新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年03月21日
スタッフの子供がもう6歳のお誕生日会?? @ブナケン島
ここのところちょっと誕生日続きです。
まずは、うちで出会い結婚したスタッフ、ヴェロちゃんとオニールの息子さん6歳の誕生日会の写真をご紹介。
いわゆるできちゃった婚の二人のドラマ話は、私達の間では有名ですが(オーナーは何でも知っている...(*^m^))、 当時は、結婚するにあたり、資金などがこれから一番必要になる、という時に、なぜか
二人とも同時退職、
という不思議なことをやってのけた夫婦なのでした。
二人が働かなくても資金ができる環境っていったい??と、しばらくオーナー達の頭を悩ませた出来事でした。
でも気がついたら数年を経て、どちらもチャチャに復帰してた(笑)
あの時の一人息子さんがもう6年。ビックリです...
牧師さんをよんで、こんな立派なお誕生日会をするのですねー。子供たちだけを呼んだにも関わらず、そこはインドネシア。 大人子供合わせて、来客数は100名に達したそうです。 インドネシアでは招待した人数の10倍くらいに達することはわりと普通なようです。
ただこの日は大雨により外の会場で行えず、場所を確保するのに一苦労だったとか。
でもヴェロちゃんの最高に誇らしげハッピーな表情は、やっぱり立派なお母さん!ですね。
おめでとー!
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2012年03月20日
ヒューストンからブナケンの子供図書館に寄贈本第2弾が到着しました!!
ブックバウンド&マタビルの共同プロジェクトで、国立公園内初、子供たち向け図書館用にと寄贈された本の第2弾目が、アメリカはヒューストンにお住まいのさおり様(チャチャのゲスト)から、届きました!
チャチャに小説や雑誌などを持参、寄贈して頂くゲストもたくさんいらっしゃって、そのたびに感謝!感謝! なんですが、子供向けにも良さそうなものは、どんどんタンジュンパリギ村のブックバウンドバウンド&マタビルの図書館にも寄与させていただこうと思っております。
皆様のお心遣いを無駄にせず、島の将来を担う子供たち自身に少しでも役立ててもらおうと思います。
今回送っていただいた箱の中には、お魚やリーフに関するものがたくさん!
昨夜は目をとおさせて頂いているうち、目頭がどんどん熱くなってしまいました。
さおり様、どうも有り難うございました!m(_ _)m
彼女は、下記写真の、ブナケン島で彼女が撮影した水中写真を使って2012年のカレンダーを製作、購入してくれた同僚や知人、友人の方からの売上金で、これらの絵本などを購入。アメリカからプライマリーメールなどで2度に分けて送って頂いたのです。
カレンダーが素敵なのもさることながら、可愛いおサカナシール付きメッセージまで頂きました! 村の子供たちに、いただいたこの熱いメッセージがしっかり届きますように、私達もマタビル活動、今後もがんばります!
マタビル創立者レイコ&ラファエル•ダウニーより
(Owner of Bunaken Cha Cha Nature Resort)
2012年03月18日
目指せフェラーリ入り!F1小林可夢偉、堂々6位!今日のオーストラリアGP
やった!今年最初のF1レース(フォーミュラ1)、オーストラリアGPで、日本人ドライバー小林可夢偉がなんと6位入り!!
素晴らしい!!
日本人ドライバーが、決して良い車とはいえない、スピードもイマイチのチームの車でこんな快挙をやってのけたのに、グーグルやヤフーを見ても、ニュースとしてどこにも掲載されていないのはなぜ???
半イタリア人のラフはいつもは当然のごとくフェラーリファンだけれど、
「フェラーリはいい加減体制を変えないといけない!なぜ小林をドライバーとしてとらないのだ?どうかしてる!! いったいどこに目を付けているんだ??」 と最近のフェラーリを叱咤。
そんなところにきて、今日のレース実況中継では、小林の名前はフルネームで連呼されっぱなし。 一人のドライバーが1レースであれほど名前を連呼され続けるのは珍しいと思う。
しかも「これほどアグレッシブでスバラしいドライバーをなぜフェラーリは雇わないのか?」と、アナウンサー達までもがしきりに、ドライバー小林を褒めちぎっていました。
すっかり満足気なラフと見つめ合って、しばらくうなずきあってた私達( ̄▽ ̄)
ガンバレ小林! 日本人のフェラーリ入りも夢じゃないゾ!!
(ウ〜ッ...サイトの締め切りそっちの気で盛り上がってしまった〜)
天気最高!でもどこにもいけない日曜日??
今日は本当に長らくぶりに素晴らしいお天気。
二日前に再び、イルカの20頭ほどの群れがチャチャ前でチームになってフィッシングを行っている様子をランチ時にバルコニーで長い間ゲストと観察できたので、雨期の終わりを告げるサイン?という期待は間違いではなかったかも?と思わずウキウキしてきますが、今日はこんなに天気がいいのに、
当方はどこにもいけなーいッ!!!
のであります。
実は、私達が創立者であるマタ・ビル(インドネシアの正式な非
営利団体)とBookbound (ブックバウンド)との協力により建築中であった、ブナケン島史上初、村の子供たち向け図書館の開会式が来月9日に行われる事が決定!
4月9日です!!
その準備に追われているのはチャチャのスタッフ達だけではありません。マタビルのオフィシャルウェブサイトの製作に大わらわ!!
ほんとにアワアワ...アワアワ..アっっッワワワ〜ッ ...(。>0<。)
暑いオフィスの中でひたすらコンピューターとにらめっこ。 あー、スノーケリングだけでもいいから行きたい。でも無理だー。
締め切りは本日なのでありました!! 間に合うのかぁ〜...( ̄Д ̄;;
2012年03月14日
メナド(マナド)ブナケン島で日本語スピーカーのインストラクター急募!!
MANADO (BUNAKEN) メナド、ブナケン島、インドネシア
世界的に有名なダイビングのメッカ、国立公園内ブナケン島にある、ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートで、自然満喫環境の中お仕事してみませんか?
当方はダイブショップだけではなく、離島にあるダイビング&スノーケラーリゾートゆえ、オフィスのような9時〜5時、ガイドや講習だけ、といったものではなく、ゲストとリゾート滞在共有型、という仕事スタイルになります。
繁忙期以外ゲストはまだまだ少ないですが、基本的には、
• ホリデー気分でない方
• ゲストの有無に関わらず、リーダーとしての責任をもって仕事をエネルギッシュにこなせる方
• 英語での講習が可能な方
• 外国人/日本人問わず、ゲストリレーション、お世話を楽しんで積極的に行える方
を探しています。
英語力も確実に伸ばせますし、簡単なインドネシア語も学んでいただきますので、自ら仕事を推進し、学べる、積極性のある方を求めております。
単なるガイドでなく、ビジネスとしての観点でダイビングリゾート/ダイブショップでの経験を積める事は、将来ダイブショップマネジャーやリゾートマネジャー、経営者を目指したりと、この分野での更なる活躍を目指す方には最適な環境だといえます。
日本人ゲストのみならず、世界中からいらっしゃるゲストに出会えるので、たいへんグローバルな場で活躍することが可能。
自分のソーシャルネットワークが世界じゅうに広がる事、間違いなし。
インストラクターとしてまだ経験が浅い方でも、とにかくご本人に学びたいという、どん欲な姿勢がある方であれば、そういった方も考慮には入れさせて頂きたいと思います。
海については、サカナの種類、サンゴの種類の豊富さでは、世界に誇る国立公園だと思いますので、小物中心だけれども、いつまでも飽きのこない、面白い海であることは間違い無し。 海洋生物についてもどんどん自学できる環境です。
我こそは!と思う方は、CV(写真付き履歴書)を下記メールまで送って下さい。
こちらからの詳細について返信させていただきます。
履歴書送信のメールアドレス
rafd@bunakenchacha.com
皆様からの熱い履歴書をお待ちしておりまーす!!ヽ(´▽`)/
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートより
海や動物、優しいイラストで人気な山本ミカコさんの個展のお知らせ
【山本ミカコ イラスト展「海のいろ 風のいろ」】
日時:2012年3月28日(水)〜4月9日(月)まで
(火曜定休日)
時間:AM 11:00 〜 PM 6:00
場所:「Gallery ジタン館」
〒248-0032鎌倉市津483-46 TEL0467-32-9658
(江ノ電 鎌倉高校前駅より徒歩10分程 )
※ジタン館のホームページはありません。
[E:cat] ミカコさんからのメッセージ [E:cat] :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
ついに、初の個展を開催いたします!
場所は鎌倉とちょっと遠いのですが、お花見がてらお茶を飲みに行く感じでお気軽にお立ち寄りください。
またギャラリーが住宅街にあり、駐車場がありません。
個展開催期間中、桜が満開の時期と重なりますので道路も渋滞が予想されます。
ノンビリと江ノ電散歩をオススメいたします〜!
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
ぜひ鎌倉散歩がてら、足を運んでみて下さいねー!
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートより
2012年03月13日
100頭以上のイルカの群れが朝からチャチャ前を通過@ブナケン島
本日は朝から100頭超えるイルカ(ドルフィン)の大群が!!
海の展望が180度以上ある当バルコニーの ”端から端” までドルフィンがいて、グループに分かれたドルフィン大群があちらにもこちらにも...
朝食とりながらドリフィンウォッチング。なかなかグーですよね。
そしてこれが、雨期への終わりを告げる乾期へのサイン...??だと思いたいところなんですが...(^-^;
2012年03月11日
東日本大震災復興イベント「マリンエイド開催」4月14日赤坂ブリッツ
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートとブナケン島の海が紹介された、
テレビ朝日CS放送
「海からのメッセージ」( はもうご覧いただけたでしょうか?
あの番組を撮影していただいたカメラマン、広部氏が、来る4月14日、赤坂ブリッツで『東日本大震災復興イベント「マリンエイド」』を開催します。
広部氏が総合プロデューサーとなり、スタッフもすべてボランティアだそうです。
著名イラストレータ、山本ミカコさんが心をこめて描いた、ぬくもりあるイラストが、ポスターになっています。
このイベントでは、入場料全額を復興地へ寄付します。
1月末の、番組プレミア放映新年会ですっかりお世話になったミカコさんから、
「もし可能でしたら、チャチャのゲストさんにも知ってもらえたらなぁと思います。1人でも多くの方に来ていただき、少しでも多くの義援金を復興地に届けたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!!!」
と熱いメッセージも頂きましたので、下記にしっかりご紹介させて頂きますね!
******以下、ミカコさんから********
イベントの内容ですが、
スライドムービーショー・トークショー・フォトバトル・ミニライブ等で、海の素晴らしさを伝えます。そして・・・広部さんが歌います!\(◎o◎)/!
「夢工場」(←デビューした時のバンド名)のミニライブあり。歌ってる時の広部さんはチト違いますよ!(笑)
マリンエイドのホームページはこちらです→ http://marine-aid.com/
前売チケットもHPから購入できます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆マリンエイド …毎年開催予定!
日時:2012年4月14日(土) 15:00開場
会場:赤坂ブリッツ(全席自由)
内容:スライドムービーショー、トークショー、フォトバトル、ミニライブ等
入場料:前売3,000円/当日4,000円
個人スポンサー:5,000円(入場料3,000円+運営費2,000円、優先入場)
※入場料の全額を復興地へ届けます。
海を愛する人・海を生業にしている人達で、海によって被害を受けた場所・ひと・地域を守り、助ける活動「マリンエイド」。
当日は、スライドムービーショー・トークショー・フォトバトル・ミニライブ等で、海の素晴らしさを伝えます。
◇スライドショー
カメラマンやダイビングガイドの海の映像とメッセージ『喜怒哀楽そして命』
◇トークショー
水中カメラマンやダイビングガイドによる、美しくて不思議な海をテーマにしたトークセッション【出演予定者】中村征夫、佐藤長明◇フォトバトル「海からのメッセージ」出演者による、海の写真での真剣勝負【出演予定者】赤木正和/片野猛/ガルーダ五十嵐/滝田叔歳/鉄多加志/冨弥充/前田和彦/増子均/八木克憲/他「海からのメッセージ」出演者◇ミニライブ夢工場(ザ・ブリンプクラブ)によるミニライブ
※出演者は変更になる場合がございます。予めご了承ください−−
***********************************************
「海からのメッセージ」の出演者の方も登場するみたいです。写真バトルも面白そうですし、ぜひ皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか?
4月14日土曜日午後3時からですよー!!
ブナケン・チャチャ・ネイチャー・リゾートより
東日本大震災、あれから1年
今日で、東北宮城沖地震から1年。
あの日、東京代理店さんとスカイプで会話していたので、すぐに相当大きな地震があった事がわかりました。
昼間など滅多に見る事のないテレビをつけてみたら、画面には泥津波が押し寄せてくるライブ映像。 まるで映画のシーン、と誰かがよく形容しますが、そのとおり。すぐには信じ難い光景が進行していました。
慌てて仙台方面にいるゲストの方々に、仕事中で見ているかもしれないメールならと、一気に「津波警告」を送りました。指が震えた....
幸い、私達が知っている限りのゲストの方々は、遅くても1ヶ月半後くらい迄に全員無事だということが判明。 スタッフと共に胸をなでおろしていました。
実際、津波のせいもあり、東北各地で多くの犠牲者を出し、今なお34万人が避難生活を強いられることになった、この東日本大震災。
日本時間、午後2時46分(現地では午後1時46分)
私たちも島にて黙祷を捧げたいと思います。