内にモコモコのフランネルブランケットを敷いてあげようと思います。モコモコはキャットハウスで慣れているので、感触で「ここでも寝て良いんだ」と思って貰えるかな〜と期待して(笑)賢い子なので夜中とか寒い時に寝て欲しいです。

ご飯をあげに行くのに日に3回行っていますが、食べさせている間はご飯に子猫が集中しているのでその隙に毎回トイレを片付けたり、ケージの中のキャットハウスのブランケットに空気を含ませてふんわりさせて整えています。ブランケットが毎回ペタンとしているので、私がいない間に休憩をキャットハウスでしている事が分かります。時にはブランケットがはみ出ているので「ここで寝ている」と分かるんです。だから日に3回、必ずブランケットを出して空気を含ませてふんわり柔らかく整えてキャットハウスに戻しています。

今朝も寒いけれど勢い付けて早々に子猫のご飯を早朝6時45分に持って行きました。でも毎回なんですが小屋の前でドアを開けようとするとずっと子猫の鳴き声がします。車の音で分かるのかどうか知りませんが、寝ている姿を見る事がありません。体も冷えるし私が部屋に入るまで本当はハウスでもこたつにでもいて欲しいのですがウロウロしています。だから入り口を開けて入るとすぐに鍵を閉め(脱走防止)置いているヒーターを持って部屋に入り付けてから声をかけてご飯をあげています。

ご飯の後に私の手を噛んで遊ぶのですが、毎回私が「痛い!」と言うと口を離します。そしてまた噛む、「痛い」と言う、を繰り返して子猫は遊んでいます。そしてふと真顔になり顔を近付けて来ると私の口周りを舐め出します。必ず口周りや唇を舐めるんです。時間にして10秒とか長くても15秒以内です。これ毎日されます。理由は分かりませんが「遊ぼう」と言っているのか「ご飯美味しかった」と言っているのか分かりませんが、変な感じがして笑ってしまいます。くすぐったいのです。

11月11日からカリカリフード(子猫用)をお湯で柔らかくふやかして離乳食を食べさせています。そしてミルクもお湯で薄めてあげています。ミルクを卒業させるために薄めていってます。そろそろミルクも卒業してお水を飲んで欲しいのですがこれが難しい。水を飲もうとしてくれません。もうすぐ離乳食を与えて1ヶ月です。そろそろカリカリをそのまま与えてみても良いかな?と考えています。ご飯だと認識してくれるか微妙ですが、おやつとして少しずつ慣れさせて様子見しつつ与えていく予定です。

子猫も大きくなってきて子猫と呼べなくなりつつあります。友人がまた子猫に会いに来てくれました。
「たった1週間ちょと会わないくらいでまた大きくなってる!」と言われました(笑)
友人と会うのも今年はこれが最後だと思うので来年に年明けて会いに来てくれる時はもう子猫はずっと大きくなっている事だと思います。
成長は生きている証で嬉しいのですが、小さくて可愛い姿も尊いのでずっと見ていたいくらいですよね。これ以上大きくならないで欲しいと思う反面、大きくなって大人の姿のこの子を愛でたいとも思うこの頃です。

最近は一層すばしっこくて写真を撮るとブレてばかりです。成長して大きくなっている姿を撮ろうとしますが難しんです。スマホを向けるとサッと動きます。

母と戯れる写真もあります。↓

hahako.jpeg

母は子猫のあまりに動き回って遊ぶ元気さに「ついていけない。目が回る」と言っていますが、羽根つき釣り竿で毎日10分〜15分程夕食後に遊んでくれます。

伯母のデイサービスも再開し、また忙しくなりました。体調に注意しつつ過ごしていますが、今度は左手の人差し指と中指の爪が真横から割れてしまい爪と皮膚がくっ付いている部分から割れてしまったので、真っ赤になって痛くて堪らなかったのが少し伸びて痛みが落ち着きました。
ご存じでしたでしょうか?爪が無いと指に力が入らない事を。私も経験して初めて知りました。
まだ短いままですが、痛いので絆創膏を日に何度も付け替える煩わしさからやっと解放されました。
色々ありますが、喘息は出ていません。毎日レンコンのおろし汁も飲み続けています。薬を飲むより良いと感じています。

あっという間に日々が過ぎますが、どうぞ皆様、寒さにも風邪にもお気を付け下さいませ。

では最後に、毛玉取りの「スッキリン」の写真を撮ろうとして床に置いたら、乱入されてしまった写真をアップして今日は終わります。

kamu.jpeg

子猫は毎日元気に過ごしています。最近は機嫌よく歌うように鳴いたりもします。例えば歩きながら鳴いたり、トイレに行きながら鳴いたり。トイレに入ると真顔で静かに用を足します。終わると軽くハイになりまた走ってトンネルに入りつつ鳴いたり。変わりなく過ごしています。

寒いので皆様体調にご注意下さい。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月04日

欠伸(あくび)が出来るって幸せ



koron2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

変なタイトルでスミマセン。やっと右の口の端が治ってきたんです。経過はこんな感じです。
単純ヘルペス→切れて傷になる→傷が膿んで口内側まで腫れる→カサブタになるも口を開けると傷が開く→腫れて口が開かない……それでも沢山食べるから傷が開いて出血してカサブタになるも口を開けると傷が開くという無限ループでした。
免疫力が落ちているからか、なかなか治らず。軽く2週間以上かかりました。
傷は治ったものの白く痕になっていて微妙な感じです。微妙が何だ。見かけが悪いくらい……もう、どうにでもなれ(笑)痛いよりマシです。
まぁ、指をさされて笑われるまではいかないので気にしません。

それよりも欠伸が出来る幸せを噛みしめています。欠伸さえ出来ませんでしたから。痛いし傷が開いて出血するしで、簡単に欠伸さえ出来ない状態でした。それが!ふわぁ〜! (´Д`) 大きい口で欠伸が出来ます。普通に口を大きく開ける事が出来る事って有難いんだと思う日々でした。

ここずっとHuluで映画も海外ドラマも見ていません。YOUTUBEも見る時間が減る中、おススメで出てきた曲があります。ちょっと見てみました。韓国の可愛らしい女性歌手が歌っているのですが、その子の体型にビックリしたんです。手が長い、足も細くて長い、顔が小さい、顔が可愛い、マジで顔が小さ過ぎる。え?この子は私と同じ「ヒューマンビーング」でしょうか?(笑)決してそうは思えない現代の可愛い女性。私がヒューマンから外れているんでしょうか(笑)本当に今の若い子は可愛いし歌は上手いしビックリしますね。

解散したOH MY GIRLという女性アイドルグループ出身のYooA(ユア)さんの「SELFISH」という曲です。

https://www.youtube.com/watch?v=IhmSaWNmlGk ←PVバージョン

https://www.youtube.com/watch?v=w5GyKMbLemE ←TVバージョン

ずっと聞いているとお風呂に入っている時でもサビが浮かびます。でも韓国語なので覚えられません(笑)だから歌えないのですが聞き流しています。宮脇咲良さんの所属するル・セラフィムの曲も何度も聞き流しています。覚えられないので聞き流すばかりですがテンションが上がれば体も動かしやすいので若い子の歌も色々選り好みせず聞いている感じです。

何となく気になった方は聞いてみて下さいね。そういう割に流行っている邦楽をほとんど聞いていなくて時代について行けてないです。テレビを見ないのですが先日、両親がテレビ番組のNG大賞的なのを見ていたのでチラッと私も見たら、ドラマに出ている若手の女優さんとか俳優さんが知らない人ばかりで驚きました。誰?という感じで、私よりずっと年配のベテラン俳優さんとかなら分かるんですが……テレビやドラマを全く見ないのでついて行けなくなっています。ちなみに私の父は暇さえあればテレビを見てリモコンを離さない人です。私とは全く違うので極端ですよね。

テレビを見ないで何をしているか?それはネットで猫のオモチャや脱走予防に何が良いか等をずっと調べています。ワンコとニャンコに関する事を調べたり、自分が興味がある事を調べたりしてネットサーフィンをしていますからテレビは見ていないんです。今はなかなか見れていませんがHuluで映画を見たりYOUTUBEを見て音楽を聞いたりしていますからテレビを見なくても特に問題が無いんです。
寝ながらお笑いや漫才を聞いたりもします。パソコンとスマホさえあればテレビが無くても暇を持て余す事もない時代ですね。

昨日は100円ショップのセリアへ行ってきました。目的はキャンプ用品が置いてある場所にあったプラスティックのミニテーブルを買いに行きました。これは子猫用に購入したんです。でもこれが案外高さがあり、もう少し大人にならないと高さが出過ぎて食べ辛いようでしたので使わずに保管する事にしました。カラーは赤・白。カーキという3色が売られていたので全て1個ずつ購入しました。あとはハンガーとカットクロスも購入しました。カットクロスは色違いで1枚ずつしか購入していませんが、スモーキーな色合いが可愛いので無地と合わせてポーチや巾着袋に出来そうです。カットクロスはサイズが小さいので小物向けですね。↓


cotton.jpg


12月に入ったら朝晩の寒さも段違いで寒さが痛いと言いますか、冷気が肌に刺さる感じです。
寒いから猫部屋の子猫が心配ですが、寒い時はしっかりキャットハウスに入っています。私が行くと急いで走って来ます。ミニヒーターを付けて器にミルクとご飯(カリカリをふやかしたもの)を入れる最中も待てずに鳴いています(笑)しっかり食べさせている間にキャットハウスの中のブランケットを整えて、その後は寒いので膝に子猫を乗せて5分程撫でていると子猫が必ずトイレに行くので、その際に一旦帰るようにしています。寒いので朝は日が差すまではキャットハウスで寝て貰うようにする為です。

昼食後と夕食後はしっかり遊んであげています。夕食後は帰ろうとすると走って追いかけて来るので最近は大変です(汗)ミルクに少しチュールを混ぜて食べている間に帰っています。遊んで眠くなったらきちんとケージに入ってキャットハウスで寝てくれています。寒いから冬用のキャットハウスも購入しペット用ヒーターを入れて設置しようと思います。使ってくれるかなぁ?

12月に入り寒さも厳しい日々ですが、皆様風邪をひかれませんようにご注意下さいね。食べると体温は上がりますし、コンビニでも温かい飲み物を購入して下さいね。最近母と買い物に行ったら車の中で必ずセブンイレブンで「ラテ買って来て」と言われます。カフェラテはレギュラーサイズでも十分で飲んだら「体が温まった」と母が言うのですが、体の中から温めるのも大事ですよね。即効性がありますから。
カフェインはトイレが近くなりますが、それでも体が温まるので寒い時にはちょっと一息の際にホットドリンクを飲まれて下さいね。寒いと体が縮んでしまうので温かい物を飲んでリラックスされて下さい。

では今日も最後に子猫の画像を貼らせて頂きます。

koron.jpg


何かしながらコロンと転んでしまうのでそこを撮ってみました。
夏が懐かしいくらい寒さが身に沁みますね。寒いお陰でスズメバチを見なくなりましたよ(笑)

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2022年12月02日

確かに冷え込む12月



tower1.jpg


tower2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


天気予報通り、12月に入り急に冷え込みました。春のような暖かさもあった11月と違い、底冷えする寒さです。日中は日差しも強いのですが寒さは段違いですね。

皆様の地域もとても冷えるかと思います。私も伯母と子猫の所に行く時や出掛ける際は必ず首に1枚巻いています。今は薄地のスカーフを巻いているんですが(これ、春とか夏でも使える薄さです)それでも全然違います。外すと凄く寒いので、こんな薄地でも1枚で違うんだと自分で検証しています(笑)

なぜ薄地のスカーフかと言えば、普通のマフラーが見当たらなかったからです(笑)ちゃんと衣替えしなさいよ!って感じですね。分厚いスヌードは3枚持っています。他にもストールはあるんですが、真冬でも滅多に使わない大きくて分厚い感じの物はちょっと大げさ感がでますし、見つかった和柄のマフラーは伯母用に作った物なので後で伯母に持って行くつもりです。だから丁度良い感じのが見当たらずでして……結果、薄いスカーフを巻いているのです。それでも巻かないよりずっと良いですよ!皆様はしっかり寒さ対策出来る厚さのマフラーやストールを巻いて下さいね。
そして風邪を引かれませんようご注意下さい。

お話は変わりまして、今日は朝8時半過ぎに子猫に朝ご飯をあげに行きました。あまり早いと今日はとても寒かったので子猫の体調を考えて少しでもキャットハウス内で寝ていて欲しいからです。キャットハウス内は暖かいからです。暖かい場所で少しでも寒くないように休んでいて欲しい&体調を崩さないで欲しいので少しいつもより遅く行っています。それでも朝8時半は早いと思いますが(笑)でも子猫の夜ご飯を食べるのが夕方5時〜5時半くらいとして、朝までかなり長い時間が空くのでお腹もすくかと8時半くらいにしています。

今日は夕食後、もう夕方6時になるので帰らねばといつものようにケージにミルクを入れて逃げるように急いで帰ろうとしたら、ミルクを飲まずに走って戸の所まで来ました。これを何度も繰り返し、無理に捕まえると「止めろ〜!」と強く噛まれました。子猫は置いて行かれるのが寂しくて付いて行こうとするのもありますし、外の空気が恋しいのもあるんだと思います。閉じ込められているので出たいんですよね。申し訳ない……。

結局、苦肉の策でミルクに少しチュールを入れて混ぜ子猫をミルクの前に連れて来ました。
すると必死で飲み始めました〜!よっぽどチュールは美味しいんでしょうね。慌てて私と母で戸を閉めて帰って来ました。チュールの魅力が寂しさより勝ったようですが、今後も脱走しないように注意したいと思います。

それとスッキリンという毛玉取りのジェルを舐めさせてから帰って来ました。火曜日と木曜日に舐めさせる予定がすぐ忘れてしまいます。 ( ゚д゚)ハッ! 我に返って「今日は木曜日」と思い、慌てて舐めさせました。とても美味しいようです。指に取り舐めさせるのですが、すぐに舐め終わります。甘いのかしら?どちらにせよ嫌がらないので助かります。もう少ししたら歯磨きおやつを始めます。歯磨きはそれからですね。

毎日が慌ただしく過ぎていきますよね。ストレスを溜めないように皆様、お忙しいかと思いますがリフレッシュしつつ12月を一緒に乗り切って参りましょう〜!寒さにもお気を付け下さいね。


tower3.jpg


tower4.jpg


今日の画像はすっかり爪とぎタワーに慣れた様子の子猫です。立ち上がってネズミのオモチャをツンツンしては爪をといでいます。設置してすぐに使い始めてくれて本当に購入して良かったと嬉しくなりました。
ちなみに一緒に写っている猫壱の爪とぎは爪をとがずに座ったり噛んだりしています。これは当たりでした!

私がいる時もいない時もしっかり遊んでいます。ツンデレな子なので露骨に甘えては来ないで、私の背中や肩に登ってゴロゴロ言っています。良く食べ良く遊ぶので、日に日に大きくなってきます。1ヶ月前のあの小さかった子は凛々しいキリッとした顔になってきてます。母から見ればまだまだ赤ちゃん顔らしいのですが。

窓ガラスにウォールシールを貼ったりしていると、伯母のケアマネさんから電話が。午前中に伯母が通っているデイサービスからも電話があり同じ内容でした。先週、今週と合計2名コ〇ナに感染者が出たとの事で来週までデイサービスがお休みと言われました。子猫のお昼もあるし、どちらにせよ伯母の家には来ているので問題はないんですけれどね。ただ伯母が食べては横になってばかりになるので24時間の内、23時間は横になっている状態になります。
寒いですし布団で横になりテレビばかり見ています。口寂しくなればキッチンの戸棚にパン、カステラやミカンを常備し冷蔵庫に焼き芋やミルクコーヒーを入れています。基本的に朝ご飯として食べ物を置いているのですが、伯母は関係なく食べますし当然覚えていません。それでも口寂しくなれば仏壇に行き、伯父さんの顔も忘れたと言って写真も見ず拝みはせず(笑)私や母がお供えしているお菓子を居間に持って来て食べます。だから「ウチは朝ご飯は食べんもんね」と言いますが、朝食分とおやつを全て夕食後に食べているのでむしろしっかり食べてる!食べ過ぎてる!と毎回思います。
だって女性の利用者、男性の利用者含めて伯母が一番太っています。写真を見て本人も「ウチが一番肥えとうわ」と言うくらいです(笑)

食事とトイレ、歯磨き以外は横になってばかりですから、やはり週に3回のデイサービスで軽く運動したり人と話したりするのは大切ですね。伯母はデイサービスから帰って来ると「腰が痛い。腰が痛い。死ぬ!」と毎回言っています。確かに休みは横になってばかりの人が椅子に数時間座るのは痛いと思います。車から降りる際も「あだだだぁ!痛い。殺される」と言い「誰によ?」とツッコミたくなるような物騒な事を本当に毎回言うのです(汗)朝見送る時はご機嫌で、帰宅時は「痛い!痛い!」と大声で車から降りて来ます。

伯母を抱えて家に入り、部屋に入ってヤクルトを渡すと飲んでから30分くらい横になります。それから起きて食事をするという流れになります。なのでデイサービスのスタッフさんにはデイで「本人が腰の痛みを訴えたら1時間くらい横にならせてあげて下さい」とお願いしています。なぜか伯母が断るそうですが、断った事さえも忘れるので何を聞いても「分からん」と伯母は答えるんですけどね(笑)

朝晩の寒さが身に沁みますね。これから年末に向け寒さも増すばかりです。
寒さ対策をされて体調にお気を付け下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年12月01日

師走になりました!



ichgobig.jpg


12月に入りました。2022年も最後の月となりましたが、私は今年は何をしていたんだろう?というくらいに特別な事は何もなかったですが家族の病院受診と伯母の世話で日々が過ぎつつ、夏からは久しぶりに映画館で映画を4回見に行ったりコストコにも数年ぶりに行って会員になりました。そして子猫との出会い。
男の子の動物を育てるのは久々です。ずっと女の子が多く続いていましたから。今のワンコも女の子です。だから男の子の猫って初めてですし(保護子猫はいつも女の子でした)それはそれで可愛いですね。

残り1ヶ月以内で少しでも片づけをして新年を迎えたいと思うのですが、何ででしょうか?片付けるやる気が起きないんです。←ナマケモノなだけ。
少しずつでも片付けておかないと兄が帰って来たら文句を言われそうです。うぬぬ……言われてなるものか!頑張って少しでも片付けます。「また太ったな」とも言われそうですが……ダイエットは間に合わないので、もう開き直ります。←いつもの事で慣れっこです。←それもどうなの?と(笑)

本日は届いた爪とぎタワーですぐに飛びつき遊ぶ子猫の画像です。爪とぎタワーはSサイズです。


tume2.jpg



tume4.jpg


tume3.jpg


ネズミのオモチャ付きなんですが、ボロボロになったら噛んで飲み込まないように切って捨ててしまおうと思っています。一生懸命遊びつつ爪とぎしています。
そして置き型の爪とぎも設置しました。これはどっちの向きでも良いそうです。


tume1.jpg


奥に見えるグリーンの発泡スチロールの板がお気に入りで爪をといだり、上に乗って毛づくろいしたりとしているのでこちらの爪とぎも使ってくれると良いなと購入しました。あまり使わないようなら、爪とぎタワーだけで良いかと。消耗品ですからもうタワーの方の交換用も購入し、置いています。

そして毛を舐めるので毛を吐かせる為に草をあげるのではなく、便と一緒に排出されるので、「猫の毛玉取り スッキリン」というジェルを舐めさせています。週に2回なので忘れずに火曜日と木曜日に決めて忘れないように紙に書きテープで戸の前に貼っています。もう、すぐ忘れるので(笑)甘いのかどうか分かりませんが、舐めてくれます。最初はよく分からず舐めなかったのですが、口に少し入れると「もっとくれ」と言わんばかりに舐めてくれました。猫を飼われていらっしゃる方には「スッキリン」おススメです。1000円前後です。
私は2つ購入しました。

ダイソーで購入したオモチャも私が作ったけりぐるみも、トンネルも爪とぎも何でも遊んで過ごしています。
部屋も所狭しと自由に遊んで貰っているので、あとはキャットタワーが届くのを待っている所です。猫は高い場所が好きですが、見ていない、側にいない間に高い所から下りたり落ちたりして怪我をしない為にもそれ程無理のない高さのキャットタワーを置いてあげて一応、子猫に必要な遊び道具類は揃うかなと思っています。トンネルももう少し大きめを購入するつもりですが(今はダイソーの220円のもお気に入りのようです)遊び道具を色々出しても飽きてしまうだろうし、飽きた頃に出した方が喜ぶと思うので少し大きめのトンネルはしばらく保管しておきます。

子猫にお金をつぎ込んで自分は汚い恰好でいるのですが(笑)ずっと一緒に側にいられない分、子猫はよく1人で遊ぶのでグッズが揃えば退屈もしのげるだろうと頑張って購入してみました。あとはまた私が「けりぐるみ」を違う布で作ってみます。まだ綿が残っていたので2個分くらい作れそうです。サイズを変えて細長く作ったりしても良さそうですね。時間を見つけて作ってみます。

入院している父方の伯母から財布を2個頼まれて、伯母の娘の従妹のお姉ちゃんが財布を取りに来てくれたのですが酷く疲れた顔をしていました。伯母が人の都合を考えず振り回すと愚痴っていました。私も愚痴を1時間くらい聞きましたが……私も伯母がオカメインコの福ちゃんをいい加減な育て方をするので逃がしてしまい胸が苦しかったです。でも変わらない相手なので気持ちを切り替えるしかないと伝えました。
伯母は若い頃から、そして高齢になった今もアゴで人を使う人です。自分の都合ばかりで人の都合は考えません。本当に変わらない。

自分が店をしていて(伯母が個人で小さな焼肉店を経営していた)「旅行に行く日が予約のお客さんが入っているから、あんた達、店を開けて」と私と父と母に平気で言う人です。 ( ゚Д゚)ハァ? ←こんな顔にもなります。
ええ、店を両親と私で開けましたとも。そして1円も貰えませんでした(笑)
お金を貸しても戻って来ませんでしたし、本当に全てがいい加減な人です。あ、今もですけど(笑)

ある時は予約が2組入っているから私に手伝ってと言い、手伝いに行きました。すると石焼ビビンバの注文が入りました。私が「ワカメスープは?」と聞けば「作ってない」と伯母は言います。そこで「肉を甘辛く炒めたのは?」と聞けば「作ってないから作って」と伯母は言います。予約が入っているのに、何をしてた?という感じでこれが毎回です。私はアルバイトでもありません、金銭が発生しませんから。単なる手伝いに何もかも任せるという……。私も母も振り回されっぱなしでした。私が20代、30代は特にそうです。

仕方ないからお客さんを待たせられませんし、急いでワカメスープを作り肉を炒めてナムルをのせ石焼ビビンバを作りました。予約が入って伯母がするのは肉を切るくらいで、洗い物の山を私が洗い、チジミでもスープでもビビンバでも1人でバタバタして作っていました。手伝った対価は「ご飯食べて帰り」と言うので、ご飯を食べて帰ったくらいです。3時間バタバタしてご飯を食べて帰るだけ。本当にそれが続き疲れていました。祖母がいて「手伝いに行ってやれ」と言うので私も母も祖母が嫌な顔をしないように、無理して頑張っていました。祖母からすれば伯母は可愛い娘ですから。そんな祖母も私の母が嫁として伯母みたいに勝手な事ばかりしていたら「1日も見れない」と言っていましたけど。いや、注意しなさいよと。親が注意しないで誰がするのよと当時は思っていました。聞く訳ないんでしょうが(笑)

不思議と伯母は自分の息子達や娘には頼みません。今も私が作る料理が食べたいと言うくらい、子供達には頼みませんし。今も頼み事が多く私も「もう振り回されない」と思いつつ、それでも高齢な伯母の言う事は無下にも出来ません。娘である従妹のお姉ちゃんも実の親なのに文句ばかり言っていました。うん、まぁ分かる。分かります。だって伯母はメチャクチャだもの(笑)入院していても用事を当たり前のように電話で指示してくるとお姉ちゃんは怒っていました。少し認知症も入り自分中心に拍車がかかっていますから。

それでも自分の親を悪く言うのは寂しい事ですよね。私は母方の伯母の世話を母としていますが、伯母が可愛いです。そして今では私は母の事も可愛く思っています。口喧嘩はよくしますけど(笑)
ちょっと手がかかるようになってきた70代の両親。出来る事と出来ない事が人にはありますから、無理なく私は家族を支えたいと思います。

今日は子猫のトイレを総入れ替えし奇麗に片付けてもう1つの同じトイレを設置しました。使っていたトイレは丸洗いして乾かしてまた交代で使います。中を片付けてゴミ袋に入れていたら、母が率先して水場にトイレを持って行きタワシで洗ってくれました。子猫も母の顔を覚えて、母が歩くと足元に飛び付いたりしています。

残りの1ヶ月もあっという間に過ぎて、皆様にとっても慌ただしい12月になられるかと思います。お正月を楽しく迎える為にも体調に注意してお過ごし下さいますようお願い致します。

本日の画像はイチゴとイチゴの花の大きめキーホルダー・バッグチャームです。はい、前に作ったのに商品さえminneにアップしておりません。写真を撮って編集する時間をちょっと取らなければいけないので天気の読日に撮影をしたいと思っています。時間があれば子猫といたいけれどする事もきちんとしないといけませんよね。何でもおろそかになりがちです。(;´д`)


nya1.jpg


では12月も元気に頑張っていきましょう〜!寒いので皆様、あったかい恰好でお過ごし下さいね。
寒い地域の方は、雪にもお気を付け下さいませ。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月30日

可愛いと言われて調子に乗る



nya4.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

本日のタイトル「可愛いと言われて調子に乗る」のは「私が」可愛いのではありません。それくらい己を知っています(笑)「子猫が」可愛いと褒められて私が調子に乗っているんです(笑)

今日は午後から友人が子猫のカリカリ「子猫用カルカン 1.2s」と「猫砂の紙タイプ」1袋と「猫缶」と「パウチ」を持って来てくれたので、せっかくなので会って貰おうと「猫部屋」へ招待しました。いや、招待するほどの場所では無いんですが(笑)それでも居心地が良いとあの古い猫部屋でリラックスしつつ子猫を抱っこしまくっていました。

友人は学校は違えど同い年。なので「若い子からすれば古びた感じでも私からすれば懐かしい雰囲気を感じるし、ここで暮らせるよ」と言って貰えました。友人も「12月1日から激しい寒さになるから、ここでなら安心だね」と言ってくれたので私も安心しました。周りから見ても「ここでなら大丈夫」と言って貰えると間違ってないんだと嬉しくなりました。
そして逃げる子猫を捕まえて友人がずっと抱っこしまくると、逃げまくっていた子猫も慣れたのか比較的抱っこを嫌がらず受け入れてくれたので「チャンス!」とばかりにそのまま抱っこして貰い、昨日届いたばかりの「猫壱」の爪切りで爪を切りました。凄い!ストレスなくスパッと切れる!名前の通りです。値段も1800円弱しますけど、価値はあります。長く使っていけそうです。
あまり暴れずにいてくれて、目が悪いので爪を切り過ぎるのが怖いので尖った部分のみ切っていきました。

友人はずっと子猫を「ラッキーボーイ」と呼んでいましたが、確かに命を救われてラッキーな部分もあるかもしれませんが、私も子猫が可愛くてお互い様という感じです。そして「この子はやんちゃだけど優しいね〜。無理に捕まえて嫌がっても子猫なのに爪を立てないね〜。可愛い〜!」と褒められて、飼い主の私は有頂天で舞い上がっています(笑)

あれ?でも、おかしいな?私が顔を近付けたら爪でグサッと刺されたんですけど?(笑)頭と頬をグサッと刺されましたが?どうなってるんですかね?(笑)……気にしない事にします。1時間半ほど子猫と遊んで貰って友人は帰りました。「可愛い」を何度も言ってくれましたが子猫の成長は早いです。「1〜2ヶ月後に会うときっと今の面影は少なくなって、かなり大きくなっていると思うよ」と話しておきました。その後、子猫のお腹に顔をうずめるとやっぱり爪で頭にグサッと来ましたよ!←懲りない女。

それからケアマネさんから連絡があり、伯母の通うデイサービスがコ〇ナが出たと言われました。なので「水曜日以降のデイサービスは休みでいつ再開かはデイサービス側から連絡があると思います」と聞きました。
デイサービスから連絡は先になくケアマネさんから連絡が来たので現状を知れました。
週に3回の伯母のデイサービスは昼食は食べさせて貰っていましたが、それも私が作るので今週は一層忙しくなりますね。

お話は変わりまして、子猫は今まで「1歳までの子猫用ミルク」のパック入りを購入していました。飲み切りサイズですね。それを飲ませていたのを離乳食も開始し2週間以上過ぎましたから、ミルクも減らす方向で2日前からミルクを水で薄めてあげていました。
水を飲まないのでミルクを薄めて飲ませていたのですが、在庫の確認をしてなくてもう1個残っていたかと探せば無かったので、子猫には7時の朝食時にミルクを我慢して貰い伯母を病院の送迎車が来る準備をし、見送ってから真っ直ぐホームセンターに行き、缶入りの粉ミルクを買ってみました。お値段2080円。離乳食とミルクで栄養過多にならないように水分としてミルクは多めのお湯で作りました。

昼食時にそのミルクも持って行けど……飲まない(汗)いつものと味が違うんでしょうね。結局、その後に母がいつもの飲みきりパックを3パック購入してきてくれて、薄めた粉ミルクに少し足してみました。それを飲ませると……飲みました〜(笑)味が違ったんでしょうね。粉ミルクの方は多めのお湯で溶かして作り、少しパックのミルクを足して飲ませていく予定ですが、水を飲まないのが困りものです。子猫の口に濡らした指を付けるのですが、イヤイヤをして逃げます。ミルクを水に切り替えるのはと日々考えている所です。

この頃は子猫の話題ばかりで他のお話が出来ておらずスミマセン。そして来月の今頃は兄が帰って来ていると思うとゾッとします(笑)子猫の事で嫌味を言われるんだろうな……。猫好きなら子猫を見に来てくれるでしょうが、写真さえも見せるなよと言われるくらいです。私は私のペースを崩さず、過ごさなければ。
お正月は親戚が来ますが、伯母の事が良い隠れ蓑では無いですが、昼食とか夕食も届けるので元旦の1日だけは子猫にご飯を3回あげに行くだけで食べさせる間だけしか一緒にいれないので、せめて夕食をあげる時間は20分でも一緒にいてあげたいと思っています。本家なので親戚が集まるのを避けられませんから。

私はとにかく喘息に注意しつつ、これ以上体調を崩さないように日々を過ごす事を大切にしています。伯母の世話もワンコにニャンコの世話も、両親の細々した用事もこなしつつ年末に向けて頑張ろうと思います。

では、子猫の爪とぎ風景をご覧下さい。


nya3.jpg


古いテーブルですがしっかりしたテーブルです。棚に乗り立ち上がって爪でガリガリ・ガリガリ。
そして……。


nya2.jpg


「あ、バレた?」という顔をして私を見ています。ああ、もう好きにしてくれぃ!ボロボロにされていくのは猫を飼っている上ではなかなか避けられない事を知っています(笑)

12月から急に寒くなるせいか、11月末は春の日差しのような陽気な天気が続きました。ダメ押しが28日の長袖だと汗ばむくらいの温度でしたが、29日からは雨。雨からの寒さの寒暖差の激しさです。
激しく長く続く雨も猫部屋なら古くても一切雨漏りはしないので、本当にその点では不安は無くなりました。
良く食べ良く寝ています。爪も少し切れたし、猫の爪とぎも届いています。写真はまたアップさせて頂きますね。


nya5.jpg


かくれんぼしているつもりの子猫です。子猫の柔らかい毛、柔らかい体は癒しですね。ワンコの頭をずっと撫でているとリラックスしたワンコの表情を見て癒されます。手は疲れますが(笑)
子猫を触ればそれはそれで癒しです。今朝は子猫が食後に満足そうに私の顔にすり寄ってくれました。1日1日ゆっくりペースで慣れてくれています。付き合いも1ヶ月ですからね。「ご飯くれる大きくて怖い人」から「ご飯くれて遊んでくれるオバサン」に昇格のようです(笑)

では最後にボール遊びをする子猫で今日は失礼致します。皆様、お風邪引かれませんように季節の変わり目ですのでご注意下さいね。寒い日は首元にマフラーで体感温度を上げて下さいね。


b1.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2022年11月29日

微妙な体調



kitty3.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

眼瞼下垂で24時間の内、寝ている時以外は大げさではなく常に下瞼が痙攣していたのですが、痙攣している時に鏡を見ると本当に勝手にピクピクト不随意運動が起こっていて見るだけで気持ち悪かったのですが(笑)今も痙攣はしています。でも以前よりは痙攣する時間が減ってきてはいます。

瞼が重く開けていられないのですが、見かけはそこまで酷くありません。去年くらいから左目よりも右目が随分小さくなったなと思っていたのですが手術まではいっていないと自分で思っています。視野が狭くなる程ではありません。そして目を開けていられない事も多く、子猫と遊んでいても何度も目を閉じたりしています。

そして……睡眠時間が短いのは仕方ないのですが(きっと夜間のトイレのせい)日中に眠くなるのは普通にあったとしても、一瞬寝落ちするのかガクンと頭が下がります。それで ( ゚д゚)ハッ! として目を開けたり。今までそんな事が無かったので、自分でもビックリするくらいです。夜勤でも寝た事が無いのに、寝落ちなんて!その時間は僅かな時間です。1分どころか、20秒くらいのもので母が子猫を遊んでいる私を見て「本当に一瞬だけね」と言っていたので時間的には15秒とか20秒くらいですが……私としては眠気で意識を失うなんて考えられないくらいです。

右の口の端のヘルペスが消えたと思えば傷になり、出血してちょっと膿んだりしてと2週間経つのに今も治らず痛いのですが、免疫力が低下しているからヘルペスが出来るし傷も治らないしという……右膝も痛くて堪らないしで体中ガタが来ています。母曰く、「体重が重いから右足が痛む」と言うのですが、正論だけにぐうの音も出ません(笑)それでも12月を前に、去年の11月の喘息で倒れた事を思えば元気に過ごせています。
あの時は咳が酷くて口の中が肺の味(錆びたような感じ)がし、肋骨にヒビがが入り起き上がれないで寝込んでいました。今年は子猫もいるし倒れていられないので体調は微妙でも何とか乗り切って行きます。
食欲があり過ぎて食べているので(食べ過ぎですが)このまま12月も喘息が出ないように気を付けたいです。

皆様は体調は大丈夫でしょうか?寒くなってくると疲れも溜まり易くなります。暑くても寒くても体調は崩し易いのでどうぞ皆様ご注意下さいね。


最初の画像は以前にブログにアップした画像です。まだ私が塀の上で餌付けをして2〜3日くらいの時ですね。警戒心が強いけれど空腹感も強い頃です。必死で生きようとしている頃です。この頃は比較的声が大きかったのですが、今は安定してきたからか鳴き声も小さくなりました。本当に小さくて頭と体が同じくらいのサイズ感で2頭身でした。今は体が3倍になりました。可愛い子猫が可愛い狸になりつつあります。


cartain.jpg


↑今日の画像は前回にお話しました短くしたレースカーテンです。子猫が飛び付いて破らないように、でも外を歩く人が部屋の中を覗きにくいように短くしたのですが、ナイロンの滑る薄地をミシンで縫えず、苦肉の策で赤いバイアステープで包み縫ってみました。良く見て下さい!長さが違うんです!右側が短いでしょう?お話させて頂いた通り、長さが違ってるんです(笑)同じように切ったのになぁ。今更仕方ないので気にしませんけれど。それより逆光で見え辛くてごめんなさいです。この窓はもう開ける事がありません。大きく開くので脱走の原因になりますから、開かずの窓にします。ちなみに隙間をグルーガンでしようとしましたが上手く行かず、養生テープで応急処置しています。水色のカーテンは日中は結んでいます。

寒さ対策のケージ内キャットハウスがこちらです。↓


ie2.jpg


↓開き戸の近くにもボロ小屋で使用していたキャットハウスもあります。奇麗に拭いて設置しています。夜に眠るのはケージの方で、こちらは日中にちょこっと入っているみたいです。周りは寒くなっても、キャットハウス内は底冷えしないように暖かく仕上げています。


ie1.jpg

見かけより実質重視で。そして次が迷惑そうな子猫の顔をご覧下さい。トイレ中です。


toiletneko.jpg


トイレ中の子猫と目が合いバツが悪かったです(笑)次回は多分、設置型も含め2種類の爪とぎをご紹介出来るかな。では最後になりましたが、一心不乱に羽根つき釣り竿に噛み付く子猫の画像です。動きが早く若干ブレています。


yancha.jpg


皆様、寒暖差にどうぞお気を付けて、日々元気にお過ごし下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月28日

ワンコが不安でヤキモチ!



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

朝からとても天気の良い日曜日です。アップするのは明日なので月曜日になりますね。
家の中にいる方がずっと寒く感じます。

今日は子猫の朝ご飯を届けるのがいつもより遅れてしまいました。急いで行くと1人で遊んでいました。
ボールも転がっていてけりぐるみも戸の側に。トンネルはトイレの側に転がっています。
ご飯をあげてミルクをあげて少し撫でたら、次は大好きな羽根つき釣竿オモチャで遊びます。
ストレス発散に走り回らせて遊ばせます。

また自分で遊んでいる間に片付けやトイレ掃除をしたりしながら、いつもの朝ご飯時より長くいて2時間近く過ごし、鳴かれないように再度ミルクを器に入れて飲んでいる間に帰って来ました。

するとご飯を届けたりするピンク色のバッグをワンコがクンクン、クンクン。
もうずっと前から気が付いているのでしょうが、前回(数日前)はウ〇コを踏みまくり、オシッコは床でしたりと片付けが大変でした。そして私が今ブログを書いているとプ〜ンと臭いニオイが!
見ると廊下に大きなウ〇コがある!ワンコがイラついて変なアピールをしているのだと思います。

片付けながら「トイレでするんだよ」と伝えるも、目も合わせてくれません。ワンコはワンコなりにストレスを感じているのでしょうね。どちらも可愛いしどちらも特別です。ただ子猫はまだ小さいので手がかかってしまい、キャットフードで離乳食を作ったりしていると鳴いてワンコが側を離れません。

ワンコの排泄トラブルは飼い主の注意を引く為もありますが、うちのワンコは年も取っているので(笑)
寂しい思いはさせたくない、犬も猫もどっちも大事にしたいなと思います。

本日は猫のトイレの壁側、板が色が抜けている部分もあるのでそこに小さめのウォールステッカーを貼りました。
貼り直しは本来出来るんですが貼り直すと板が劣化していて表面が剥げるので少し斜めになっています(笑)


to.jpg


後は水場のご紹介です。狭い伯母の家の庭内に3か所水場があります。猫部屋にはお水が出ませんが、入り口ドアの目の前にあります。蛇口は古いですが、きちんと水が出ます。これが1つ目の蛇口です。ちなみに見えてる塀はお隣の家です(笑)
次に2つ目の蛇口で伯母の家の庭の入口からすぐの所です。以前のボロ道具小屋のすぐ近くです。
最後に3つ目の蛇口が伯母の家の玄関前にあります。

伯母の家の中でもキッチンもあるので水には困りません。私や母が伯母が食べた食器類を洗う時に使い、伯母は歯を磨く時と手を洗う時以外はキッチンも使いませんが。


ater2.jpg


ater3.jpg


ater1.jpg


水は子猫がなかなか飲んでくれませんが、夕食後に帰る前に水を入れ替えてから帰っています。
水はいくらでも新しく替えられる場所があるのでご安心下さいね!(笑)

今度はケージのご紹介です。窓際の光が入る場所は敷きパッドを短めにして、ケージ周りを覆っています。ケージの後ろ側は冬用の敷きパッドを半分にし天井と後ろを覆って寒さ対策しています。
寒さ対策だけでなく、天井に敷いておかないと上に上がったりした際に子猫の足が落ちないようにケガ対策も兼ねています。


house1.jpg

ワンコ用ですが子猫を保護する際に使用しているのでかなり大きめでゆとりあるスペースです。子猫が大きくなっても大丈夫。


house2.jpg


そして写真を撮っていたら例の如くやんちゃな子猫。よじ登っています。ケージに乗って飛び降りてもカーペットがクッションが利いているので大丈夫です。そしてよじ登っている子猫のお腹をご覧下さい。食後なのでお腹がポンポコリンです。写真はクリックすると拡大化されますので宜しかったらどうぞ〜。

そして周りにはオモチャ数個とトンネルが転がっています。ご飯をあげる際は、ケージの中ではなくカーペットの上にこぼれても良いようにペットシートを広げてそこでミルクとご飯をあげています。
その後、水とミルクはケージに入れておきます。水は飲まず、遊んではミルクを飲んでいます。

私がいない間もケージ内のキャットハウスで寝たり、トンネルで遊んだりと過ごしていて、ケージのドアを紐で結んでいるのですが必ずほどいています(笑)毎回、必ず。何でも遊び道具なんですね。

伯母のお昼ご飯を届けて食べさせて一旦家に帰り、子猫の朝食が遅くなったのでお昼もいつもより遅めで食べさせました。この頃は成長も早く大きくなるのがとても早くて可愛い盛りを目に焼き付けています。毛もあまりにフワフワで可愛いので顔を近付けると爪でグサッ!本当に針のような爪です。私の愛情はから回っているみたいですが、やられても顔を近付けますよ(笑)ええ、もう何度でも。そして何度でもグサッ!グサッ!
もう根競べですね、決して私からは止めませんよ〜。

先程、子猫の所から帰って来て今はワンコが横にいます。今は午後2時くらいです、
クンクンされつつワンコを撫でています。週末ですが子猫を保護してから少し遠出をする事が無くなりました。離乳食の間は難しいですから、子猫の成長を楽しみながら育てていきます。映画館での映画は当分お預けです。だって映画館に行くまでの往復で2時間、映画を見るのに1時間半くらいだと3時間半かかります。ついでにコストコに寄って買い物を含めると4時間半はかかります。そんな時間があるなら、子猫に付いていてあげたいですから。小さいうちは特にですね。大きくなってきてキャットフードのカリカリをそのまま食べれて水も飲めるようになってきたら映画も見に行きたいと思っています。

当分は無理ですね。だってHuluでさえ見れていなくて、この2ヶ月はお金を払っているだけになっています。
時間がある時にHuluの映画でも見ようと思います。

皆様は日曜日、いかがお過ごしでしたでしょうか?ゆっくりリフレッシュ出来ましたでしょうか?
月曜日がまた始まります。私はフェイスブックを登録しかしていませんが、従妹が空の写真をアップしています。その空がとても美しくて自然の色は人には作れないしその色も1日、その場限りで時間と共に変化します。空の写真を見て「あ、美しいな」と素直に思えるって良い事だなと思うのです。

時にはゆっくり空を見て、美しい自然を見て、写真でも何でも美しいと思える物を感じて心の選択をなさって皆様もリフレッシュして下さいね。

母猫もいないし兄弟もいないたった1人だった子猫。どう考えても人間の手で適当に捨てに来たとしか思えません。多分、裏の草むらで捨てたんだと思います。そこにいたら私は見つけられなかった。
隣の家と伯母の家の塀周りにウロウロしていてくれたから、見つけられたんです。きっと、この子猫は「生きたい」と「見つけて欲しい」と出て来て鳴いたんですよね。その声を聞き流すのも受け止めるのも人間次第です。受け止めてくれる人が増えてくれると良いなといつも願っています。

デブおばさんの私に見つけられた子猫なので、モリモリ食べて大きくなってきています。
うぬぬ……体型だけは似ないでくれぃ!

子猫の成長報告も兼ねて今月は頑張ってブログを書いています。
一緒に子猫の成長を楽しんで頂けたら良いな〜と思っています。

朝晩の寒さで風邪を引かれませんようにご注意下さいね。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月27日

子猫はすくすく成長中



genkan2.jpg


genkan1.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

皆様、いつもブログに来て頂き有難うございます。あっという間の週末ですね。
今日は「猫部屋」のご紹介をさせて頂きたいと思います。1枚目、2枚目の画像は「猫部屋」の入り口、三和土の部分です。伯母と伯父がここで暮らす為に作ったのではなく、休憩も出来る程度の小屋として最初は想定して建てたので三和土の部分はコンクリートそのもので入るに時に案外高さもあります。ドアと網戸も付いています。でも網戸は小さな穴がいくつも開いていてそのまま使えば虫が入って来そうです。三和土のコンクリートは古いのでヒビも入っていますが特に問題ありません。
ここで普通に靴を脱いで上がります。

スリッパも猫柄ですが、写真の撮り方が下手で良く見えませんね。もっと左側に母用のスリッパもあります。
クッションマットはフワッとしていてお気に入りです。霜田有沙さんのイラスト、フェリシモの猫部のマットです。これは男の子バージョンで女の子バージョンのピンクも購入しました。
購入したのは9月9日です。その内使おうと思って購入したら、今回使うべきだと思い立ち猫部屋に持ってきました。ちょっと奇麗に写せてないですが、実物はとても可愛いく色鮮やかなのです。
そして楽天で40%オフだったので購入しました。そうじゃなかったら購入していません(笑)
少し小さめでコンパクトです。

入り口から全体的に写したのが2枚目です。
年期を感じる「昭和のお婆ちゃんの家」という雰囲気でしょうか?(笑)入り口を入ってすぐ右側は流し台、ガスコンロがありました。小さめの冷蔵庫も。それは全て処分しています。汚れがなかなか落ちず、使わないので「もうここは良いか」という状態です(笑)ガスコンロのあった壁側は焦げていたり(笑)外していない給湯器も付いています。これも汚れが落ちない(汗)これは外していなかったようでまだありますが、そもそもここでは水が出ないので使えもしません。でもドアを開けて1歩出たら目の前に水が出せる所があり蛇口から水がきちんと出ます。庭に3か所水道の蛇口があるのでいつでもどこでも水は使えます。

ここ入り口の広さが横向きで2畳ちょっとくらいでしょうか。左側は椅子と箱を置いて猫のオモチャにカリカリフードに猫缶、猫砂に歯磨きおやつにチュールにとまだ食べさせられないおやつ類も置いています。
そして掃除関連ですね。コロコロやお掃除ウエットシートにワイパー、ティッシュにビニール袋にペット用ウエットティッシューやペットシートに新聞紙。センサーヒーターもコードを私達がいない時に噛んだらいけないので全てここに置いています。その他のテープやペット用ボディーシートなど色々な物を置いて、端っこを物置として使っています。

使えない流し台も子猫の食器類や消臭剤の置き型ファブリーズを置いています。棚も一応あります。棚と言いますか、壁に板が1枚打ち付けてあり棚として伯母が昔は色々置いていた気がします。

猫部屋の入り口は部分的にしか写していませんが、まぁこんな感じです。
そして次の画像はダイソーで購入したカゴ風猫ベッド(夏向け)です。↓


summer1.jpeg


summer2.jpeg

サイズ感をご紹介する為に、大好きな羽根つき釣り竿オモチャで子猫を誘導してみました。猫は狭い場所が好きなので大きくなって小さく感じるとしても来年の夏に使ってくれると思います。
ちなみにカゴ風ですから、編んであるのはポリプロピレンのような樹脂のような素材で天然素材ではありません。これは今は寒くて使えませんから、テーブルの下の棚部分に置いています。

とりあえず、今回は猫部屋の入り口のご紹介でした。子猫はよく1人で遊んでいて私が今日朝ご飯の離乳食を持って6時55分に来るとゆっくりケージの中のキャットハウスから出てきました。トンネルが昨日とは違う場所にあり遊んだ形跡があります。
ボロ道具小屋で使っていた同じ形のキャットハウスの方はニオイが付いている筈なのに夜中は使っていませんでした。どちらでも寝れるようにしていますが、ケージ内で寝ているので今日はケージ周りを少し覆って寒さ対策しました。そしてモコモコの新しいブランケットもキャットハウスに入れました。
ただしケージは窓側が日中は光が差すのと朝が来たら分かるし、寒いかもしれませんが全部塞いだら暗くて怖いかもしれないと片側だけはあまり覆わずに開けています。キャットハウスを置いている側は横と後ろを覆っていますし底冷えしないようにマットも敷いているので大丈夫だと思います。

キャットハウスはどちらで寝ても良いように、どちらも寒くないようにモコモコブランケットとフリースを入れています。

子猫が朝食、昼食、夕食と食べてミルクを飲んで一緒に遊んであげる時間を計算すると今の時点で1日に3時間〜3時間半くらい一緒にいます。子猫の時から独りぼっちだったので自分で遊べるし、ボロ小屋から引っ越して来て数日ですがその前から慣れさせていたのでとてもスムーズでした。戸を開ける音にビックリはしていますが私の顔や母の顔を見ると安心したように寄って来ます。

私も雨で濡れていないか?寒がっていないか?怪我していないか?ボロ小屋の屋根に登っていないかと色々不安があったのが解消されました。今は猫部屋で何か齧っていないか?喉に詰まっていないか?くらいはありますが、命に関わる事ではないなら壁を引っ掻くなり好きにしたら良いくらいのスタンスなので楽な気持ちです。ご飯をあげる時も頭をぶつけずズボンが濡れたりせずでずっと快適です。
子猫も快適そうで足元もカーペットのお陰で足に優しいので走り回っています。
ホットカーペットを設置したらコード対策をし、私も横になって仮眠を取ったり本を読んだり子猫と遊んだりともう1時間でも長く一緒に居る時間を作ろうと思っています。


toire.jpg


そしてこの画像はトイレの画像です。これはダイソーで食器ケース?食器の洗い物ケース?みたいな感じで売られていて300円計算の商品です。そこそこ大きいのと何よりしっかりしていて分厚いので子猫が使用中ひっくり返らないのでトイレとして2つ購入しました。
以前はリッチェルのトイレを保護子猫に購入し使用したのですが、子猫の時は良いけれどサイズが小さいのでやはり大きめが良いと思ったしすぐ手に入ったのでこれで良かったと思っています。システムトイレを使用するのではないなら、普通のタイプのトイレならこちらをおススメします。子猫も入りやすい高さです。

トイレの下は足元が寒くないように大きめのジョイントマットを購入し並べています。猫砂が飛んでも良いように敷いていて掃除もし易くしています。子猫も足元も滑らないし冷たくないし、足に優しく使い易いみたいです。

下の画像はジョイントマットを敷く前の状態です。


toilet.jpg


足元が古い緑のビニールシートなので滑るし冷たいしレトロの度が過ぎて三重苦なので、ジョイントマットを購入し枚数分並べてみました。長く暮らすのだから居心地良く無理ない範囲で改良していく予定です。

母が「古い壁に可愛いシールやガラスにシールでも貼ったら?」と言うのですが、ガラス窓は光が入らないといけませんから却下しました。壁はそうですね〜。貼っても良いかなと。でも子猫が喜ぶ訳でも無いので、喜ぶのは母なのでは?と思っています(笑)

今日は夕食後に珍しく私を追って「帰るなー」と子猫が引き戸前に来て鳴いていました。
薄いガラスがいくつも入った昔ながらの引き戸は写真に写っています。ここに来て戸越しに鳴いていました。後ろ髪を引かれる思いです(涙)でも一緒の時はツンデレなのです。抱っこしようとしたら走って逃げまくります。蹴ったり噛み付かれたりなので魚肉ソーセージのような手は子猫の爪で引っかかれた痕ばかり(笑)
やんちゃで可愛いです。

今日はレースカーテンを飛び付いても届かない程度に短めにしようと切って縫おうとしたら、ミシンでは滑るせいか縫えず生地が薄くて引っかかってしまいました。合わせて切ったつもりが長さがかなり違ったり(笑)あれ?おかしいな〜。縫えないので仕方ない、赤のバイアステープで裾を包んで縫うと何とか縫えました。白いナイロンレースのカーテンに赤いバイアスが目立ちます。長さが違うので一層目立つんですね(笑)
底冷えしないように長めのカーテンを窓側に折って使おうとしたら子猫が引っ掻くので、レースの方だけ短くし日中は水色のカーテンを結んでいます。

明日もまた少し猫部屋の整理をして、またご紹介させて頂きますね。

では最後に子猫の写真で本日は終わりたいと思います。


chibi4.jpg


日々朝晩の寒さが厳しくなって参りました。皆様、どうぞ風邪をひかれませんようにご注意下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月26日

実は持ってる「猫壱」の器


nekoichi2.jpg


nekoichi.jpg

kicker.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

ここずっと子猫の為に「猫部屋」を充実させる為と、子猫の健康の為にフードもおやつも含めて色々出費が重なっています。器は子猫の間は小さめの器を使っています。青い小鉢と猫柄の器です。それとダイソーで最初に購入した2つお皿部分があるプラスティックのダブルエサ入れです。

でも私は持っている……猫好きさんに好評な「猫壱の器」を実は持っているんです。
うちのワンコに10年くらい前に購入したのですが、ワンコに食事用の低めのテーブルを購入してからはこちらの器が高さがあり過ぎるので使わなかったんです。だからキッチンに飾っていました。
今こそ使う時!でも思ったより量が入らない小さめな感じです。ワンコより確かに猫向けですね。
可愛いので思わず購入しましたが、ずっと眠っていた状態なのでこれから子猫用として一杯使います。

この器、裏に「猫壱」の文字が入っていました。ちなみに今回、猫の爪切りを購入しましたがそれも「猫壱」さんのです。1800円くらいしましたが一度買えばずっと使えるので、最初の必要品を揃えるのは少し高くてもきちんと揃えてあげるつもりです。おもちゃはダイソーで購入しましたが、猫用の「キッカー」と呼ばれる「けりぐるみ」←は私が作りました。グリーンのレトロアニマルの生地で作ってみました。

子猫だし体が小さいのでけりぐるみも掴みやすいように細めにくびれさせて作りましたが、蹴らずに先に付いている四角い部分を噛んでいましたね(笑)その内遊んでくれると良いのですが、今はひたすら羽根の付いた釣り竿のような猫じゃらしに夢中です。終わりがないくらい遊びます。

毎日があっという間に過ぎますね〜。コンセントのボックスカバーも買って来ました。じゃないと子猫が何度も触って危ないので気が気じゃなかったのですが……あまりに古いコンセントは分厚い四角で飛び出ていて今の規格と違い合いませんでした〜(涙)購入して損をしてしまいましたが、だったらDIYで何とかするしかないかと考えました。そこで使ったのがiPhoneが入っていたボックスケースのフタ(紙製でしっかりしている)と養生テープで簡易的に作りました。サイズが合わず、もう作れませんしお手上げなので見かけはかなり悪いですがそこそこ使えるのでは?と思っています。後はコードとかを噛まないように工夫しなくちゃいけません。

子猫の夕食後、遊んではまたミルクを少し飲み、遊んでは飲みを繰り返しお腹はピークにポンポコリンです。
その後トイレにおしっこを2回しましたので、母に猫じゃらしで私の代わりに子猫と遊んでいて貰い、私は伯母の家の方に移動し、伯母の足の爪を切ったりヤスリで削ったりと30分以上かけて丁寧にし爪用の白癬(水虫)のお薬と指の間や足の裏用の薬を塗ってまた猫部屋へ戻りました。

伯母の爪はデイサービスで切って貰えません。足の親指の爪が分厚いので看護師さんは「無理です。皮膚科で切って貰って下さい」と言われました。皮膚科も看護師さんが切るんですが……。受診は疲れて不穏になるので度々行けないので、嫌がる伯母を宥めつつ10日くらいで私が爪をやすりがけしています。手の爪は普通に切ります。足の爪は白癬なのできちんと手袋をしてからうつらないように切ってあげています。

母とバトンタッチし今度は伯母が食事をする間、母がポータブルトイレを設置したり下着を替えたりとしている間に私は「猫部屋」へ。伯母の家の後ろに猫部屋が建っているのですが、移動は10秒くらいです。早っ!そうなんです。敷地内で伯母の家の勝手口から猫部屋へはすぐです。

遊んでいるとまた子猫はトイレへ。すると便が柔らかかったのか後ろ足(右足)で便をぐちゃりと踏み、それを蹴散らしたもんですから……大惨事(笑)床にトイレ周りにカーペットに壁に便が細かく飛びまくり。掃除に追われて子猫の足も拭くだけじゃ埒が明かないので水で洗いました。便ごと子猫が足を舐めるので奇麗に拭いてもなかなか難しく、最終的に水で右後ろ足を嫌がられつつ洗いました。
それからは何度も何度も壁や床を拭いたりして汗だくに(笑)私の指にも子猫の便が!(笑)奇麗にした後に私は洗剤で手を洗いました。子猫が足を汚した時の事を考えてサッと洗えるように子猫用シャンプーも必要かもしれませんね。

母が「終わったよ」と猫部屋に来たので、子猫が飲んでくれるか分かりませんが、器に水をいれてナイトライトと豆電気を付けて「また朝に来るね」と声をかけて帰って来ました。

今月末くらいに「猫部屋」に引っ越し予定が、前倒しで子猫はもう猫部屋暮らしとなっています。壁やカーペットやテーブルで爪とぎくらいは好きにしてくれて良いです。怪我や危なく無ければ。
可愛がっているつもりで抱っことかするんですが、抱っこが嫌いで「下ろせ〜」とすぐに下りてしまいます。撫でると指を噛んだり、エプロンの裾を噛んだり爪を立てたり。生意気盛りの元気成長盛りになっています。
私がうつぶせていたら、背中によじ登ってきたり。腕白です。

こんな感じで毎日が子猫中心になっています。足を汚したらそのまま舐めているのを見て、食糞とはまた違うかもしれませんが食べる物が無い時に食糞もしていたのかもしれません。
今は毎日お腹一杯食べています。空腹で苦しまない、それだけでもこの子を保護して良かったと思えます。
空腹は辛いですから。

父方の姉である伯母は入院中ですが、オカメインコの福ちゃんが伯母の不注意で飛んで行ってしまいました。あれから10日以上経ちます。考えると辛いですが、気持ちを切り替えて今出来る事にフォーカスするようにしています。それでも何も気にせず電話をしてきて笑っている伯母に対して、納得がいかない私もいます。
もう忘れたかのようですから。……やった事の重大さを分からず、本当に何なの?って思ったりもしますが、もう過ぎた事で自分の手から離れている問題です。気にし過ぎてもいけませんね。

今日は子猫の画像は無いの?と思われた方、お待たせ致しました(笑)
狸のようなポンポコリンのお腹です。


tanukisan.jpg


tanukisan2.jpg


ponpoko.jpg


3枚目をご覧下さい。お腹がポンポコリンです。床に付きそうなお腹。でもご安心下さい。朝には元通りです。良く食べますが、走って動きまくって良く遊んでいますから(笑)オナラがいつもスカシッペで抱っこするとその度にされるので臭いです。嫌がらせかも?(笑)

12月に入ると極端に寒さも厳しくなるみたいです。天気予報で言っていました。雨も度々降るので、猫部屋が確保出来て良かった〜。母の協力に感謝しなくちゃ。じゃないと、いつまでもあんなボロ道具小屋では生活させられません。居心地良く暮らせて貰えるし居心地良く私も子猫の世話が出来ます。

「育てられない」でも「助けたい」が形になって嬉しいです。まぁ、父には内緒のまま続けますけどね。私が今も学生だったら、バレたらきっと父に殴られていたと思います。母が協力してくれているから、怒られる時は母も同罪ですよ(笑)うひひ。

少しずつ居心地良く猫部屋を作っているのですが、古いなりにも何とか体裁を整えている最中です。室内はまた後日紹介させて下さいね。

もう11月も終わりますね。寒さ厳しくなる12月は目の前ですので、皆様も体調に気を付けられて、これからの師走の時期を元気にお過ごし下さいますように。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月25日

流石の身体能力



gb.jpg


bb.jpg


tama.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


九州はちょこちょこ雨が降っています。雨が降ると寒さもマシになるのですが、子猫は眠る際はボロ道具小屋で寝ているので塀側の壁が無い所から少し雨が入り込みます。カーペットが濡れるのでワンコのペットシートを敷いて雨を吸収させようとするのですが、子猫がぐちゃぐちゃにしています(笑)

キャットハウスは全く被害が無いのですが、日に日に子猫が成長して12月の引っ越しの予定を今月11月中にさせる事にしました。理由は……ボロ小屋から出て来て伯母のボロ道具小屋付近をウロウロするようになったからです。今までは塀の上から降りて来ませんでしたし、小屋から出て来る事もありませんでした。
それが猫部屋で食事をさせたり遊ばせたりする内に、ボロ小屋に戻すと飛び出して来るようになったからです。

慣れさせる為に昼と夕方の食事は「猫部屋」でさせています。鳴いたりしつつも少し慣れてきてくれて、大好きな猫じゃらしや竿の先に羽根が付いたおもちゃで遊んでいます。このおもちゃ遊びも終わりがありません。延々と遊んでいます(笑)いざ、猫部屋からボロ小屋へ帰ろうとする際は相変わらず逃げるんですけど。

今日は昼食後に気が付けばこの羽根の釣り竿おもちゃで1時間遊んでいました。子猫はジャンプして走ってと身体能力の塊です。

この子はキジシロですから、他のキジトラちゃん同様に警戒心が強く賢いです。今では猫部屋のトイレも上手に使えます。トンネルでも遊びますし、カーテンにもよじ登ります(やめてくれぃ!)
一緒に居る時間を増やしたら、ボロ小屋に大体夕方6時ちょっと過ぎにはもう真っ暗になっていてボロ小屋に戻すと「待って〜!」と出て来ました。この調子だと道路側へと渡って来たら大変です。
少しずつ慣れてくれて(まだ顔見て逃げられるけど)寂しくて離れがたくなっているみたいなんです。
そりゃ、そうです。子猫ですもの。

それなら安心な方の猫部屋で過ごせるように急がねばなりません。まだ歪んだ窓の隙間も埋めたりしないといけないし、逃げ出さないように対策もしないとけないし……。まだまだする事が一杯です。充電してナイトライトを点けていますが、もう1つ用意します。暗いと可哀想ですから。
コンセントもむき出しで昔の作りで出っ張っているので、危ないのでカバーを付けないといけないし。慣れさせないといけないので、キャットハウスはボロ小屋で使っている物と新しく購入した物と両方置いておきます。何もかも替えると不安になるでしょうから。

前倒しで色々する事があります。歪んだ窓の隙間はもう窓を開けない(脱走させない)目的もあり、隙間はシリコンで埋めようかと思っていましたが、思い立ったらすぐに出来るからグルーガンで埋めていく事にしました。この際、見かけは度外視です(笑)変な虫も入って来ますし、蚊も入って来るので隙間はグルーガンで埋めてしまいます。
グルーガン、どこあったかな?持ってはいたものの、随分使っていないので探してみてた見つかりました。以前は手芸道具としてネットで購入しましたが、今はダイソーにも売っているのでよいですよね。使わなかったからグルースティックが透明ではなく黄色がかって変色していますが、使えるならそれで良し(笑)

とても可愛く成長しています。凛々しい顔なのは男の子だからでしょうか?ジャンプ力も高くて、カーテンに飛び乗ろうとしたりよじ登るのは流石の身体能力です。猫ちゃんは凄い。

猫ちゃんを構っているので、子猫を抱っこしたり服を噛まれたりでニオイが付いているせいか、ワンコはクンクン嗅いではストレスを抱えて鳴いてばかりになっています。

子猫の動画をスマホで撮っているのですが、母に見せると私が無意識に子猫を呼ぶ為に「ニャー」とか「おーん」とか繰り返し言っていて「ちょっと変」と笑われました。おかしなオバサン、上等!です(笑)しかし自分でも変な声ですし、ニャーニャー鳴き声とか無意識で出していてキモイです。自分が怖い(笑)独り言も凄い(笑)いつか……お見せしましょうか?変なオバサン、確定になります(笑)

子猫にお昼や夕食を食べさせたら、最後にミルクをあげます。その後、お腹ポンポコリンなのですが遊びたそうにするので大好きな猫じゃらし系で遊ばせます。しばらく遊んだら、捕まえてトイレに入れます。するとオシッコをするので、すっかり猫部屋のトイレにも慣れてきました。その後、また遊んで喉が渇いたのではと再度ミルクを飲ませます。猫部屋には水も入れて置いてあるのですが、見てもなかなか飲んでくれませんから「鳥のササミ」とか茹でて、茹で汁を水で薄めつつ飲ませてみようか考えています。
私も色々手探りで学びつつ育てていけたらなと。

1枚目はこっちを見ていたので撮ってみました。2枚目は子猫が私のカバンに噛み付いている所です。あちこち噛みまくりですし、今日は指をかなり強く噛まれました。歯が痒いんでしょうね。そして3枚目は、トンネルの中の子猫を後ろから激写。タマタマが見えて可愛いです(笑)

まだまだありますよ〜。どうぞおチビをご覧下さいませ。

tonneru2.jpg


look up.jpg


トンネルの中にいますが、私が猫じゃらしでゴソゴソすると内側からツンツンしている子猫です。見上げている顔が好きです。光が当たるので目の色が見えやすくありませんか?黄色が真ん中にありつつ、グリーンの目ですね。

green.jpg

とにかく動くのでほとんどがブレてしまう画像ばかりです(汗)今がチャンス!と撮ろうとすれば速攻で動きます。

今日はさらに一杯貼りますよ〜!

chibi8.jpg


chibi9.jpg


stare.jpg


chibi11.jpg


stand.jpg


milk.jpg


今日はおチビ子猫を一杯貼らせて頂きました。あっという間に、細かった子猫も栄養状態も良く大きくなりました。子猫の可愛い時期を私もとても楽しんでいます。勿論、大きくなっても可愛いはず。

それでですね……ちょっとビックリした事がありまして。追記になるのですが、今日は朝食がいつもよりちょっと遅れてあげに行きました。ボロ道具小屋に急いだら「お腹空いた〜」とニャーニャー鳴くので食べさせながら、トイレを片付けていました。少し抱っこして、お昼に来るからと一旦帰りました。問題はその後です。

お昼に小屋へ来ると鳴き声はする。でも小屋に居ない。鳴き声は続くも塀にはいない。でも小屋のとこから声がするんです。顔を上に上げると……ボロ道具小屋のトタン屋根の上に子猫がいるじゃないですか!
どこから登ったのか?そして高すぎて下りれないし、木に飛び移ろうともしようとしているし……。手をギリギリ伸ばすも逃げるし(笑)何で逃げるのよ〜!(笑)いい加減で慣れて欲しいのに、さすがキジトラ、のキジシロ。警戒心はマックスな野生ネコです。

10分程繰り返していましたが、例の大好きな羽根つきの釣り竿おもちゃでギリギリのとこまで誘導し、母に羽根を振って貰って私が何とか子猫を捕まえました。もうこんな事は危険なので……お昼ご飯の後に目一杯遊んでからそのまま子猫は「猫部屋」に残して家に帰りました。そんな訳で急きょ、引っ越しとなりました。
引っ越しと言っても、子猫がこの猫部屋で暮らすという事だけで、寝ていたキャットハウスも移動させたくらいでまだ色々する事だらけです。

伯母の夕食には少し早いのですが、4時半頃に母と伯母&子猫の元へ。
昼食後からずっと「猫部屋」にいるので鳴いていたかもしれません。でも心を鬼にして、屋根に上ったら危ないので「猫部屋」で生活するのに慣れて貰わないといけません。もうトイレも慣れたし猫部屋にも慣れてはいるので「猫部屋で暮らす」事に慣れて貰いたいです。

ボロ道具小屋は1ヶ月近く暮らしましたから、同じ時間をここで過ごせばすっかり慣れてくれると思います。
夕食をあげようと呼ぶけれど姿が見えず。何度も呼ぶとケージの中に置いたキャットハウスから出てきました。あれ?ボロ小屋で使っていたキャットハウスも持って来て猫部屋に設置しているのに、自分のニオイが付いているキャットハウスではなく新しいキャットハウスの中で休んでいたようです(笑)

その後、夕食をしっかり食べてミルクを飲んで遊び、またミルクを飲み……と1時間半の間に排尿2回と排便は1回で、片付けて砂を足しました。子猫のお尻を念の為に拭くと汚れていたので奇麗に拭いたら逃げられて、お気に入りのトンネルに入り1人で遊び始めたのでナイトライトと豆電球を付けて帰りました。明日の朝からは真っ直ぐこの猫部屋でご飯を与える事が出来てホッとしています。
色々かじったりしそうで対策はしていきますが、11月29日は雨の予報、12月1日、2日くらいから急に寒くなるとの事で前もって引っ越しを進められて良かったかもしれません。

子猫がボロ道具小屋のトタン屋根に上っていなければ、まだ引っ越しは数日遅れたと思うと「なるようになっているんだな〜」と思わずにいられません。この子を育てる流れが出来ているんだな〜と思っています。

コードをかじるので、コードカバー?ケーブルカバー?も明日にでも買って来ないと。
最近は考える事が多くて夜に早く眠らずに夜中の1時や2時過ぎに横になり、5時には起きるを繰り返していたので疲れも溜まっていたのですが、ストレス発散に甘いコーヒーと甘栗でほっこりした気分になりました。
ホッとする時間も大切ですね。皆様も時には甘いものを食べつつリラックスされて下さいね。

では子猫にも大食いの私にも負けずに、皆様もしっかり食べて寒さを乗り切って頂けましたら幸いです。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月24日

うちの子、キジシロ!


chibi7.jpg


chibi8.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


九州は朝は寒いのですが日中は暑く、夜もあまり寒くならない日もあります。なんでかと思えば雨の影響。
雨が降る時はあまり寒くないのです。でも朝は車のフロントガラスが凍っていました。それどころか、霧が凄くて前が見えないくらいでした。子猫の所に朝イチで行くのに、伯母の家まで近いけどゆっくり安全運転で行きました。だって前も後ろも霧で見えなかったんです。本当にビックリ。朝は本当に寒くなって来ました。
寒い地域の方はお風邪を引かれませんようにご注意なさって下さいね。

子猫のおチビちゃんはどうも「キジトラ」のようだな?とネットを色々見て回っていたのですが、お腹が白いんです。足も白足袋を履いています。真っ白。だからお腹は白くて黒いトラ模様がクッキリ素敵なんです。

日本で一番多いのは「キジトラ」だそうで、この子もキジトラ。お腹の白い子は「キジシロ」と言うらしいんです。「麦わら猫」じゃないのかと思いつつ、ポンポコリンのお腹が白くてトラ模様がかなり可愛いので何でも良いや〜(笑)キジトラは野生的な部分が強く残っているらしく慎重で用心深いらしい性格。確かになかなか猫部屋にも慣れず鳴いたりしますし、私の顔を見ても逃げたり。警戒心が強いのはキジシロ特有なのかな?

警戒心が強いタイプと好奇心旺盛タイプがいるようですが、この子は警戒心強めですね。出会ってからまだ1ヶ月も経っていないんですから、これからの付き合いが長くなりますのでゆっくり関係を育てていきたいと思います。

今は古い母屋改め、「猫部屋」で子猫を慣れさせる為に捕まえて昼と夜のご飯の際にはここで食べさせて少し遊ばせています。でもなかなか慣れないんですよね(汗)あのボロボロの壁無し道具小屋が好きみたいで。
どうも落ち着くようです。すっかり慣れてしまったのですが、これからはこっちで慣れて貰わないといけません。最後はいつも逃げ回って無理に捕まえています(汗)私にも慣れてくれ〜(涙)
捕まえるとジタバタして下りようとしますが、ボロ小屋へと連れて行き「また明日の朝にね。ゆっくり寝なさい」と言うと、キョトンとした顔で「もう帰るのか?」という感じになるツンデレな子です。

子猫と一緒に猫部屋の古い雰囲気が伝わっているかと思います。いかがでしょうか?確かに年季の入った小屋ですが、8畳ありタンスとか余分な大きい物が無いので広く感じます。少なくとも雨や雪は防げますし、あのボロ道具小屋と違って壁もあるので台風も安心です。寒さもマシですし。
1日2回、1回に付き最初は15分くらいで慣れさせていました。まだまだ全然慣れてくれません(笑)今日の夕食の時は40分はここで過ごしました。

食べさせながら、私はコロコロで掃除したり玄関と呼べるのか微妙な入り口の所に「フェリシモ猫部」のクッションマットを玄関マットとして設置しました。少しずつ少しずつ、人にも猫にも居心地良く準備をしています。この猫部のクッションマットは40%オフになっていたので購入しました。

夕食後にボロ小屋へ子猫を戻し、そこで夜は眠って過ごしています。朝のご飯はボロ小屋で食べさせますが相変わらず狭いし頭をぶつけます(笑)そしてカメムシがいたり。イモリはあれ以来、いるのでしょうが姿は見えません。このまま隠れていて欲しい(笑)

水を相変わらず飲んでくれず、ミルクはまだ欠かせません。もう今月11月11日から離乳食としてカリカリのキャットフードをお湯でふやかし、フォークで潰してから食べさせています。その中に猫缶の「マグロとササミ」とか色々な味も混ぜたりしてあげています。今はふやかしたカリカリを潰していますが、後はあまり潰さずにしていき……少しずつカリカリが食べれるように慣らしていかなきゃいけません。

水も飲んで欲しいなぁ。まだ子猫なので小さめの陶器の器で食べさせていますが、少し大きくなったらまた別で準備したいと思っています。ふやかしたフードがポソポソしているので、ミルクをかけて食べさせたりもします。

器はまだ小さいので深いと食べ辛く、大き過ぎても食べ辛いので今はこの小鉢サイズがジャストサイズです。
大きくなったら食べやすいサイズの器を準備します。

カーテンも水色の長めの丈で付けたし、床は青いブドウ柄のカーペットを敷いています。200円で購入したトンネルが案外使えています。まだ当分、大きいトンネルは保留にしてキャットタワーを準備すれば良いかな。壁が所々色が落ちて殺風景だし……どうしよう?でも何か飾ったからと子猫が喜ぶ訳じゃないしな〜(笑)爪とぎはボロ小屋にも置いていますが使っていない様子。爪とぎもちょっとしっかりした物据え置きタイプを準備します。もう注文済みです。

夏用の猫型のカゴベッドがダイソーで550円で売られていました。1個しか無かったので夏向けに良いかとつい購入しました。

一応、(人間用)電気カーペットは12月に入ってからでも良いけれど、あれもこれもしなくちゃいけないので右の口端のヘルペスが治りません。炎症を起こしています。以前は上唇の真ん中にヘルペスが出来て、鳥のクチバシみたいになった事もありますが、今度は口が開けず食事の際が痛くて痛くて。
え?しっかり食べていますよ?ご飯2杯、モリモリと(笑)歯を磨く際も痛いのですが、それでも食べる事を止めない自分が恐ろしいです。食べているから11月も無事に終えられそうなのかも?

この右の口の端に出来ていたのがヘルペスが水疱だったのですが、口が痛くて開けられず。それでも無理して食事をしっかりお代わりして食べていたら口の端が切れて、ちょっと膿んでしまいまして。浸出液まで出る始末。もうヘルペスだったのが小さい傷のようになってしまっています。本当に忙しい顔です。眼瞼下垂に稗粒腫に酒さにヘルペスに。もう、毎回言いますが、何とかならんもんだろうか?(笑)

お話は変わりまして、現在は子猫の目が黄色っぽくなりつつあり、奇麗な目だな〜と毎日毎日見る度に感動しています。グレーぽかった目が黄色も入り、光に当たるとグリーンがかっています。この調子だとグリーンの瞳になるのかしら。でも黄色っぽいしどうかな?楽しみですね。

来月ではなく今月末に1度動物病院に行ってきます。ワクチン3回を考えると、少し前倒しで行った方が良いかな?と。私も「猫部屋」でこの子を育てる覚悟も出来ましたし、ここで過ごす時間は一緒に遊んで一緒に昼寝して、時々チュールをあげてと(笑)楽しんでいこうと思います。ここトイレが無いからそれが難点です。座っていたらカーペットをしても下は板張りなので体が自然と冷えてしまいます。小さいセンサーヒーターを置いていますから寒くないように思うのに、30分も座っているとトイレに行きたくなります。やっぱり冷えるんでしょうね。

やっぱり電気カーペットを12月になったら購入します。電気カーペットと薄い毛布と枕があれば、ここで眠れそうです。昔、短大を卒業してすぐに友人と4人で今はもう無いキャンプ場のログハウスを1泊借りて泊まりました。クーラーもあり電気も通っていました。でも秋の終わりだったか冬に入り始めた時だったかで夜間は山ですからとても冷えました。2畳用だったか3畳用だったか忘れましたが電気カーペットを念の為に車のトランクに入れておいて私が持参し、友人から「お陰で助かった」と言われたくらいです。
電気カーペットは冬の味方です。猫部屋を人間も居心地良くという事で、やっぱり購入します。1.5畳か2畳用を購入しようかしら。

毎日子猫を世話しつつ、母本人には伝えていませんが、子猫の事を父に秘密にしてサポートしてくれるので有難いと思っています。知ってくれている人がいるのは心の安心感が違いますから。
後は私と母にもっと慣れてくれて、猫部屋で暮らす事に慣れて欲しいです。自由に外を歩く権利を奪ってしまう事は許して欲しいけれど……。

まだまだ揃っていない「猫部屋」ですが、今日の画像はそこで慣れさせている段階の子猫の写真です。


chibi3.jpg


chibi6.jpg


動くので何枚もブレてしまう写真ばかりです。成長して体も大きくなりました。チビ助ではあるのですが、それでも倍以上大きくなりました。子猫の期間は短いから、大変ではありますが毎日楽しんで育てていきます。子猫の毛もフワフワです。ああ、一度洗いたい(笑)臭いから。そして爪を切らなくちゃ。
爪とぎはボロ小屋にも置いているんですが、全く使ってくれていません。「猫部屋」ではカーテンで爪とぎをしています。買ったばかりなのにやめてくれぃ!(汗)

置きタイプの良さそげな爪とぎのソファ型風との縦型の据え置きタイプの2つをネットで注文しました。届くのを待っている所です。現在、勤めに出ていない私には色々と子猫の事で痛い出費が重なりますが、出合ったのも運命なので乗り切っていきます。病院代も怖い(汗)それにずっと一緒にいてあげられないので、少しでも居心地の良い空間を作ってあげたいのです。

ホームセンターで猫部屋の合いカギを作ってきました。これは母に預けておきます。
そしてホームセンターでまだ早いですが歯磨きおやつを2種類購入(笑)そしてピュリナワンの1歳までの子ねこ用のチキン味のカリカリキャットフードを購入。まだ最初に購入したカリカリフードのモンプチも懐石も残っていますから、当分まだ保管しておきます。お湯でふやかして食べさせています。本当に良く食べてくれます。

そしてトイレももう1つ準備し、ダイソーでキャットハウスを追加で購入しました。部屋が広めなので好きに動けるように、キャットハウスをケージにも入れておきます。キャットハウスも2個、トイレも2個ですね。ただトイレは2か所に分けなくても8畳スペースなので1つで良いかな?そして大好きな猫じゃらしを羽根が付いたタイプを購入。猫じゃらしが大好きな様子で、これはとても気に入ってくれました。ジャンプしたり走ったりとよく遊んでいます。


chibi11.jpg


今日は出血大サービス!(笑)ニャンコ好きな方に少しでも癒しになったらな〜と本日は一杯画像を載せてみました。アゴや口周りからお腹にかけて白い毛がお分かり頂けるのではないでしょうか?白いのでキジシロです。今度はポンポコリンのお腹のトラ模様も載せますね。ツンと澄ました口が可愛いです。男の子なのでキリッとした顔立ちも良き。この子は男らしいイケメンならぬイケニャンになってくれそうです。カーテンの裏にすぐ隠れてカーテンを引っ掻きまくりですけれどね(笑)

昨日からずっと雨が降っていました。ボロ道具小屋が水浸しになりそうなので、急きょ「猫部屋」で今日から過ごさせてみようかと思いましたが、不安そうなのでやめました。私が帰ると鳴くだろうな〜。ここは広いから不安がるかもしれませんが、濡れないし寒く無いので「猫部屋」でもう少ししたら生活を猫部屋でして貰いたいと思います。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。

体調に注意されて皆様、日々元気にお過ごし下さいませね。


2022年11月22日

1日36時間欲しい!



chibi1.jpg


chibi2.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

本日のタイトルですが、1日36時間欲しいこの頃です。あっという間に1日が終わってしまいます。
1日36時間あったらどうするか?と言えば……「20時間を睡眠に充てる」ですね。←割と本気です(笑)

今日は色々ありました。子猫のお昼ご飯と夕ご飯は移動予定の小屋改め一応、猫部屋と呼びますが慣れさせるためにそこで食べさせています。不安で鳴きますが、猫部屋で離乳食を食べて少し遊んでと日に2回そこで慣れさせるように1回あたり15分〜20分過ごすようにしています。
カーテンも付けましたが、カーテンレールが数が無く、見た目が微妙な感じですが長さも長い分だけ窓からの冷気が入りにくいのでは?と思っています。ちなみにレースのカーテンも用意しましたが、母が付けなくて良いんじゃない?と言うのでレースカーテンは保管しています。

早速、子猫がカーテンに爪を立てていました。やると思ったわ〜(笑)カーテンによじ登っています。もうボロボロ確定ですね(汗)日中はカーテンを開けて結んでおかないといけないかも。

朝一のご飯は起きたばかりで必死なので道具入れのボロ小屋で食べさせていますが、昼食と夕食は猫部屋で食べさせるようにし出して3日くらい経ちます。ですがまだまだ慣れてくれません。私の顔を見ても部屋の隅に急いで走って逃げるくらいです。
よっぽどあのボロボロの小屋が慣れて落ち着くんでしょうね。狭いし暗いし臭いのに(笑)雨も入るのに子猫はあのボロ小屋が落ち着くようです。狭いから安心するのかもしれませんね。
それでも猫部屋に慣れて貰わないといけませんけれど。

一応鍵も見つかり鍵もかけられますが、念の為に合いカギを1つ作っておこうと思います。1つしかないのは何となく心元無いですし紛失したらと思うと閉じ込めた状態になってしまうので不安ですから備えあれば憂いがありません。早速ホームセンターで作ってきます。

家に帰り夕食を作っているとワンコがウ〇コをしていました。片付けようとするとカーペットにもワンコの便があちこちに。あれ?後ろ足に付いていないのになんで?と思いながらワンコを抱くと左前足が便まみれ。どうしてこうなった?カーペットや床を拭いたりして私の手も汚れまくり、ワンコの前足も汚れているのでもう風呂に入れてしまおう!とワンコを洗いました。それ程寒く無かったので良かったですし、ドライヤーで乾かして料理に戻るとワンコが尻尾を垂れてハウスに入って行きました。「ん?どうした?」

体を洗って拭いていたバスタオル2枚を床に置いていたら、すぐ横で排尿されました。え〜!また〜!
濡れついでにバスタオルでそのまま拭いて、床を除菌シートで2回拭き上げました。一体どうしたのかしら?
ワンコも子猫の用事で私がいないし猫のニオイがするから焼きもちをやいたのかも?そして年齢的にも高齢化してきたから「粗相」が増えているのかも?今ブログを電気カーペットに座って書いていますが、横でワンコは寝ています。一番弱くしていても暖かいのでワンコには熱いかも?とブランケットを敷いて寝かせています。

ワンコといる時はワンコを、子猫といる時は子猫をしっかり可愛がるようにしています。実際に可愛いですし、私の癒しの元となっています。

子猫でバタバタしているのもありますが、ワンコも寂しい思いをしていたのかもしれません。どちらも同じように可愛がっているつもりなんですが、子猫は四六時中一緒に居られないし小さいし、離乳食中だから手がかかる分だけ気になるのは仕方ありません。ワンコもニャンコも大事なのでワンコの粗相も厳しく怒る事でも無いし気にしていません。

子猫は最初の10月末に餌を初めてあげた時は頭と体が同じ大きさで2頭身くらいでした。それが今では体が頭の大きさ3個分になっています。一気に大きくなりました。
子猫の時は目が青いので「キトゥンブルー」と言うそうですが、チビ助子猫の目がブルーではなくグレーでした。模様も「キジトラ」なのだと思うのですがオレンジ色っぽいカラーが両耳や頭の部分、体にもあります。さて「麦わら猫」だと交互に色が入るので「キジトラ」かなと思っている所です。どちらにしても可愛いですけれど。

今日の画像は少し片付けた猫部屋に慣れさせる為に、ご飯を食べさせて一緒に遊んでいる時に撮りました。動いて動いて上手に撮れません(汗)動くし部屋の隅に逃げます(笑)根気よく向き合うしかないですね。トイレももう1つ用意してあげないといけませんし、する事は一杯です。遅くても12月の半ばまでには移動させたいので、それに合わせて慣れて貰ったり病院へも行かないと。忙しくなりそうです。

ブログは頑張って書いているつもりですが、商品制作の話とかではなく日々の事、特に子猫の話題中心になってしまってスミマセン。離乳食が終わり、大きくなってきたら子猫だけの話題も落ち着いてくるかと思いますのでもうしばらくお付き合い下さいね。

チビ助は部屋の隅に逃げたり、猫じゃらしが大好きなのでそれを振ると走って来ます。今日の画像はそんな写真です。トラ模様がハッキリしています。目は黄色みが出だしたグレーですが、早く落ち着いて本来の目の色が見てみたいです〜。

朝晩が寒くなりましたから、皆様体調に注意して健やかにお過ごし下さいませ。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月20日

ポンポコリンのお腹が可愛い


kawaii2.jpg


kawaii1.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

朝晩が急に冷えて来ました。夜間も暖かかったのがまた寒くなり、寒暖差に体調が付いて行けません。風邪も喘息も気を付ける為に、寒さ対策に朝の子猫の餌をあげる際には必ず首にダブルガーゼのストールを巻いています。
ストールはダブルガーゼを横50p・縦110pで購入した物を半分に折って縫った簡単な物ですが、夏は汗を吸ってくれるし冬は暖かいしでダブルガーゼは年中手放せません。50p単位で購入しますがお安くなっている時に柄違いでちょこちょこ購入していたのを8月とか9月にストールに仕立てたものです。薄いのに……結構暖かいので馬鹿になりません。マフラーでも何でも是非、1枚皆様も首に巻かれて体感温度を上げて下さいね!

子猫を引っ越しさせる小屋ですが……鍵が無いのでブロックで押さえているし、ドアがずれているので難しいかもしれませんが多少変で段差があってもストロング掛け金を付ける予定でした。ドアがずれているから内側からも鍵がかけられないな〜と思っていたのですが、力任せに上に引き上げてみました。すると内側から何とか鍵がかけられるように!(笑)そして無理に引き上げたのでドア自体がずれが少しマシになったんです。

そして……母が急に「多分、姉ちゃんが(伯母が)適当に置いてた鍵を無くすだろうとお母さんが持ってたの思い出した!」と言って、私に「もしかしたら合わないかも」と鍵を2つ渡されました。その内の1つが何と!その小屋の鍵でした!使える〜!鍵がかけられる〜!これでもし伯母が徘徊して小屋に来ても鍵をかけていると入られない!だって猫嫌いですから(汗)酷い事はしませんが、きっと子猫を見たら追い出します。だから小屋に鍵がかけられるのは安心です。嬉しい&ホッとしました。

3畳用のカーペットも2枚敷きました。多分、この小屋は8畳くらいでしょうか。カーペットを6畳分敷いてまだ足りない部分が2畳くらいありますから。この小屋(部屋)にあるのは現時点でテーブルと大きめのケージが1つです。組み立てました。これはアイリスオーヤマ製で基本ワンコ用なので広さは申し分ありませんが、天井がありません。だからそのケージのサイズに合うネットと言いますか柵を別途でホームセンターで購入しました。2年前に子猫を知人が見つけ私の家で保護した際に脱走出来ないように天井部分も柵をしました。まさか、2年後にまた今度は自分から保護する事になるとは(笑)

早速、結束バンドで固定しなくちゃ。このゲージにもクッションを入れて寝られるようにしても良いですし、キャットハウスを入れても良いかな?と考えています。
カーテンはネットで早速注文をしました。長さを測ったのですが、窓際は窓枠も劣化して隙間が開いています。そこをシリコンで塞いでも、日中は日が差して良いですが夜間は窓際から冷気が入って来たらいけないので、20p近く縦の長さが長めのカーテンにしました。そこを少し窓側に折って冷気除け出来ればと考えました。
伯母が使っていた大昔の30年以上前のカーテンは元は何色か分かりませんが、見るとベージュの色です。きっと違う色だった筈(笑)もう外してゴミとして処分しました。寒さ対策の為に窓にカーテン幅は合わせて、縦の長さは長めの両開きとしてレースのカーテン2枚、遮光3級のカーテン2枚をネットで購入したので明日前後には届きます。
新しいカーテン……きっと……子猫が引っ掻いてボロボロにするんだろうな〜(笑)仕方ありませんね。

あとはキャットタワー、毛玉対策の舐めるジェル、慣れてきたら歯磨きをしてあげたいですが、難しいなら美味しい歯磨き効果のあるおやつとかも準備しておきます。毛玉が便に排出されるというジェルも週に2回くらい舐めさせたら良いみたいなので腸閉塞対策で購入しておきます。私は子猫は今まで7回くらい保護し、全て保護主が見つかりました。でも今回は難しいようです。子猫が沢山生まれても見捨てはしても育てる人が田舎では本当に少ないので……。

私の父も猫アレルギー&猫嫌いです。私と母で秘密で子猫の世話をしていますが、バレたら私はきっと「バカか!」と怒鳴られるでしょう。でも20日くらい育てていますが全くバレていません。今後も基本的にバレない自信はありますが、兄が口が軽いんです。いつも兄のせいで父に色々バレてきました。本当に「言うなよ」って言ってることをペラペラ話すんですよね。それでいつもケンカになります。
「おい、なんで言うんだよ!余計な事を!」と私が怒るのですが、毎度「本当の事だろうが。いいやんか」とか言って「テヘペロ状態」です。何度繰り返された事か。なので子猫の事は言うなと注意しておくつもりですが、忘れるのかアホなのか父の前でペラペラ話されてしまいそうで怖いです。なんで正月に帰って来るのよ。韓国でゆっくりいなさいよと言ったのですが、航空チケットを早々に取っていたので時すでに遅し。

そもそも、面倒も見ないくせに父も兄も余計なお世話なんですよ(開き直り)口だけ出すんです。母は猫は苦手だと言いつつ、苦言も色々私に言いつつ、掃除も手伝ってくれるし私が子猫の肛門がただれているのでお薬を薄く塗っている間、抱っこして貰ったりしています(笑)母曰く「この子、少しも静かにしてない!逃げようとして、くねくね動き回るね」と言いながら協力して貰っています。

母は動物は苦手だと言います。責任がある事を重々承知しているからです。私が中学3年生の時に亡くなった「ゴン太」という柴犬ミックスの♂ワンコがいたのですが、洗濯をしながら何度も思い出しては母は泣いていました(笑)育てる大変さと命の大切さを知っているから、安易に飼うべきではないという考えの母です。

犬は好きですが、それ以外は苦手だった母。それでも私はハムスターの小屋を掃除すると言っては、ネズミが嫌いだと言う母の手にハム2匹を乗せて掃除したり(笑)母に持たせなくても良いのに、持たせてから掃除していました。ハムスターは尻尾が無いだけマシだと言っていましたが(笑)
ツバメを保護した時にもケージを掃除するからとかエサの準備をするからと理由を付けては母に持たせたりして母も私に鍛えられました(笑)そして今はまた子猫(笑)膝乗せ抱っこも慣れたものです。

猫のお世話のお礼に母に肌触りの良い冬用パジャマを買って今月中に賄賂を贈るつもりです。まぁ、母の姉である伯母の世話を私が率先してしているので、母も私に感謝していると言ってくれているのでお互い様と言う事で。伯母は母にとって姉と言っても親子くらい年も離れていますが、姉である伯母を大好きだし、認知症になっても可愛くて仕方ないと母は言います。だから精一杯、見れる間は面倒を看たいと言います。私もそれに賛成です。そして伯母の世話も子猫の世話も同じ伯母の家の敷地内ですから助かります。

ちなみに片付けている小屋(もう部屋と呼ぶべきかな?)は流し台部分は汚くて汚れていますからササッとしか掃除も手が付けられなかったです。水も出ませんし、コンロも冷蔵庫も全て片付けています。私が学生の頃は白い冷蔵庫があった記憶があります。台所としては使えませんが、ケージを入れていた箱や掃除道具などを置いているので荷物置き場にします。この小屋を出るとすぐ目の前に水が出る水道があります。以前のようにここが使えるかまだ触っていませんが、子猫が現時点でいるボロボロ小屋の側にも水道の蛇口があり、いつも私は手を洗っています。そして伯母の家の玄関前にも水道の蛇口があり、そこでもよく手を洗います。

伯母の家の狭い庭の中に3か所の水場、そして伯母の家の中にも台所がありますから洗い物や水が必要な時も全く困りません。
引っ越しする部屋は古いですが、古いなりに少しでも快適に過ごせるように工夫していくつもりです。
最初の年は子猫は3回ワクチンが必要ですし、血液検査もしないといけません。12月の初めまでに部屋に移れたら良いのですが、子猫がパニックになりそうですから毎日少しずつ部屋で慣れさせたいと思います。

子猫は食後はお腹が膨れます。最初は食べ過ぎなくらい痩せていたので与えていました。今は子猫が自分で満足する程度にしか食べないのですが、お腹がポンポコリン過ぎて可愛いです。
もしかして腸閉塞?と心配になったりしますが、毎日2回便は出ていますし、しっかりオシッコもしています。元気もあり走って暴れていますから大丈夫なようです。子猫はいつも4ヶ月〜5ヶ月くらい育てたら飼って下さる人が見つかっていたので長く育てた事が無いので猫を育てるのに私はそれ程慣れていませんが、これからも頑張って育てていきますね。ワンコを育てるのは慣れっこですが、ニャンコはこれから一緒に成長していかなくちゃ。

本当は一緒に暮らして育てたいのですが、高齢で病気がちになってきたワンコもいますから一緒は今の時点では難しいのです。それでも毎日世話をし、そこで私も時間を作って過ごすようにします。
子猫の幸せと健康を考えつつ、居心地良くゆっくり出来る空間を今模索中です。

そうそう、伯母のこの小屋にとても古い掃除機があります。もう見た事ない形で色も緑色です(笑)最初、それを使うと排気が異常な臭いが!40年以上前の掃除機だと思います。だって今だったら「パナソニック」ですが、当時は「ナショナル」です。それも後期は「National」と英語表記でしたが、この掃除機は初期も初期。「ナショナル」と癖のある字体でカタカナです(笑)使うと臭い排気が出て、電源を切っても「ウ〜ン」と変な音がします(汗)火でも噴きそうな危なさを感じ、それ以上は使わず封印しました。
現代の掃除機が伯母の家の中には母が買って来て置いてありますから、今後は安全にそれを使います。カーペットを敷いているしコロコロクリーナーも必需品ですから、母が買って来てくれました。←どうですか?母は猫は苦手だと言いつつ、猫砂やチュール、掃除道具を買って来てくれます(笑)

こんな感じで日々、頑張って色々やっています。今日のブログも長くなってしまいました。

喘息は出ていませんが、もう10日以上前から口元にヘルペスが出ています。眼瞼下垂も相変わらずで右目の下瞼は常に痙攣しています。疲れが体に出ていますが、精神的には元気です。喘息さえ出なければ動けます。太っていても案外、身軽なんですよ(笑)

今日の画像はちょっとベロを出した写真と、カーペットに猫砂を散らし、カーペットで爪を研ぐ子猫です。やんちゃな子です。目ヤニを取ろうとすると逃げるんですよ(笑)大変だけれど、可愛いです。
離乳食にしてから1週間ちょっと過ぎました。キャットフードをお湯でふやかし潰してあげたり、猫缶も混ぜたり、水を飲まないのでミルクをあげています。夕食が早いので、夜は長いせいか朝食時はお腹が空いて一層食べるせいかポンポコリンがハンパありません。昼と夜は普通で朝食時はガッツリ食べています。

では長くなりましたが、今日はこのへんで。良い1日、良い日曜日をお過ごし下さい。
寒さにも皆様お気を付け下さいね。

お読み頂き有難うございます。感謝致します。


2022年11月19日

日焼け止めの大切さ


kumabig.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

この頃は手を洗う事が極端に増えました。感染予防とかではなく、食器など洗い物が増えたせいです。
ふと自分の右手の甲を見れば……シミが5個。あれ?2つじゃなかったっけ?そして左手の甲に2つ。薄くシミが出るであろう予備軍もいくつかあります。うぬぬ……奇麗な手と言われた私が……手のモデルになったらと言われる程に奇麗だった手の私が……←嘘を付け(笑)でも冗談ではなく手の甲のシミは本当に老けて見えます。

それもこれも日焼け止めを塗らなかったからです。自分に無頓着過ぎたんですね。顔だって日焼け止めを塗らないのに、手なんて塗る訳が無い。そんな事を今更ながら反省しています。
どうぞ皆様、日焼け止めをきちんと塗って私のように後悔されないで下さいね。見る度に手にも足にも顔にもシミが増え続けていますから。

今まで無かったのに顔にも腕にも足にもとシミが続々と出てきます。隠せる場所なら良いですが、手の甲なんて丸見えです(笑)お化粧も週に2〜3回すれば良い方で、すっぴんにマスクの状態ですから(笑)顔にもきちんと日焼け止めを塗るべきですよね。その際は薄くても良いので手の甲にも塗ろうと思います。

ワンコやニャンコ、両親に伯母にと周りの世話ばかりで自分の世話をせず放置していると、手の甲のシミが急激に増えた事に気が付いて唖然としました。老化が押し寄せて来る〜。冬でも日差しは強いので、日焼け対策をしっかりされると私みたいに後で慌てる事もないかと思います。どうぞご注意下さいね。

お話は変わりまして、先日の父の眼球注射は1回が15000円から18000円と3000円高くなりました。それを年間に数回します。保険があってもこの金額です。スーパーへ行けば1000円くらいの明太子が1560円くらいになっていました。値上げが止まりません。4月に値上げし10月に値上げ。消費者は買うしか無いので「仕方ない」と思って食品でも雑貨でも買います。でもきっとこの値上げ、ずっと続いてジワジワ消費者を苦しませるんだろうなと思います。
だったら!と、早めに必要な物は値上がり前に購入しなくちゃ。とりあえずは、子猫に用意してあげたいのはキャットタワーとしっかりした長めのトンネルです。ダイソーで200円で50pのトンネルは購入しましたが、これは小さい今だけしか使えません。トンネルは急がなくても、少し大きくなって遊んだり出来るように、キャットタワーは最初に準備せねば。高さは低すぎず高すぎずの物を購入します。据え置きタイプの予定です。

兄が帰って来るので、ホームセンターで1畳用のホットカーペットも母が購入しました。私が今使っているカーペットも1畳でホームセンターで2年前に購入しました。その時は4000円くらいでしたが、今回は7000円超えです。聞いた事も無いようなメーカーの物ですが、値段はそれなりにしました。ビックリ!

農具入れの小さいボロ小屋から古い小屋(母屋)へ移動するので、今度は人間が寒くて堪らなくなります。だから1畳用のカーペットを1つ購入して置いておかなければと気が付きました。
子猫はペット用カーペットもありますしキャットハウスも暖かいので問題なく、むしろ問題は人の寒さ対策です。暑さ対策もありますが、それはその時に悩めば良いので先ずは寒さ対策ですね。カーペットを買えば小さめのセンサーヒーターはあるので、せっかくだから子猫が寂しくないように会っている間は撫でたり可愛がって一緒に居たいので寒さ対策もしっかりせねばいけません。

毎日が本当に早くて、あちこち体が痛くてムチ打ちつつ過ごしています。布団に入ると最初は寒いですがすぐにポカポカし、それから少しするとホットフラッシュで足の裏がカッカと燃えるようになります。布団から足を出すと寒い、入れると熱いでそれを繰り返しています。トイレも近いので眠れません(笑)

今日は朝から頭痛が酷く、子猫の餌をあげて帰って来て横になっていましたが治らず。仕方なく頭痛薬を飲んだのですが、薬はかなり痛くなってからでは効きにくいので飲みはしましたが痛みは引かずです(汗)
寒暖差も急に激しくなっているので、そのせいもあるかもしれません。
どうぞ皆様もお身体ご自愛下さいね。頭痛は我慢しちゃ駄目ですよ(笑)

今日の画像は遅れましたが11月のカレンダーです。子猫にしようか考えましたがたまには違う画像も。
シロクマのスイカ割りのキーホルダー・バッグチャームです。

それにしても子猫もどんどん大きくなってきて、素早く動きやんちゃ猫になってきました。
お尻(肛門)が少し赤いので今日はお薬を塗っています。
動きまくるので子猫の写真を撮るのが難しいです〜。

今日も日中はポカポカ暖かいです。残念ながら小屋は日が差さないのですが、子猫が陽に当たりに塀の登っています。小屋を移動したらキャットタワーで日向ぼっこして貰えるように、窓際に設置しようと計画中です。
毎日少しずつ少しずつ小屋の方は掃除と片付けを進めています。
母も「これなら台風も安心やね」と言っています。窓は養生テープをしっかり貼ってカーテンを閉めていれば大丈夫ですが、子猫がこの小屋に慣れてくれないといけません。

今日はお昼ご飯を食べさせた後に10分ほど一緒に小屋に入りましたが、慣れていないのと広いせいと外に出れないので部屋の中を周り鳴き続けていました、心細い声で。私も側にいるのに(汗)毎日お昼ご飯をここで食べさせて少しずつ慣れさせて行こうと思います。いきなりはパニックになるでしょうから。
また色々ブログにて報告させて頂きますね。

皆様、いつもお読み頂き有難うございます。感謝致します。
朝晩の寒さにもご注意下さいね。


2022年11月18日

悩みながらの大掃除



poco.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

今日は伯母が昔に使用していた母屋のような小屋を母と掃除しました。
もう30年以上放置した汚れが酷くて酷くて…伯父さんはタバコを吸っていましたしとても低い天井も床も壁もゴミと汚れとなぜか乾燥したダンゴ虫の山が(汗)天井は私の身長でまだ頭をぶつけないくらいですから170p以上は天井にぶつかります。

床は雑巾がけ4回、その後クイックルワイパーで何度も何度も拭きあげました。炭のように真っ黒な汚れです。砂や泥が窓のサッシに溜まり、その窓自体も経年劣化で歪んで閉めても隙間が開いています。母が「窓はもう今後開けないようにして隙間を埋めたら?」と言うので、シリコンで埋めようか考え中です。子猫が外を見たいでしょうから、開けない方が脱走防止になって良いかもしれませんね。

元々は伯母達が住む為に作った物では無かった小屋らしいのですが、祖母に気を使うよりここが楽だと住み始めたらしいのですが……私が中学生とか高校生時代の大昔はまだ作りもマシでした。どんどん劣化し壁にも隙間だらけですし、床も私の体重だと沈んでしまう部分もあります(汗)壁も薄いベニヤ板がめくれかけています。でも外の道具入れよりは少しはマシです。雨は防げますし、台風だって防げますから。
明日はまた床を拭いて、冬用の3畳用カーペットを2枚敷いてきます。カーペットの間にはダニシートも入れておけば安心かな?と、

古い小屋から少しマシな小屋になるよう磨きましたが限界があります(笑)おまけにドアも歪んできちんと閉まらず鍵もありません。せめて外から掛け金を取り付けようと思っています。今はブロックを置いてでドアが開かないようにしています。

3時間近く掃除しながら、あのボロボロ小屋よりは私にも子猫にも少しは環境が良くなりそうだと思うのですが…果たして自由を奪ってこの部屋に閉じ込めてしまって良いものなのかどうか?今も悩んでいます。
母は「閉じ込めて可哀想よ」と言いますが、家の周りは道路で車が四六時中走っており、車にはねられてしまう猫達や犬達がいます。そんなのは私が耐えられません。確かにずっと一緒にはいられませんが、少なくとも靴を脱いでカーペットでリラックスして子猫と戯れる時間は作れます。
雨風がしのげて、食事も食べられて毎年のワクチンも接種します。でも自由に外には出せなくなります。
感染症が怖いからです。

気ままな野良ネコが良いかどうか、勝手に人が決めたら可哀想なのかもしれません。
だから悩みながら掃除をし、伯母がデイサービスから戻ったら母が伯母の家に入り世話をしてくれている間も私は小屋の掃除をしました。その後、4時少し過ぎに普段より早めの餌とミルクをいつものボロ小屋であげてトイレを片付けました。少し一緒に遊んで、ここ数日で急に朝晩が冷え込み出したので、キャットハウス内は寒くないのですが追加でフリースのブランケットを敷いておきました。きっと子猫の体温とフリースとボアのブランケットも相まってポカポカしてハウスから出たくないくらいになる筈(笑)

広い小屋に移った方が寒くなるかもしれません。広い分だけ。キャットハウスの中で眠れば、勿論暖かいですけれど。
それに天井の電気(蛍光灯)は形が昔過ぎて使えません。昔のコンセントを挿すだけでライトが付くタイプの物で、今のようにシーリングライトとかではありません。ソーラーランタンやLEDライトもありますし、日中は何とかなりますから不便はありません。電気が使えますから、ペット用ヒーターも使えます。
私もイモリやヤモリに怯えずに済むので、こちらの広い小屋の方が居心地も良さそうです。
ただ、昔の生活臭と言いますか……ちょっとかなり臭いので(笑)臭い対策とカーテンを洗うより捨てた方が良いので外しました。新しくカーテンを購入予定です。

老体にムチ打ちつつ、掃除を必死でしました。え〜と、自分の部屋はしないくせに散らかし放題で子猫の為ならと小屋掃除は必死にするという(笑)お正月前に少しでも片づけをと思いますが、口だけ番長になりそうなので自室の片付けは出来た時に言いますね(笑)

これ以上寒くなったら小屋を片付けられないので、頑張って今日は掃除をしました。明日以降にもまた掃除してカーペットを敷きます。でもキッチンだった所は水も出ませんし、ガスコンロも外していて掃除をしても磨いても長年の放置した油汚れとかは落ちずもう諦めました。どうせ使いません。元キッチン部分と入り口ドアも含めて縦長に2畳のスペースは猫砂や掃除道具を置いておきます。キャットフードも開ける前は置いておけますが、アリが田舎は凄いので今も伯母が食べこぼすとすぐにアリが集ります。キャットフードは伯母の家の方に置いておくのも良さそうです。

後は引き戸が昔の薄いガラス戸なので、開けた時に脱走しないように対策をしなくちゃいけません。
玄関と元キッチンの所と部屋を隔てているその戸は、今は売っていないくらい古いです(笑)障子戸の障子部分がそれぞれ四角く薄いガラスが何枚も入って戸になっています。グラグラして怖いくらいで、なんでこんな戸を昔は売っていたのか?実は私の家もその戸があります。昭和バンザイ!(笑)

本日の画像。お腹一杯食べてゲップをしている子猫です。食後に抱っこすると「スカシッペ」をするので臭いです(笑)音がしないのですが臭いで一発で分かります。

グレーの目の部分が実際に見るとグレーのままですが、写真に撮ると少しずつ少しずつ黄色みが出だしていますね。きっとヘーゼルカラーの目になるんだろうなぁ。可愛いです。

最近はご飯が待てず、器に入れる途中から顔を突っ込んで来ます。待ったがききません。
お陰でお腹がぽっこり、ツチノコみたいに膨らんでいます。日中は暖かくても、キャットハウス内で寝ていたりで動かないけどしっかり食べるのでお腹がポンポコリンです。
排便は日に2回くらいですね。今日の夕食後からフリースブランケットをプラスし、キャットハウス内がもっと暖かくなるので寒い朝も大丈夫だと思います。

子猫の話はここまでにして、父方の伯母の所へキーホルダーを届けました。すると伯母がオカメインコの福ちゃんの事を「入院も今後もあるし、飛んで行ったのは良かったと思ってる」とか言うので、思わず「良いなんて言わないでね。餌もないし、飛んで行ったのは死ぬという事なんだからね」と言いました。私がここずっと考えないようにしながらどんな思いで過ごしているか……伯母本人は全く気にもせずという感じです。
悔しいし悲しいですが私に出来る事はワンコとニャンコを可愛がる事しかありません。17日は予定通り伯母は入院し1週間から10日くらい薬で治療するそうですが、期間は長くなるか短くなるかどうなるか未定らしいです。

洗顔後、自分の顔を仕方なく鏡で見たら、口元に2個稗粒腫が出来ていました。またか〜!またなのか〜!左目の横にも出来立てがあるし、眼瞼下垂といい、全く忙しい顔です(笑)ロクなもんじゃない(汗)
顔は問題ありですが、でも喘息はまだ大丈夫です。ほぼ毎日、生のレンコンをすり下ろしてお猪口1杯分を絞って飲んでいます。
朝寒い中、ニャンコに会いに行く際も風邪を引かないように喘息が出ないように気を付け続けないといけません。

どうぞ皆様も日に日に寒くなってきますから、無事に年越しをしていけるように体調に注意されて元気にお過ごし下さいますようにお願い致します。
温かい物を食べたり飲んだりして体をポカポカにして下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール