アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2010年04月20日

アカネダルマハゼ@ブナケン島

Photo_4

アカネダルマハゼ、のようであります。アカネは茜色なんでしょうが、アカメ(赤目)ダルマハゼでも良いほと、目の周りの赤いリングが印象的。小さなサンゴの奥の奥に隠れている事が多く、なかなか写真が撮り難いのですが今回は粘ってみました。ヒゲが可愛いけど、ちょっとオヤジ顔に見えなくもない...[E:coldsweats01]...?!

意外にレアもの?カンムリベラの幼魚

Photo_3

先日、チャチャ2で見た珍しいもの... それはこの、たくさんいそうで実は滅多に見ない、カンムリベラの幼魚。ツユベラは1ダイブでも数匹見かけることはあるけれど、この図鑑でもわりと記憶に残り易い、カニハゼよりも遥かに派手な、オレンジ色の”くま”付き目玉模様で外敵から身を守るこの幼魚。私の記憶では普段は全くお目にかかっていない幼魚です。

1

大人は右の写真のようなベラで、なんだかトボケた顔して体にマフラーでもひっかけてるかの様なライン模様付き。でもこの魚、なんと体長1m以上にもなるのだとか。詳細は東海大学海洋科学博物館でドーゾ。

2009年12月07日

2009年度の大口大賞はトサカリュウグウウミウシに決定!!

Photo あーら、可愛らしいトサカリュウグウウミウシちゃんだこと。とシャッターをきり、後でコンピューターでその写真を見たら

ううンンン〜ッ...........[E:sign02]」(お楽しみは続き本文へ)

続きを読む...

2009年10月22日

Morrison's Wrasse, モリソンズベラ@チャチャ前リーフ

Morrisonswrasse23oct09
英名モリソンズベラ (Morrison's Wrasse -IP)

和名がわかりませんが、これはCirrhilabrus morrisoniという種のベラ。赤いボディがとても鮮やか。頭部のライトブルーのラインがキレイ。体長4センチほどのベラです。チャチャ前リーフ、水深3mで撮影

2009年10月17日

キャラメルウミウシ@ブナケン島

Bunakendivingumiushioct09
キャラメルウミウシ(Glossodoris rufomarginata)

学名ではグロッソドリス・ルフォマルギナタと読めるんですが、日本語だとなんとも美味しそうな、キャラメルウミウシというウミウシだそーです。
これ、実は体長8ミリくらいでした。でもウミウシシェイプではあったんで、それとわかったんですが。大きいのでも3、4センチ程度にしかならないタイプみたいですね。浅瀬水深5mあたりで単独で行動中のところを発見。

2009年10月13日

センテンイロウミウシ@ブナケン島

Photo
センテンイロウミウシ

今日の2本目のダイビング、23m付近のやや深場に、美しく青っぽい色をした1センチ程度の何かの一部を発見。肉眼ではあまりよく見えず、最初ヒラムシかとも思いましたが、ちょっと指を近づけたら突起が引っ込んだので、これはウミウシであると確信。頭部がサンゴと藻の中に入ってしまっているので、ウミウシのツノがかろうじて見える程度。全身の写真が撮れず残念ですが、まー、写真をあらためて見たら、後部の白点とこのピンクとブドウ色が超カワイイ!センテンイロウミウシであることがわかりました。

2009年10月10日

オニフデガイのミニミニベイビーがぶら下がってた?!

オニキバフデ(鬼牙筆)フデガイ科の超ベイビー[E:chick]
これも先日のナイトで見つけました!

021009bunakennightdivekai1
何やらぶら下がってると思って近づいてみたら...

021009bunakennightdivekai2
オニキバフデガイのベイビー!!!

021009bunakennightdivekai3

貝殻の大きさは7ミリ程度だったでしょうか。肉眼では始めイマイチよくわからず、じっくり見たら海岸でよくみるオニフデガイのミニミニバージョンでした。でもゆーらゆらと揺れながら、ゆっくり降りてきて、最後にはちゃんとボトムにタッチダウンしてました。ピント合わせに根気がいりましたー!!


2009年10月09日

ナイトで見つけたトナカイガニ?

021009bunakennightdivecrab
ミズヒキガニの一種?

先日のナイトダイブで見た、頭にシロガヤをつけたカニ。シロガヤの中に動かないでいるとまるでシロガヤそのもの。カモフラージュもでき、触るとビリッとくるシロガヤで防御してれば怖いもん無し?!
でも見かけはどーみてもトナカイやねー[E:smile]

2009年10月08日

ちょっと珍しいもん発見!ハシナガベラ

Possum_wrasses360
ハシナガベラ - 英名ポッサムラス(Possum Wrasses)

普段見かけない、おそらく初めて認識した魚。暗いウォールの穴に出たり入ったりして隠れていたこのシャイな子、ねばって写真をとってみたら、結構キレイな色の魚ではありませんか。ギチベラの幼魚かもと思っていたんですが、どうやらハシナガベラ英名ポッサムラス)のようです。

2009年09月27日

ハナイカはどこまで大きく育つ?ブナケン国立公園砂地ポイントにて

Photo
ハナイカ
先日25日に見たレアもの。英名ではフランボイヤントなどと呼ばれてますが、日本ではお花のように美しいからそう呼ばれたとか。でもね、最初っからこんな色じゃないんですよ。やはり普段は擬態してるようで、砂地の色そのもの。一見普通のコブシメの幼体かと思ったほど暗い色。でも歩くんです、ぐりぐりしながら[E:coldsweats01] それがすごく笑えるんです。しかも、前回うちのEmiが見てたハナイカの話からすると、「小さくてとってもカワイイ!」って騒いでたんで、3センチくらいのを想像してたんですが、これはもう15センチ位はあり。想像してたのよりあんまし可愛くなーい....┐( ̄ヘ ̄) あ、でもブナケン界隈ではとってもレアもの。文句言える立場じゃないですね[E:sweat01] 失礼しました。とってもキレイなハナイカさんでした。まだここしばらくは出没してくれるかも??です。

検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ダブダブゴレンさんの画像
ダブダブゴレン
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。