アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

年 間 成 績


【2012年 6/24現在】

(1/15からの参戦です)

 成  績

 25勝 30敗 

投票金額合計

  91,600円

的中金額合計

 184,260円(+92,660)



プロフィール

chunsan
競馬は男のロマン! と言いながらハズレばかりではねぇ。 何とか的中率UPを狙って試行錯誤してます。
リンク集
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年06月12日
6月17日(日) 函館11R 函館スプリントS(GV) 芝1200m 予想ポイント
6月17日(日) 函館11R 函館スプリントステークス(GV) 芝1200m


【過去10年のデータから(JRA)】

ビッグタイトルに直結するサマースプリントシリーズ開幕戦!
「第19回 函館スプリントステークス」

昨年の函館スプリントSで優勝を果たしたカレンチャンは、約2か月半後に同じサマースプリントシリーズ対象レースのキーンランドCを制したうえ、同年秋のスプリンターズS、翌年春の高松宮記念も快勝し、秋春スプリントGI 制覇の偉業を成し遂げた。また、2010年の函館スプリントS優勝馬ワンカラットは同年のサマースプリントシリーズチャンピオンに輝いた。数多くの名スプリンターを輩出してきた登竜門を制し、スプリント戦線の主役として下半期のビッグレースに臨むのは、いったいどの馬だろうか。今回は札幌競馬場で開催された2009年を含む過去10年のレース結果から、好走馬に共通する傾向を挙げてみたい。

前走内容をチェック!
過去10年の3着以内馬30頭中21頭は、前走で「JRAの重賞」に出走していた馬だった。また、前走が「JRAの重賞」だった馬の好走率は、前走が「JRAの重賞以外」だった馬のそれを大きく上回っている。

さらに、前走が「JRAの重賞」だった馬の着順別成績を見ると、前走で「5着以内」だった馬は3着内率52.0%と非常に優秀な成績をマークしていた。前走「JRAの重賞」組の中でも上位に好走していた馬は、比較的信頼できるようだ。


牝馬が強い!
過去10年の優勝馬10頭中、2002年のサニングデール、2008年のキンシャサノキセキを除く8頭は「牝馬」だった。また、「牝馬」の好走率は「牡馬、せん馬」のそれを大きく上回っている。

さらに、「牝馬」の単勝オッズ別成績を見ると、単勝オッズが「10倍未満」だった馬は3着内率81.8%と非常に優秀な成績をマークしていた。今年も前評判の高い「牝馬」がいたらぜひ注目してみたい。


コース実績に注目!
函館競馬場で開催された年(2002〜2008年、2010〜2011年)について、函館・芝1200mのレースにおける優勝経験の有無を調べてみると、優勝経験の「ある」馬が連対率・3着内率で「ない」馬のそれを大きく上回っていた。ちなみに、2010年以降の3着以内馬6頭中、函館・芝1200mのレースにおいて優勝経験がなかったのは2010年1着のワンカラットだけである。今回と同じコースのレースに実績のある馬は要注意だ。


近年は内枠有利!
2007年以降の3着以内馬15頭中12頭は、「1〜4枠」の馬だった。また、「1〜4枠」だった馬の好走率は、「5〜8枠」だった馬のそれを大きく上回っている。2006年以前は「5〜8枠」だった馬の好走例もそれなりに多かったが、近年の傾向を重く見るなら「1〜4枠」の馬に注目すべきだろう。


2012年06月12日
6/10 結果
6/10 東京10R ジューンステークス






6月10日(日) 東京11R エプソムカップ(GV) 芝1800m


はずれ(/TДT)/





2012年06月10日
6月10日(日) 東京11R エプソムカップ(GV) 芝1800m 予想
6月10日(日) 東京11R エプソムカップ(GV) 芝1800m 予想



2012年06月07日
6月10日(日) 東京11R エプソムカップ(GV) 芝1800m 予想ポイント
6月10日(日) 東京11R エプソムカップ(GV) 芝1800m



【過去10年のデータから(JRA)】

今後の目標はさまざま、春の東京開催を締め括る一戦!

「第29回 エプソムカップ」

エプソム競馬場(イギリス)との交換競走として1984年に設立されたエプソムCは、6月24日の宝塚記念、7月8日の七夕賞からスタートする『サマー2000シリーズ』、さらには今秋以降のGI など、さまざまなレースを今後の目標とする馬が集まる一戦である。ここ2年はそれぞれ単勝1番人気馬が優勝を果たしているものの、2001年から2009年のエプソムCで単勝1番人気に推された馬の成績は〔1・2・3・3〕。2006年には単勝7番人気のトップガンジョーが優勝を果たすなど、波乱の決着となる年も珍しくないレースだ。今回は過去10年のレース結果から、傾向の変化も踏まえたうえで好走馬に共通するポイントを分析してみよう。

「4・5歳」馬に注目!
過去10年の優勝馬10頭中、2009年の6歳馬シンゲンを除く9頭は「4歳」か「5歳」の馬だった。また、「4歳」・「5歳」だった馬の好走率は「6歳」・「7歳以上」だった馬のそれを大きく上回っている。今年もまずは「4歳」・「5歳」の若い馬に注目してみたい。



人気薄で好走した馬の大半は関東馬!
過去10年の3着以内馬30頭中19頭は「関東馬」だった。また、「関東馬」の勝率・連対率・3着内率は、「関西馬」のそれらを上回っていて、「関東馬」が優勢だ。

また、単勝オッズが10倍以上だった馬について所属別成績を見ると、3着以内に好走した11頭のうち9頭は、「関東馬」だった。前評判の低い馬を比較する際は、「関東馬」を特に重視すべきなのかもしれない。

前走の“末脚”をチェック!
東京競馬場の馬場改修工事が行われた2003年以降のエプソムCで、前走がJRAの平地レースだった馬について、その上がり3ハロンタイム(推定)順位別成績を調べたところ、前走で出走メンバー中「3位以内」の上がり3ハロンタイム(推定)をマークしていた馬が、3着内率34.0%と優秀な好走率をマークしていた。前走内容を比較する際は、レース終盤の脚色が良かった馬に注目すべきだろう。



前走で先行していた馬は割り引き!?
2008年以降の3着以内馬12頭中、2008年2着のヒカルオオゾラ、2010年2着のシルポートを除く10頭は、前走がJRAの平地レースで、4コーナーの位置が「8番手以下」の馬だった。近年の傾向を重視するなら、前走で先行していた馬は割り引きが必要かもしれない。


2012年06月04日
6/2.3 結果
6月2日(土) 阪神11R 鳴尾記念(GV) 芝2000m





6月3日(日) 東京11R 安田記念(GT) 芝1600m

ハズレヽ(TдT)ノ

6月3日(日) 東京12R ユニコーンS(GV) ダート1600m

ハズレヽ(TдT)ノ

2012年06月03日
6月3日(日) 東京11R 安田記念(GT) 芝1600m 予想
6月3日(日) 東京11R 安田記念(GT) 芝1600m



Posted by chunsan at 12:33 | この記事のURL
2012年06月02日
6月3日(日) 東京12R ユニコーンS(GV) ダート1600m 予想
6月3日(日) 東京12R ユニコーンS(GV) ダート1600m



2012年06月02日
6月3日(日) 東京11R 安田記念(GT) 芝1600m 予想ポイント
6月3日(日) 東京11R 安田記念(GT) 芝1600m



【過去10年のデータから(JRA)】

激戦必至の上半期最強マイラー決定戦!
「第62回 農林水産省賞典 安田記念」


2011年の安田記念を制したのは、単勝9番人気(単勝オッズ29.3倍)の評価にとどまっていたリアルインパクトだった。グレード制が導入された1984年以降、3歳馬が当レースで優勝を果たしたのは初めてである。また、1999年以降の優勝馬13頭中、単勝1番人気の支持を集めていたのは2009年のウオッカだけ。上半期の短距離王者決定戦という位置づけのレースだが、主役と目された馬が期待に応えた年は思いのほか少なく、意外な馬がタイトルを射止めるケースも珍しくない。今年も前評判の高くない馬が波乱を演出するのか、それとも上位人気に推された馬がファンの支持に応えるのか。過去10年の結果からレースの傾向を分析してみよう。

「海外馬」は臨戦過程がポイント!
海外で調教されている「海外馬」は過去10年で延べ24頭出走し、うち4頭が3着以内に好走している。好走率はそれほど高くないが、今年も海外から参戦してくる馬がいたら、ぜひ注目してみたい。
なお、安田記念で3着以内に好走した海外馬4頭は、いずれも前走が香港のチャンピオンズマイルで、3着以内に好走していた。この臨戦過程に該当する海外馬はより期待できるようだ。
海外馬を除き、過去10年の前走の着順別成績を調べてみると、連対馬20頭中12頭は、前走で「3着以内」に好走していた馬だった。また、前走の着順が「3着以内」だった馬の好走率は、前走で「4着以下」に敗れていた馬のそれを大きく上回っている。基本的に前走好走馬を重視すべきレースと言えるだろう。
なお、前走の着順が「4着以下」だったにもかかわらず、安田記念で3着以内となった馬の大部分は、既にJRAのGI で連対経験のある馬だった。また、前走の着順が「4着以下」でJRAのGI で連対経験がなかったにもかかわらず、安田記念で3着以内となった2頭(2004年バランスオブゲーム、2007年ジョリーダンス)も、JRAのGI で5着以内の実績はあった馬である。JRAのGI で上位に食い込んだ経験がある馬でないと、前走「4着以下」から巻き返すのは難しいのかもしれない。

コース適性に注目!
過去10年に出走した日本馬について、東京競馬場・芝コースの重賞における連対経験の有無を調べてみると、連対馬20頭中16頭は連対経験のある馬だった。該当馬の好走率は、連対経験がなかった馬のそれを大きく上回っている。過去の戦績を比較する際は、東京競馬場・芝コースの重賞で優勝争いに絡んだことがある馬を重視すべきだろう。

前哨戦に出走した馬はここをチェック!
過去10年の安田記念に出走した日本馬156頭中86頭は、前走で「京王杯スプリングC」か「読売マイラーズC」に出走していた馬だった。ただし、前走が「京王杯スプリングC」や「読売マイラーズC」だった馬の勝率や連対率は、前走が「その他のレース」だった馬のそれを大きく下回っている。主要な前哨戦ではあるが、これらのレースに出走していた馬が、この安田記念でも上位に来るとは限らないようだ。
前走が「京王杯スプリングC」だった馬について、そのレースの上がり3ハロンタイム(推定)順位別成績を見ると、上がり3ハロンタイム(推定)が出走メンバー中「3位以下」だった馬は3着内率2.7%と苦戦を強いられていた。前走が「京王杯スプリングC」だった馬を比較する際は、レース終盤の脚色に注目すべきだろう。

また、前走が「読売マイラーズC」だった馬についてそのレースの着順別成績を見ると、前走で単勝人気順よりも上の着順だった馬が3着内率9.1%と苦戦していた。前走が「読売マイラーズC」で、単勝人気順を上回る着順だった馬は、この安田記念においては割り引きが必要なのかもしれない。

2012年06月02日
6月2日(土) 阪神11R 鳴尾記念(GV) 芝2000m 予想
6月2日(土) 阪神11R 鳴尾記念(GV) 芝2000m



2012年05月31日
6月3日(日) 東京12R ユニコーンS(GV) ダート1600m 予想ポイント
6月3日(日) 東京12R ユニコーンS(GV) ダート1600m



【過去10年のデータから(JRA)】

ダート界の頂点を目指して3歳馬がしのぎを削る!
「第17回 ユニコーンステークス」

2003年にユートピア、2005年にはカネヒキリといったスターホースが1番人気で勝利を挙げるなど、過去10年では1番人気馬が6勝2着2回と好走しているユニコーンS。現在、5年連続で1番人気馬が連対を果たしており(4勝2着1回)、3歳の実力馬にとって、このレースは、将来のダート界の頂点を目指してしのぎを削る戦いとなることだろう。ここでは、過去10年の結果をもとに、好走への注目データをピックアップしていこう。

前走連対馬が断然!
前走の着順別成績を集計すると、連対馬20頭のうち17頭が、前走でも「1着」または「2着」に入っていた。前走「1着」馬の出走数は62頭と最も多いが、勝率(12.9%)と連対率(24.2%)でともにトップ数値をマークし、3着内率においても30.6%と、前走「2着」馬の41.7%とともに「3着」以下の各グループを大きく引き離している。前走で「1着」・「2着」に好走していた馬は、このレースでも大いに注目すべき存在となりそうだ。



前走の4コーナーの位置も要チェック!
前走の4コーナーの位置別成績では、位置取りが前のグループほど、好走率が上昇する傾向にあった。「6〜9番手」グループから連対馬3頭が送り出されているが、その3頭の前走を調べると、2003年1着のユートピアがNHKマイルCで4コーナー6番手、2004年2着のダイワバンディットがNHKマイルCで同6番手、2008年2着のシルクビッグタイムがファルコンSで同7番手となっており、ともに前走が芝の重賞という共通点があったことには、留意しておく必要があるだろう。



ダートで3勝以上の実績を持つ馬が強い!
ダートでの通算勝利数にも注目すべき傾向が表れた。「3勝」グループが勝率33.3%、連対率では57.1%の優秀な数値を示していた。さらに過去5年に限定すると、連対馬10頭中9頭がダートで3勝以上を挙げていた馬であり、残る1頭は2009年2着のグロリアスノアで、同馬はダートのレースでは2戦2勝の成績だった。近年では、ダートのレースで高い実績を持つ馬が、より好結果を残す傾向が強まっているようだ。


<< 前へ >> 次へ

出会い 検索結果
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。