アフィリエイト広告を利用しています

2020年11月21日

鞍馬寺〜貴船神社 vol.4




IMG_20201024_182234_720.jpg


鞍馬寺〜貴船神社コースの続きで


す。今回でゴールです(*´ω`*) ☆


山を降りて着きました貴船神社





 

川沿いの雰囲気が良いですよね。夏


の川床で涼を楽しんでみたいもので


す。鴨川の水源地に鎮座する水の神


様ということもあり水に関係する職


の方などにも人気とのことです。







 

階段下からの眺めを見てみたかった


んです(*´∇`*) やはり風情があり


ますね。冬景色も綺麗なんです。


訪れた時にはまだ少し紅葉には早か


ったのですが、四季折々の様子も全


て見てみたいものです。





 

赤が映えますね☆THE・貴船☆☆





 

御朱印の時間が迫っているのにもか


かわらず社務所を見過ごし、次の結


社、奥宮の方に向かってしまったの


ですが気付いて引き返し小走りで何


とか締め切り1分前ぐらいに間に合


いました(。>д<) 途中諦めそうにな


りましたが走って良かった☆☆☆







 

無事に水占みくじも出来ました。


一度も枯れたことのない御神水にお


みくじを浸すと字が浮き上がってき


ます。珍しいですね。


 








そして再び奥宮に向けて歩きまし


た。やはり最強のパワースポットと


いうこともあり体力は使い果たして


いましたが頑張りました。









 

伝説の残る『船形石』や『相生の


杉』、『連理の杉』などもみられる


のでぜひ、奥宮まで足を伸ばして見


てください。奥宮を参拝し終えた時


に急に辺りに濃い霧が出てきてより


一層神聖な雰囲気に包まれているよ


うな感じがしました。少し怖いぐら


いでした。


 



 

そして、バス停へ向かうとなんと直


ぐに来たバスが最終とのことで終


バスの早さに驚き危ないところでし


た(((^_^;) 参拝される方は時刻表な


どのチェックも忘れずにしてくださ


い。今回の旅はこれにて終了です☆


かなりハードでしたが充実した1日


になりました。そして見事に筋肉痛


になりました。





人気ランキングに参加しております☆
ポチっと押していただけると喜びます(///ω///)♪♪
↓↓↓


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村





posted by bleu・de・roi at 23:28| 観光
プロフィール
bleu・de・roiさんの画像
bleu・de・roi
プロフィール
ファン
カテゴリーアーカイブ
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
記事ランキング
検索