今日はソープカービング体験をしてきたので自慢します(笑)
ソープカービングってご存知ですか!?
こんな感じのキレイで可愛い芸術品なんですよ〜。
※先生の作品の1つで、チロコナノが作った作品ではありません!
カービングは、タイの伝統手工芸品で果物や野菜を材料にして彫刻したもので、石鹸を材料にした彫刻をソープカービングと呼ぶそうです
ソープカービング体験〜
前々から、カービングに興味があったので体験できると聞いてすぐに申し込みました!
体験会場には15名くらい来ていて、みんな先生の作品に写真を撮ったり感動したりしていました
このソープ花かごが今回の見本です。
↓ ↓ ↓
青の花かごと白い花は全部石鹸でできています。
あと付属品のパールのついた花かごアーチ、飾り用の小花、リボン
それでは、早速作ってみましょう♪
このピンクの丸い石鹸は花かごです。
この花かごの原型をカービングナイフで模様を削っていきます。
カービングナイフは、ペンを持つように使います。
まずは、先生のお手本を見せていただきました。
先生は、スイスイ〜ってカービングナイフを操りながらキレイに模様をカットしていきます。
先生の彫ったところはとてもキレイにカットされていますね!
↓ ↓ ↓
それをマネしながら1段目・2段目を彫っています。
石鹸だから、ちょっと力を加えるだけで削ったり彫ったりできるんです。
キレイな線を彫りたいけど、ちょっとところどころ線が乱れていますね(笑)
この後、3段目・4段目と彫っていくんですが・・・夢中になって写真撮り忘れてしまいました
これは、4段目までカゴ模様が彫り終わって、飾り用の花2輪の形を削ったところまで進んだところです。
花の形が整ったところで、針金を刺して花を飾ります。
ほら、花かごっぽくなってきましたよ〜!
↓ ↓ ↓
ソープ用の絵の具(黄色)を塗って、花のガクを挿せばできあがりです
花びらが8枚ですが、ハイビスカスみたく見えますね!
↓ ↓ ↓
1番苦労したのは、花かごの模様部分ですね〜。
ウロコみたいに見えますけど、立体的で素敵です。
今回の体験は、栃木県佐野市にあるハーブ園でソープカービング体験でした。
ハーブが飾ってあってとても心安らぐところでしたよ〜
大満足の2時間でした!
ソープカービングに必要な道具と材料〜
ソープカービング面白くて、2時間もあっという間でした。
私と同じように面白くてハマった人がたくさんいて、その場で石鹸やカービングナイフを買っていく人もいましたよ〜!
6月19日19時00〜6月23日01時59まで楽天スーパーセール実施中なので、私はネットで購入することにしました。
コチラは、ソープカービング用の石鹸です。
あれれ、2個入りで190円ととても安いですよね!
↓ ↓ ↓
【ペリカン石鹸】プチベリィ ソープ 80g×2個【イチゴミルクの香り】【ソープカービング】【せっけん】 |
他の香りのカービング用石鹸もありますから、サイトでチェックしてみてくださいね!
そして、もう一つ必要なのがこのカービング用ナイフです。
全く同じものが売ってたので、ラッキーでした!
↓ ↓ ↓
ハーブ園での体験の後、ソープカービングの面白さの余韻が残っていたので、ネットで道具やソープカービングの動画などをチェックしちゃいました(笑)
カービングのスクールや体験、講座までたくさんありますね〜!
素人でも動画を見て勉強したという人もいましたから、独学でやってみようかなって思っています
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image