2020年07月09日
【伝説のアーケード筐体が復活!】セガトイズ社「アストロシティミニ」が12月に発売!
![]() |
セガグループ設立60周年プロジェクトのひとつとして1/6サイズに小さくなって「アストロシティミニ」が復活しました。
![]() | ![]() |
「アストロシティミニ」は樹脂素材を採用し軽量化を実現しました。「アストロシティ」は1990年代にゲームセンターを風靡した伝説のアーケード筐体です。
「バーチャファイター」をはじめとする「36タイトル」を収録しています。
収録されている「36タイトル」のうち「10タイトル」が発表されました。
❶バーチャファイター
❷ファンタジーゾーン
❸ゴールデンアックス
❹ゴールデンアックス デスアダーの復讐
❺エイリアンストーム
❻エイリアンシンドローム
❼コラムスII
❽タントアール
❾ダークエッジ
❿獣王記
残りの26タイトルは順次に発表していくとの事です。
本体に付属する「HDMIケーブル」をテレビ、モニターなど接続すれば大きな画面でゲームを楽しむことができます。
ボタン類は「「アストロシティ」実機と同じパーツを採用しています。
![]() |
本体上部のイルミネーションが点灯し、より実機に近い雰囲気を楽しめるようです。
詳しい「アストロシティミニ」はこちら!
「アストロシティミニ」の公式ページ
筆者が気になるポイント
筆者が気になるポイント
実機「アストロシティ」と同じパーツを採用して基本設計を忠実に再現しているのは非常に嬉しいです。
ちなみに筆者は大のアーケードマニアです。
「アストロシティ」のパネルを採用したアーケードコントロールBOXを所有しています。
せっかくなので見比べてみます。
「アストロシティ」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あとは残りの「26タイトル」が気になります。
発表まで収録タイトルを予想しながら発売日を楽しみにしてます。
お目通し戴き、ありがとうございました。
もしも、参考になった!と思ったら「フォロー」していただけると幸いです。
「BooStudio」ツイッターはこちら
本日の1票をお願いします。

パソコンランキング
AD: N.K
主な仕様
主な仕様
本体サイズー幅130mm 高さ170mm 奥行170mm
関連商品
関連商品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
話題のトレンド
話題のトレンド
![]() |
![]() |
お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます
お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます
|
|
|
|

|
|
|
|
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10018141
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。