新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年11月23日
☆ニューマシンラスタ四駆☆蛍光カラーシャーシ正転ARへの道②☆ミニ四駆☆
みなさんこんばんにゃ~☆
仕事中の妄想で「今日はこれとこれをやらう!」と改造や加工をあれこれ考えるものの結局ビールを飲んで寝てしまうbenjaminです(笑)
そーです、もう眠くて速攻で寝ちゃいますwww
今日もブログ書いてぬくぬくしながら寝よおっと☆
さて、今回のブログ記事は「ラスタ四駆」の第2回です。
一応使うシャーシ、タイヤなど固まってきたのでまとめていと思います。
手抜きで社外品も使ってみようと思うので参考にしてみてくださいね☆
それではどうぞ~☆
まずは使うシャーシから☆
![DSC_2002.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2002-thumbnail2.JPG)
今回は「蛍光イエローシャーシ」に決定!!
シャーシが決まったところでAパーツの組み合わせを考えます。
![DSC_2004.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2004-thumbnail2.JPG)
![DSC_2011.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2011-thumbnail2.JPG)
![DSC_2013.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2013-thumbnail2.JPG)
こんな感じの配色でいこうと思います☆
せっかくなので「蛍光グリーン」も合わせてみましたよ。
![DSC_2008.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2008-thumbnail2.JPG)
![DSC_2010.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2010-thumbnail2.JPG)
やっぱり蛍光グリーンはバッタみたい(笑)
そしてタイヤは…
![DSC_1992.JPG](/benjaminhome/file/DSC_1992-thumbnail2.JPG)
こんなペラタイヤ買ってみました(笑)
大径ホイールにピッタリサイズで約26mmになるはずww
![DSC_1999.JPG](/benjaminhome/file/DSC_1999-thumbnail2.JPG)
使うホイール&タイヤ☆
![DSC_2017.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2017-thumbnail2.JPG)
こんな感じのパーツを使っていこうと思います!
次はシャーシ加工しながらボディのデザイン煮詰めてマスキングしなきゃ☆
それでは次回をお楽しみに!!
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4186_2.gif)
ミニ四駆 ブログランキングへ
![](//taste.blogmura.com/miniyonku/img/miniyonku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
当ブログは広告が一切出ない無料ブログ「A8.netのFAN BLOG」で運営しています。
A8.netが運営するファンブログ
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NKNIV+13AMPE+0K+10GL36)
仕事中の妄想で「今日はこれとこれをやらう!」と改造や加工をあれこれ考えるものの結局ビールを飲んで寝てしまうbenjaminです(笑)
そーです、もう眠くて速攻で寝ちゃいますwww
今日もブログ書いてぬくぬくしながら寝よおっと☆
さて、今回のブログ記事は「ラスタ四駆」の第2回です。
一応使うシャーシ、タイヤなど固まってきたのでまとめていと思います。
手抜きで社外品も使ってみようと思うので参考にしてみてくださいね☆
それではどうぞ~☆
まずは使うシャーシから☆
今回は「蛍光イエローシャーシ」に決定!!
シャーシが決まったところでAパーツの組み合わせを考えます。
こんな感じの配色でいこうと思います☆
せっかくなので「蛍光グリーン」も合わせてみましたよ。
やっぱり蛍光グリーンはバッタみたい(笑)
そしてタイヤは…
こんなペラタイヤ買ってみました(笑)
大径ホイールにピッタリサイズで約26mmになるはずww
使うホイール&タイヤ☆
こんな感じのパーツを使っていこうと思います!
次はシャーシ加工しながらボディのデザイン煮詰めてマスキングしなきゃ☆
それでは次回をお楽しみに!!
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4186_2.gif)
ミニ四駆 ブログランキングへ
![](http://taste.blogmura.com/miniyonku/img/miniyonku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
当ブログは広告が一切出ない無料ブログ「A8.netのFAN BLOG」で運営しています。
A8.netが運営するファンブログ
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NKNIV+13AMPE+0K+10GL36)
2016年11月22日
◆タミヤフェア③◆お買い物いろいろ◆ミニ四駆◆
みなさんこんばんにゃ~☆
9万円もした紙切れが届き、苦笑いの複雑な気持ちで受け取ったbenjaminです(笑)
![DSC_2021.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2021-thumbnail2.JPG)
実はこれ正月に帰省する飛行機のチケットです☆
9万もしたみたいに書きましたが、僕にとっては「プライスレス」ですよ(笑)
さて、本日のブログ記事は「タミヤフェア」の第3段です☆
今回は何点か買ってきたので買ってきたものの紹介です。
それではどうぞ~☆
![DSC_0704.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0704-thumbnail2.JPG)
まずは会場限定のメッキホイール&プリントタイヤセット☆
全部で5色でしたがこちらの3色を購入!
![DSC_0706.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0706-thumbnail2.JPG)
ARシャーシ3兄弟(笑)
強化ブラック、クリア、ラメの入ったグレーの3色です。
![DSC_0708.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0708-thumbnail2.JPG)
タミTデザインのラムネ(笑)
きゃわわわ~☆
アンケートに答えもらった2015ジャパンカップのステッカーと買い物のおまけのタミヤステッカー!
![DSC_2019.JPG](/benjaminhome/file/DSC_2019-thumbnail2.JPG)
JC2015ステッカーは早速ピットに貼りましたよ☆
![DSC_0711.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0711-thumbnail2.JPG)
なおさんとやすくんへのお土産と自分用に3枚購入☆
次会った時に渡しますね~!!
![DSC_0712.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0712-thumbnail2.JPG)
TRFステッカー2色を各1枚ずつ。
![DSC_0715.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0715-thumbnail2.JPG)
携帯ホルダーとミニ四駆ホルダー☆
![DSC_0717.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0717-thumbnail2.JPG)
ミニ四駆ホルダーはまた今度使うので保管(笑)
携帯ホルダーは組み立ててみましたよ☆
![DSC_0718.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0718-thumbnail2.JPG)
携帯を置くとこんな感じ!
![DSC_0720.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0720-thumbnail2.JPG)
こんな感じで細々買ってきましたよ☆
それにしてもタミヤフェア楽しかった(笑)
またイベントあったら参加したいと思います☆
今回はこの辺で~!
◆タミヤフェアシリーズ◆
タミヤフェア①
タミヤフェア②
タミヤフェア③
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4186_2.gif)
ミニ四駆 ブログランキングへ
![](//taste.blogmura.com/miniyonku/img/miniyonku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
当ブログは広告が一切出ない無料ブログ「A8.netのFAN BLOG」で運営しています。
A8.netが運営するファンブログ
9万円もした紙切れが届き、苦笑いの複雑な気持ちで受け取ったbenjaminです(笑)
実はこれ正月に帰省する飛行機のチケットです☆
9万もしたみたいに書きましたが、僕にとっては「プライスレス」ですよ(笑)
さて、本日のブログ記事は「タミヤフェア」の第3段です☆
今回は何点か買ってきたので買ってきたものの紹介です。
それではどうぞ~☆
まずは会場限定のメッキホイール&プリントタイヤセット☆
全部で5色でしたがこちらの3色を購入!
ARシャーシ3兄弟(笑)
強化ブラック、クリア、ラメの入ったグレーの3色です。
タミTデザインのラムネ(笑)
きゃわわわ~☆
アンケートに答えもらった2015ジャパンカップのステッカーと買い物のおまけのタミヤステッカー!
JC2015ステッカーは早速ピットに貼りましたよ☆
なおさんとやすくんへのお土産と自分用に3枚購入☆
次会った時に渡しますね~!!
TRFステッカー2色を各1枚ずつ。
携帯ホルダーとミニ四駆ホルダー☆
ミニ四駆ホルダーはまた今度使うので保管(笑)
携帯ホルダーは組み立ててみましたよ☆
携帯を置くとこんな感じ!
こんな感じで細々買ってきましたよ☆
それにしてもタミヤフェア楽しかった(笑)
またイベントあったら参加したいと思います☆
今回はこの辺で~!
◆タミヤフェアシリーズ◆
タミヤフェア①
タミヤフェア②
タミヤフェア③
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4186_2.gif)
ミニ四駆 ブログランキングへ
![](http://taste.blogmura.com/miniyonku/img/miniyonku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
当ブログは広告が一切出ない無料ブログ「A8.netのFAN BLOG」で運営しています。
A8.netが運営するファンブログ
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NKNIV+13AMPE+0K+10GL36)
2016年11月21日
☆タミヤフェア②☆レース後のお楽しみ☆ミニ四駆☆
みなさんこんばんわ~☆
ここ2か月毎日筋肉痛でたまに痛くない日があると逆に不安になるbenjaminです(笑)
今日のブログ記事は前回の記事に続き「タミヤフェア」です☆
あっさりと初の公式レースが終了してしまったので、会場中で開催されている各イベントを見て回ったり、買い物したりしたときの様子です。
それではどうぞ~☆
どこから回ったのか完全に忘れてるので、とにかく写真アップしていきますね(笑)
![DSC_0569.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0569-thumbnail2.JPG)
まずは自衛隊のブースから。
あからさまに強そうな自衛官がお出迎えしてくれましたよ(笑)
「写真撮っていいですか??」と恐る恐る聞くと…
「どうぞ☆」と笑顔で快諾してくれました!
さらに「これ被って写真撮りましょうか??」とうれしい提案&撮影までしてくれましたよ☆
本当にありがとうございました!
![DSC_0571.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0571-thumbnail2.JPG)
![DSC_0572.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0572-thumbnail2.JPG)
当ブログ初公開の僕です(笑)
おもわずはしゃいでしまった1枚ですwww
装甲車の他にも実車の展示がありました。
![DSC_0626.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0626-thumbnail2.JPG)
![DSC_0628.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0628-thumbnail2.JPG)
![DSC_0638.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0638-thumbnail2.JPG)
![DSC_0639.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0639-thumbnail2.JPG)
素敵な竹やりマフラーですね(笑)
「これモーターなんですかね??」なんて冗談言いながらわいわいしました!
目玉は何といっても「走るマンション」ですね☆
![DSC_0632.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0632-thumbnail2.JPG)
![DSC_0629.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0629-thumbnail2.JPG)
![DSC_0633.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0633-thumbnail2.JPG)
新型NSXハイブリッドです。
かっこいいですね☆
で、こんなのも撮りましたよ!
![DSC_0631.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0631-thumbnail2.JPG)
いやぁ~1496さんダンディーです(笑)
もう1つ実車です。
これは絶対写真に収めたいと思っていた車です☆
![DSC_0620.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0620-thumbnail2.JPG)
![DSC_0618.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0618-thumbnail2.JPG)
![DSC_0623.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0623-thumbnail2.JPG)
1/1アバンテ!!
ついに本物を見ることができて僕は大満足です☆
でも正直ローラーとかいらないんじゃないか…と思ったことは内緒です(笑)
次は気分を変えてMCのお姉さんをどうぞ!
![DSC_0688.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0688-thumbnail2.JPG)
本日2回目の僕です(笑)
ニヤニヤのデレデレで気持ち悪いですね~ww
ごめんよ、嫁!!
![IMG_1991.JPG](/benjaminhome/file/IMG_1991-thumbnail2.JPG)
で、体験できるコーナーでも遊びましたよ☆
![DSC_0616.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0616-thumbnail2.JPG)
ラジコンです。
小さな子供の中にでっかい子供が一緒になりレースをしました!
結果、ぶっちぎりの1位ですよ(笑)
ごめんよ子供達…
さらに、さらに洗車の対戦フィールドやRCの世界大会なんかも開催されていました!
![DSC_0680.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0680-thumbnail2.JPG)
![DSC_0681.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0681-thumbnail2.JPG)
![DSC_0685.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0685-thumbnail2.JPG)
余談ですが洗車のMCのお姉さんは「そんなとこから!?すごぉ~い☆」を連発してましたよ(笑)
ど~でもいいですね、はいっww
![DSC_0625.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0625-thumbnail2.JPG)
さすがの世界大会のRCサーキットはミニ四駆とは比べ物にならないスケール感で圧倒されました!!
まだまだいきます(笑)
お店やプラモデルのブースもありました☆
![DSC_0634.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0634-thumbnail2.JPG)
![DSC_0635.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0635-thumbnail2.JPG)
![DSC_0636.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0636-thumbnail2.JPG)
![DSC_0726.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0726-thumbnail2.JPG)
![DSC_0608.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0608-thumbnail2.JPG)
![DSC_0610.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0610-thumbnail2.JPG)
![DSC_0612.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0612-thumbnail2.JPG)
![DSC_0613.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0613-thumbnail2.JPG)
![DSC_0614.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0614-thumbnail2.JPG)
現在製作中のラスタ四駆の参考になりそうなミニ四駆もあり激写しました☆
次にコンデレと新商品のブースです!
![DSC_0653.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0653-thumbnail2.JPG)
![DSC_0649.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0649-thumbnail2.JPG)
![DSC_0651.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0651-thumbnail2.JPG)
ラブライブ痛四駆マジセンス良すぎです(笑)
ことりちゃんと曜ちゃんじゃないので-200点ですけどねwww
![DSC_0642.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0642-thumbnail2.JPG)
![DSC_0643.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0643-thumbnail2.JPG)
![DSC_0644.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0644-thumbnail2.JPG)
![DSC_0648.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0648-thumbnail2.JPG)
![DSC_0647.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0647-thumbnail2.JPG)
ARに注目!!(シグナルに注目風にw)
![DSC_0645.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0645-thumbnail2.JPG)
![DSC_0646.JPG](/benjaminhome/file/DSC_0646-thumbnail2.JPG)
いまだに大事に使っている「マゼンタARシャーシのホワイトスペシャル」が再販されるみたいです☆
大径ホワイトハードバレルタイヤにピンクメッキ大径ホイールもマジでほしい!!
出たら速攻買いにいきます!!
長々と書きましたがまだ写真あります(笑)
でも疲れてきたんで今回はこの辺で☆
次回はタミヤフェアで買ってきたものをまとめますね。
◆タミヤフェアシリーズ◆
タミヤフェア①
タミヤフェア②
タミヤフェア③
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4186_2.gif)
ミニ四駆 ブログランキングへ
![](//taste.blogmura.com/miniyonku/img/miniyonku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
当ブログは広告が一切出ない無料ブログ「A8.netのFAN BLOG」で運営しています。
A8.netが運営するファンブログ
ここ2か月毎日筋肉痛でたまに痛くない日があると逆に不安になるbenjaminです(笑)
今日のブログ記事は前回の記事に続き「タミヤフェア」です☆
あっさりと初の公式レースが終了してしまったので、会場中で開催されている各イベントを見て回ったり、買い物したりしたときの様子です。
それではどうぞ~☆
どこから回ったのか完全に忘れてるので、とにかく写真アップしていきますね(笑)
まずは自衛隊のブースから。
あからさまに強そうな自衛官がお出迎えしてくれましたよ(笑)
「写真撮っていいですか??」と恐る恐る聞くと…
「どうぞ☆」と笑顔で快諾してくれました!
さらに「これ被って写真撮りましょうか??」とうれしい提案&撮影までしてくれましたよ☆
本当にありがとうございました!
当ブログ初公開の僕です(笑)
おもわずはしゃいでしまった1枚ですwww
装甲車の他にも実車の展示がありました。
素敵な竹やりマフラーですね(笑)
「これモーターなんですかね??」なんて冗談言いながらわいわいしました!
目玉は何といっても「走るマンション」ですね☆
新型NSXハイブリッドです。
かっこいいですね☆
で、こんなのも撮りましたよ!
いやぁ~1496さんダンディーです(笑)
もう1つ実車です。
これは絶対写真に収めたいと思っていた車です☆
1/1アバンテ!!
ついに本物を見ることができて僕は大満足です☆
でも正直ローラーとかいらないんじゃないか…と思ったことは内緒です(笑)
次は気分を変えてMCのお姉さんをどうぞ!
本日2回目の僕です(笑)
ニヤニヤのデレデレで気持ち悪いですね~ww
ごめんよ、嫁!!
で、体験できるコーナーでも遊びましたよ☆
ラジコンです。
小さな子供の中にでっかい子供が一緒になりレースをしました!
結果、ぶっちぎりの1位ですよ(笑)
ごめんよ子供達…
さらに、さらに洗車の対戦フィールドやRCの世界大会なんかも開催されていました!
余談ですが洗車のMCのお姉さんは「そんなとこから!?すごぉ~い☆」を連発してましたよ(笑)
ど~でもいいですね、はいっww
さすがの世界大会のRCサーキットはミニ四駆とは比べ物にならないスケール感で圧倒されました!!
まだまだいきます(笑)
お店やプラモデルのブースもありました☆
現在製作中のラスタ四駆の参考になりそうなミニ四駆もあり激写しました☆
次にコンデレと新商品のブースです!
ラブライブ痛四駆マジセンス良すぎです(笑)
ことりちゃんと曜ちゃんじゃないので-200点ですけどねwww
ARに注目!!(シグナルに注目風にw)
いまだに大事に使っている「マゼンタARシャーシのホワイトスペシャル」が再販されるみたいです☆
大径ホワイトハードバレルタイヤにピンクメッキ大径ホイールもマジでほしい!!
出たら速攻買いにいきます!!
長々と書きましたがまだ写真あります(笑)
でも疲れてきたんで今回はこの辺で☆
次回はタミヤフェアで買ってきたものをまとめますね。
◆タミヤフェアシリーズ◆
タミヤフェア①
タミヤフェア②
タミヤフェア③
最後まで読んで頂きありがとうございます☆
また遊びに来てくださいね(^_-)-☆
ブログランキング参加中です!
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_4186_2.gif)
ミニ四駆 ブログランキングへ
![](http://taste.blogmura.com/miniyonku/img/miniyonku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_02.gif)
当ブログは広告が一切出ない無料ブログ「A8.netのFAN BLOG」で運営しています。
A8.netが運営するファンブログ
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NKNIV+13AMPE+0K+10GL36)