2015年10月21日
うるツヤ美髪を取り戻す!?石けんシャンプー「ソンバーユ馬油シャンプー」と「ソンバーユ弱酸性ヘアリンス」のサンプルを試してみました
こんにちは、Hassakです。
今日は私が数年前に使用していた、薬師堂の「ソンバーユ馬油シャンプー」と「ソンバーユ弱酸性ヘアリンス」をレポートします。以前、美容院で美容師さんから「キレイな髪ですね」と言われたのは、このシャンプーとリンスを使っていた頃でした。
ソンバーユ馬油シャンプーは石鹸シャンプーならではのとてもシンプルな成分のシャンプーです。公式ホームページの商品説明も以下の通り、とってもシンプル。
★ソンバーユ馬油シャンプー★
★ソンバーユ弱酸性ヘアリンス★
![sonba20151020-181537.JPG](/bihatsu/file/undefined/sonba20151020-181537-thumbnail2.JPG)
写真はいただいたサンプルです。
薬師堂には「ソンバーユソフト」という全身用液状石鹸の商品もあります。これは髪を洗うのにも使えます。
先日、お店に行った際、店長さんからお話を伺いましたが、「ソンバーユソフト」とシャンプーとの違いとしては、ソンバーユソフトにはエタノール(清浄成分)が追加されているのみとのことでした。
薬師堂の「ソンバーユ」は我が家では欠かせないスキンケアオイルです。
公式ホームページの商品紹介は以下の通り。
「ソンバーユ馬油シャンプー」と「ソンバーユ弱酸性ヘアリンス」を数年ぶりに使ってみました。
泡立ちは他のシャンプーに比べると、そんなによくありません。香りは柑橘系のやさしい香りがするとのことですが、かすかに香る感じ。
シャンプーで洗うと、サッパリして髪がキュッとなりました。指に少し引っかかります。数回洗いましたが、私の場合はキシキシにはなりませんでした。
![sonba20151020-181614.JPG](/bihatsu/file/undefined/sonba20151020-181614.JPG)
(上の写真はいただいたサンプルです。)
髪にコシが出てボリュームアップし、全体がフワッと立ち上がりました。
指に引っかかるのはそのままで、髪をとかすと引っかかりました。
ちょっと気になっているのは、カラー剤等で傷んでいる私の髪が石けんシャンプーの洗浄力に耐えられるのか?というところです。
数日続けて使っていますが、以前もそうだった、独特のしなやかな髪になってきています。
楽天
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2BYBF1+AJ954I+2HOM+BWGDT)
Amazon
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BYBF1+AGVEPE+249K+BWGDT)
今日は私が数年前に使用していた、薬師堂の「ソンバーユ馬油シャンプー」と「ソンバーユ弱酸性ヘアリンス」をレポートします。以前、美容院で美容師さんから「キレイな髪ですね」と言われたのは、このシャンプーとリンスを使っていた頃でした。
ソンバーユ馬油シャンプーは石鹸シャンプーならではのとてもシンプルな成分のシャンプーです。公式ホームページの商品説明も以下の通り、とってもシンプル。
★ソンバーユ馬油シャンプー★
洗浄成分の98%以上が馬油主原料の純石鹸で作られた、髪にやさしいアルカリ性の石鹸シャンプーです。
髪本来のしなやかさを守りながら、汚れをしっかり落とします。石鹸ベースのシャンプーですので、洗顔やボディソープとしてもお使いいただけます。
全成分:水(精製水)・カリ石ケン素地(馬油・ヤシ油・水・水酸化K・ピーナッツ油)・グリセリン(油脂に含まれる保湿成分)・塩化K(粘度調整成分)・コカミドDEA(粘度調整成分)・香料(柑橘系のやさしい香り)・クエン酸(ph調整成分)
旧表示指定成分:なし
アルカリ性
★ソンバーユ弱酸性ヘアリンス★
馬油シャンプーで洗った髪をしっとりさらさらに仕上げます。洗面器のお湯に溶かしてお使いください。
くしどおりを良くし、静電を防止する効果があります。
※本品はアルカリ性の石鹸シャンプー専用リンスです。
主成分:水(精製水)・クエン酸・エタノール・リンゴ酸・PCA-Na・グリシン・プロリン
旧表示指定成分:なし
写真はいただいたサンプルです。
薬師堂には「ソンバーユソフト」という全身用液状石鹸の商品もあります。これは髪を洗うのにも使えます。
先日、お店に行った際、店長さんからお話を伺いましたが、「ソンバーユソフト」とシャンプーとの違いとしては、ソンバーユソフトにはエタノール(清浄成分)が追加されているのみとのことでした。
薬師堂の「ソンバーユ」は我が家では欠かせないスキンケアオイルです。
公式ホームページの商品紹介は以下の通り。
ソンバーユは馬油100%の皮膚保護用化粧品。
赤ちゃんやデリケートなお肌の方にもお使いいただける天然オイルです。又、人の皮下脂肪に成分組成が近似しており、自然治癒力を高める働きがあります。お肌のいろいろなトラブルにお使いください。
ひさびさに使ってみた
「ソンバーユ馬油シャンプー」と「ソンバーユ弱酸性ヘアリンス」を数年ぶりに使ってみました。
泡立ちは他のシャンプーに比べると、そんなによくありません。香りは柑橘系のやさしい香りがするとのことですが、かすかに香る感じ。
シャンプーで洗うと、サッパリして髪がキュッとなりました。指に少し引っかかります。数回洗いましたが、私の場合はキシキシにはなりませんでした。
翌日は
(上の写真はいただいたサンプルです。)
髪にコシが出てボリュームアップし、全体がフワッと立ち上がりました。
指に引っかかるのはそのままで、髪をとかすと引っかかりました。
ちょっと気になっているのは、カラー剤等で傷んでいる私の髪が石けんシャンプーの洗浄力に耐えられるのか?というところです。
数日続けて使っていますが、以前もそうだった、独特のしなやかな髪になってきています。
楽天
![]() | ソンバーユ 馬油シャンプー(本体) 400ml そんばーゆ upup7 価格:1,425円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2BYBF1+AJ954I+2HOM+BWGDT)
Amazon
新品価格
¥1,425から
(2015/10/20 19:16時点)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BYBF1+AGVEPE+249K+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4312827
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック