2014年10月06日
趣味特技は「アイマス」です!!
![logo.png](/cinderellamaster/file/logo-thumbnail2.png)
さて昨日はセトリと軽い感想しか書かなかったので、
もう少し事細かに…
あと個人的な感想なので一部のキャラの感想が不快に感じるかもしれませんが、
ご了承ください。
READY!! (全員)
これは流れたときにあぁ〜と思いましたねぇ。
文句なしのOP曲です!
生演奏ってのがまたいいよね
挨拶・全員
ここではらみーからの挨拶だったんですが、途中で噛んでしまい会場は大爆笑
あさぽんが大変な思いをすることにww
MC・中村・下田・平田・浅倉
先生はほんとトークがうまいなぁとw
四人のトークは軽快ですね
ラムネ色青春(今井麻美・釘宮理恵・沼倉愛美・原由実)
いやぁ、この曲を聴くとあのシーンが浮かびますね、そう、お風呂!!
太陽のジェラシー(中村檜里子)
まさかこの曲が聴けるとは思いもしなかったなぁ。
すっごいテンション上がりました。
あと音程はそこそこ来てましたww
MC・中村
太陽のジェラシーの紹介とソロコーナー突入
そして可愛いかどうかの催促w
先生、かわいいよ先生
Vault that borderline!(中村檜里子)
完全に檜里子先生の時間だぁー!!
そしてなぜかちらほらと閣下の片鱗が…w
授業の時間になるとどこかから赤羽根Pの声が…w
I Want(中村檜里子)
2曲かぁと思ってたらまさかの3曲目。
閣下のご登場だぁー!!
この曲は生で聞きたかった曲の1つやったから大興奮!!
閣下のあの視線、ゾクゾクするね
Honey Heartbeat(下田麻美)
この曲をソロで歌うとか無謀すぎるww
とかち節が聴きつつ動きまわって逆に心配になる感じでした。
MC・下田
あさぽんからの「お・も・て・な・し」いただきました。
からのTokyo
これが後々みんなを苦しめることに…
黎明スターライン(下田麻美)
え?また激しいこの曲!?
じゃあ最後に微笑んだからとかのしっとり曲かなぁと思った俺は甘かった…
ジェミー(下田麻美)
見つけられてしまいましたw
生で見つけられて感動
そんな動きまくって大丈夫か?とほんと心配になっちゃいましたw
迷走Mind(平田宏美)
これも珍しい!!
マジ平田さんのボイスかっこよすぎる
MC・平田
宏美のティータイムin Tokyo、アダルティな魅力にあふれておりました。
自転車(平田宏美)
爽やか!!!その一言に尽きますね。
チアリングレター(平田宏美)
まっこまっこりーんなんて言ってるキャラの曲とは思えない爽快感に
満たされた瞬間でした
何度も言えるよ(浅倉杏美)
ごめんね、俺ほんとあずみんあんまり好きじゃなかったんよ。この日まで…
でも次の曲で気持ちは改めました。
MC・浅倉
今日世界でいちばん熱い場所はどこかと問いかけ、
東京と答えたプロデューサーたちを「杏美がいる東京でしょ?」と叱ってくれました。
あずとい!!
平田さんとはまた違う太ももからの絶対領域の破壊力…
Kosmos, Cosmos(浅倉杏美)
この曲は絶対にないと思ってました。
ゆりしー時代の曲ってのもあったんでこれをだれが選んだのかは言っていなかったので
わかりませんが勇気が、本当に勇気が必要だったのではないかなぁと思いました。
First Step(浅倉杏美)
個人的にはあずみんの雪歩を代表する曲と思っています。
なので自分はそんなに好きではありませんでした。
でも先ほどの曲で手のひら返しで申し訳ないですが、
あずみんの雪歩を受け入れることができた気がします。
MC・浅倉→全員
ここで全員呼んで曲の振り返り、
はらみーのTokyoやで♡は半端ない破壊力でしたw
さてお次はいないメンバーの持ち歌コーナー
Day of the future(中村檜里子・沼倉愛美)
ぬーと先生のペアってのが珍しいから新鮮でした。
先生のDay of the futureってのもいいね
9:02pm(下田麻美・原由実)
この曲もかなり前の曲ですね。
しっとりとこぶちが効いた歌声と艶やかな声の組み合わせも悪くない!
チクタク(今井麻美・釘宮理恵)
この曲ってSSAでもソロで歌ってたけどやよいの持ち歌やってんねw
みんごすは言わずもがな、そしてくぎゅうううううううううう
最高!!!!!
livE(平田宏美・浅倉杏美)
ゆきまこは鉄板ですな。そしてりっちゃん曲にメガネもwww
ONLY MY NOTE(全員)
ついに来ましたONLY MY NOTE。
衣装がそうやったからくるとは思っていたのですが、いいですねやっぱり。
盛り上がっておりました。
社長のメッセージ
ここで社長が登場。
初めは休憩かな?と思いましたが違い、
まさかまさかのシークレットゲスト!!
あるトップアイドルがってところで会場は大興奮
みのりーん!!!
アクセルレーション(茅原実里)
颯爽と登場し、ぶっちゃけ自分はONLY MY NOTEが消え去りましたw
流石というかなんというか、動きまくるわ歌めちゃくちゃうまいわカッコいいわ
生みのりんに大興奮。
くびれがセクシー
MC・茅原→全員+茅原
みのりんの汗を先生が拭こうとするもくぎゅにとられる。
先生おもろすぎるw
待ち受けプリンス(中村檜里子・下田麻美・平田宏美・浅倉杏美)
この曲マジテンション上がるね!!
ちょっとモー娘。的な曲調ってのも相まってええわぁ
Rebellion(沼倉愛美)
響の曲って結構クールな感じの曲が多いよね。
この曲もその一つでまた踊ってるぬーもカッコいいから…
ぬーの太ももたまらん!!
しあわせのレシピ(沼倉愛美)
なんとMC無しの2曲目
しかぁし、勉強不足ぷちますの曲はわかりませんでした…
可愛い、とにかく可愛い。
キーボード叩いたり、ドラム叩いたり。
しあーわせのレーシピーのぬーが♡を作るところでモニターにハートができたり
家に帰ったら速攻調べましたw
MC・沼倉
ぬーが♡ができるところを客観的に見たいということで募集したところ、なんとドラムの人がw
男性ですが作った後に顔を傾けるのがかわいかったw
初恋 〜一章 片想いの桜〜(沼倉愛美)
なんと初恋!!
しかも曲に合わせて作文やノートに歌詞が表示される、というこった演出で
すごく印象深かったです。
ぬーはバラード調もええなぁ
君はメロディ(釘宮理恵)
くぎゅううううううう、とにかくくぎゅうううううううなあまぁーい君はメロディでした。
なんか上手くなった?かな
MC・釘宮
可愛いよくぎゅ可愛いよ
変態たーれんのご褒美タイムでしたw
バテバテのくぎゅううう
Sentimental Venus(釘宮理恵)
いいなぁ、ソロバージョンも。
早くソロ版出してくださいよ!!!
my song(釘宮理恵)
くぎゅのライブ曲といえばこれよねー!!
浄化される勢いの癒しでしたw
Princess Snow White(原由実)
ん?こんな曲あったっけ?と思ったらグリマスのほうのユニット曲?
と思ったらまたまたぷちますw
あかんね、勉強が足りんw
MC・原
はらみーの闇拝見いたしました。
あれはアカンwww
風花(原由実)
これが聴きたかったんや!!!生であのくねくね見たかったんやw
えかったよ、マジで
ふたつの月(原由実)
来ましたわ、神曲。
ワンフォの曲はあんまり歌わないんかと思ったけど歌ってくれてよかった。
期待してました!!
雪月花シリーズの最後の曲と思ってます
Fate of the World(今井麻美)
アゲアゲなみんごすもええね
途中で蹴りがあったりアクティブな感じで新鮮でした。
MC・今井
さて、みんごすは得意の蹴りを披露するも蹴られたい変態がwww
蒼い鳥(今井麻美)
………俺はこの曲を聴けるなんて思わなかった。
眠り姫、約束が出てきた今、蒼い鳥が生でなんて…
うるっときてしまいました。
約束(今井麻美→全員)
これは反則。
SSAではシルエットだけやったけど
途中からみんな出てきて20話のように歌うとか
なんか途中からみんごすウルウルしてるなーとは思ったけど
これは感極まるよ
鳥肌立ったよ、感動しすぎて
最後の挨拶・全員
このライブに対するそれぞれの思い、アイマスに対する熱い思いが伝わってきました。
本当に、自分自身も昔はアイマスアンチだったんですが、みんなのライブ映像見て本当に良かったから、
アニマス見てみて、そっからどんどん好きになって。
今回のライブ見れて良かったなぁと。
M@STERPIECE(全員)
会場みんなで熱唱!!
手拍子しながら。あの雰囲気は輝きの向こう側でしたね。
やりきったぁ…とおもってたらまさかのアンコール
アンコール映像(若林直美・仁後真耶子・たかはし智秋・長谷川明子)
今回参加できなかったメンバーとともにアンコール
神のパフォーマンスも一度見てみたいものです
キング、胸元エロすぎっすw
仁後ちゃん、髪切って余計ロりロりしてるw
アッキーの髪黒くしたんやね、そっちのが似合ってるw
と思っておりました。
決してキングばっかりみてないよ?
虹色ミラクル(全員)
なんと生では初披露!?
やったね!!
本当の意味でのEDにふさわしい曲だな、やっぱり。
THE IDOLM@STER(全員+茅原)
最後にみのりんを呼びみんなでこの曲
みのりんが!この曲を歌うなんてっ!!
アイマスといえばやっぱりこの曲よねー
そして退場。
順番がいまいち覚えてなくて申し訳ないんですけど。
みのりんから順番に
2人ずつ退場していき、
最後に
檜里子先生とみんごす…
ごめんなさい、これこそ一番詳しく伝えたいことだけどうまく書けないです。
檜里子先生から
趣味特技は「アイマス」です!!
この言葉…
そして最後の
みんごすとともにマイクなしでの
「ありがとうございました!!!」
心に響きました。
なんて書けばいいのか…
本当にさいっこうでした!!
5時間…は!?終わった瞬間驚きましたよw
すごかったです。
ファンになってよかった…
http://www.famitsu.com/news/201410/05062916.html
ファミ通の記事です。多分こっちのがわかり易いかもしれないですねw
![]() |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BNM10+2YKMU2+249K+BWGDT)
![]() | THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!【Blu-ray3枚組 BOX 完全初回限定生産】 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BNM10+2YKMU2+249K+BWGDT)
タグ:アイドルマスター
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2842150
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック