新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2010年07月01日
大型犬のチコにも可愛いビーズのドッグネックレス!!
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
コナユキツバメガイ、子孫繁栄奮闘中?
コナユキツバメガイが5匹一緒に群がっていました。体をくねくねと動かし互いに話でもしているかの様。どうやって同じ仲間ががどこに居るかわかるんでしょうね..??わりと群れるタイプのようですが、この日は中に一匹だけ濃紺の別なタイプに見えるのがいて、頭の辺りの色が黄色と白色。もしかしてハーレム状態で、子孫繁栄に奮闘しているところだったのかも。頭の辺りの色が変化していたのはそのせいもあったりするかも、と皆で話していました。★ダイビング
日 時:6月28日 コメント:Emi
場 所:インドネシア/ ポイント:マイクス
天 候:超晴れ[E:sun] / 風 、波:無し
気 温:34度c/ 水温:28度c
透明度:(↓)30 m / 透視度:(→)25m
流 れ: 弱
2010年06月30日
ツバメウオのクリーニング
シコンハタタテハゼ 英名ヘルフリッチ
シコンハタタテハゼ(ヘルフリッチ)
じゃ〜ンッ!! 遂に見ちゃいました。シコンハタタテハゼ。いない訳ないと思って探して早数年。40m以降の深場にしかいないハゼと聞いていたけれど、なんと24mの浅瀬に1匹いたのを本当に偶然に発見。今迄一匹も見なかったのに...。しかもアケボノハゼと違ってすぐにひっこまず、バンバン写真をとっても平気でした。で2日間は同じ場所にいたのですが、その後雲隠れ...。 先日も行ったけど、イマイチ見つかりませんで。うーむ、また出て来るといいのですが。他でも一切目にする事はまだ無いです、このハゼ。もっと砂地が必要なのかなあ...。
それにしてもアケボノハゼも群れてる時は群れて棲んでますが、ぽつんと1匹でいる子も多いですよね。ハタタテハゼは割とペアや群れをよく見るのですが、今回見たこのヘルフリッチもたった1匹のようで、あたりを探しても他のはいませんでした。どうやってパートナーを探すんでしょうかね。
2010年06月26日
2010年06月24日
フクイで講習中
現在OWコースを教えています。透明度は25m、流れもほぼなく教えるには良い感じでした。なぜか同じオトメベラが目の前に来てコースを邪魔してました。さらにモンハナシャコが姿を現したので思わずコースを中断、みなで観察しちゃいました。
それにしても、初めてのダイビングがブナケンって贅沢ですよねー[E:smile]
日 時:6月24日 コメント:Emi
場 所:インドネシア/ ポイント:フクイ
天 候:[E:sun] / 風:なし / 波:なし
気 温:34度c/ 水温:29度c
透明度:(↓)20 m / 透視度:(→)20m
流 れ: 少々
2010年06月19日
珍しい電動ミシン??
Emi、借り物ミシンと格闘中。
村人たちの間では電動のミシンはあまり見慣れないもの。まだまだ足踏みのマニュアル系が多いのですが、これは現地在住外国人友人から借りた電動ミシン。スタッフから注目を浴びてるEmiのお仕事風景でした。
タンジュンコピポイント
魚の群れ ってやっぱりいいですね。
6月19日 コメント:Emi
天気;晴れ 雲有り
風邪、波、うねり;無し
透視度;40m
透明度;30m
水温;29−30度
温度;34度
ちなみに今ものすごい暴風がふきだしています。
雨も降り出しました!
雷が来なければいいのですが....[E:sweat01]
2010年06月18日
ママの留守中にもおやつモリモリのチコ
コメント:Emi
ピンクのハダカオコゼ
いました ピンク色のハダカオコゼです!!
リピーター日本人ゲストが3年前に来た時に見たことがあると言ってたピンクはだかオコゼ。
絶対に見たい と思っていました。今まで1年以上も見なかったのに、願ったらすんなり出ました;)
海綿体の間にひょこっとはりついていました。見た時は深い紫色でしたが、ライトをあててみると、なんと奇麗なピンク色!しばらく見入りました。背びれは真っ直ぐではなくうねりがありました。
残念ながらカメラ無しダイブでした;;;非常に残念でしたが次回はきっと!!本当ーに奇麗でした!!
6月18日
コメント Emi
ティムール2
流れ;弱ー中
天気;晴れ
風;少々
うねり、波;無し
透視度;25
透明度;20
水温;29度
温度;33度