2015年08月03日
Windows10へのアップグレードで注意すべき点
Windows10へのアップグレードで注意すべき点
すでに色々なサイトで、さまざまな情報が公開されているが、
無償アップグレードということで、あまりにも多くの情報が溢れているため、
これらの情報が混乱の原因となり、アップグレード自体のトラブルも多いようです。
そこで、
もう少しわかりやすくなるように、
Windows10へのアップグレードで気を付けるべき点をまとめてみました。
まずは、Microsoftによる公式情報
「Windows 無償アップグレードの詳細」
アップグレードは期間限定で無料となります。
この無償アップグレードで入手できるのは、通常版の Windows 10 です。試用版ではありません。
3 GB のデータをダウンロードする必要があります (通信にかかる費用はお客様のご負担になります)。
無償アップグレードの提供期間は 1 年間ですので、このチャンスを逃さず Windows 10 にアップグレードしましょう。
お使いのデバイスでアップグレードを行えば、今なら Windows 10 が無料で手に入ります。
Windows 10 への無償アップグレードは、
Windows 7 デバイスと Windows 8.1 デバイスが対象となります (既にお持ちのデバイスを含む)。
ただし、ハードウェアとソフトウェアに関していくつかの要件があり、
一部のデバイスや地域ではご利用いただけない機能もあります。
Windows Phone 8.1 デバイスについては、
デバイスの製造元、携帯電話会社、通信事業者によっては Windows 10 にアップグレードできない場合があります。
使用できる機能はデバイスによって異なります。
デバイスはインターネットに接続され、Windows Update が有効にされている必要があります。
Windows 7 Service Pack 1 または Windows 8.1 Update が必須となります。
Windows 7 Enterprise、Windows 8/8.1 Enterprise、Windows RT/RT 8.1 の各エディションは無償アップグレードの対象外です。
ボリューム ライセンスをご利用で、ソフトウェア アシュアランス (SA) が有効なお客様は、
このアップグレードに関係なく、SA の特典として Windows 10 のエンタープライズ向けエディションにアップグレードできます。
互換性など、インストールにあたっての重要な情報については、お使いのデバイスの製造元の Web サイトをご覧になるか、
Windows 10 の仕様に関するページをご覧ください。
サイトの最下部に小さな文字で記載されているので、見落としがちですが、
無償アップグレードは、Windows 7 Service Pack 1 または Windows 8.1 Update が必須のようです。
また、Windows 7 Enterprise、Windows 8/8.1 Enterprise、Windows RT/RT 8.1 の各エディションは無償アップグレードの対象外のようです。
ここでは詳細は省きますが、以下にアップグレードできない原因か記載されています。
「Windows 10 をライセンス認証できない理由」
@Windows 10 にアップグレードしたが、以前のバージョンまたは適切なエディションの Windows がインストールされていなかった (エラー 0xC004F061)
A修理の際に、別のバージョンの Windows またはプロダクト キーが使用された可能性があります。
BWindows のコピーが複数の PC にインストールされている可能性がある (エラー 0xC004C008)
C偽造ソフトウェア
D中古 PC
Eハードウェアの変更
わかりやすくまとめられていた情報
「Windows 10」無料アップグレードと最低システム要件の注意点 (1/2)
■特に注意したい箇所
具体的には「Windows 7 SP1」または「Windows 8.1 S14」のいずれかの状態でなければならない。
「S14」とは「Spring 2014」の略称で、つまり2014年春に提供された「Windows 8.1 Update」のことを意味する。
これ以外のバージョンの場合、一度当該のOSをWindows 10にアップグレード可能な最新状態にするか、
「ISO」形式で提供されるインストールファイルから直接アップグレードを行うしかない。
ちなみに、素のWindows8からWindows10へ無償アップグレード可能か試してみたところ、
アップグレード画面は起動し途中まで遷移したものの、
「プロダクトキーを入力してください」と表示されます。
Windows8のキーを入力してみましたが、
キーが違いますと蹴られました。
詳細は不明ですが、
もしかして、クリーンインストール扱いとなり、
Windows10のプロダクトキーの入力を求められているのかもしれません。
(あくまで推測です。)
なお、「メディア作成ツール」は、下記URLから無償でダウンロードしてください。
「メディア作成ツール」
タグ:Windows10
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4011993
この記事へのトラックバック