アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

うみの子
【ブログ開設2010.7.4】⇒二児姉妹の母です^^。 コメントいただけると嬉しいです(*^_^*)。 【2011.1.15追記】⇒ ご訪問、コメントありがとうございます☆彡 大切に読ませて戴いています。 今後は、皆様のサイト訪問で お返事をさせていただきたいと 思います。 これからもよろしくお願いします。
カテゴリアーカイブ
リンク集
無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2010年10月10日
生憎の雨ですが・・・♪♪♪
昨日、今日と雨が続いています雨


雨の日は、なぜか掃除のやる気がアップします笑い
雨と共に日々の諸々を洗い流してくれるような気がしてまる
昨日はいつもよりハリキッテ掃除を楽しみました音符


今日は、仲の良いママ友ちゃんのお宅へ遊びに行ってきます家


そのママ友ちゃんは、
ご主人の仕事の関係で
アメリカへ5年間、渡ります飛行機


ご主人は先に8月に移り、
ママ友ちゃんと、3歳の息子くんは
年明けそうそう発ちます。


なので会えるのは今日と、後1回くらいかなぁ。


暫く会えないのは寂しいけど、
WEBを通してお話し出来るし、
アメリカ生活の話しも聞けるし、
5年後の帰国も楽しみだしと
私もワクワクしていますキラキラ


手土産に、
お手製のグワバジュースを持っていこうと思いますプレゼント>
(我が家のグワバジュースはコチラ)







今年の1月、主人の誕生日に挿したお花です笑顔
スイトピーと、グリーンベル。


私のプロフィール画像の写真ですカメラ


今日も一日、皆さんにとって素敵な日となりますようにクローバー

2010年10月09日
美容の始まりは日常から
美容に全く関心の無かった私。


20代は、お肌のケアをするコト無く、
メイクも適当、数分で終了。


アウトドアが大好きな私は
日焼けも気にならず、
日焼け止めクリームも塗ったコトが無かった。


そんな私が美容に関心が湧いたのは出産後。
美意識が高く、笑顔が素敵な
内外面輝くママ友さんと出逢った
3年前の33歳の時。


表面には感じさせないが、
やはりそれなりの努力をしている。


でもそれは必至というわけではなく、
いつまでも美しくありたいという気持ちが
原動力になっている。


刺激を受けた私は、
子を持つ母だからこそ美しくありたいと
思うようになった。


そんな私の口癖が
「綺麗なお母さんでいるコト」。


娘の口癖は
「プリキュアになる」。


気が付けば、
娘が喋り出す頃から
二人で美しくいるコトの会話をしている。


興味の無かった美容やダイエットを通して
内外面輝く女性達のテレビも見るようになった。


気持ちが変わってから、
見どころの視点も変わった。


日々の努力、意識の高い姿が美しい。
それを毎日繰り返すから
外面だけじゃなく、
内面も輝きを増すコトに気付いた。


娘も美しいひとを見ると
「このひとになりた〜い」と笑顔。


そして私に
「お母さん、きれいだよ」とほほ笑む。


4歳の娘からでも、そう言われて素直に嬉しい。


私達親子の美道が日常から始まった。








2010年10月08日
【我こそ☆】秋の夜長をどう楽しむ?
10月に入ってから
「秋」を心地良く感じる毎日笑顔


日中は半袖で過ごし、
夜は扇風機要らずで寝れるのが快適ZZZまる


地元の沖縄ハイビスカスでは、
夜はまだクーラー無しでは寝れないそうです汗


気候のこの違いに驚きます困った


皆さんは、秋の夜長をどう楽しんでいますか?


秋の心地良い夜を楽しみたいところですが、
今の私は、季節に関係なく、
午後4時からバタバタの日々です走る


家事、子供達の世話を
リズム良く過ごせると、
私自身の時間を持つコトが出来ます。


夜7時半までに子供達を就寝させられたらZZZ
その後に帰宅する、主人が夕食を食べながら
一緒にお喋りしたり、テレビを観たりしていますラブ


一人で過ごす場合は、読書やWEBをしていますパソコン


このように過ごせる時間は
毎日ではないので、
私自身の時間も持てるように、
一日の家事や育児での過ごし方は、
私の中で勝負ゴトです力こぶ(笑)。


子供達にどっぷり手が掛かるのも、
今の幼少時期だけ女の子


7ヶ月の次女が幼稚園に通い出したら、
また違った秋の夜長を楽しむんだろうと
思っていますクローバー












2010年10月07日
昨年から気になっているFX
私は、同じ子育てママさんのブログにお邪魔するコトが多い。


専業主婦や、子育てママさん方の
節約や、お小遣い作りのコツコツ振りに魅了される。


私がポイントサイトでお小遣い稼ぎを始めたのも
そのママさん方がキッカケ。


専業主婦の私にとって、 
少額だけど、換金したときは 
その金額以上の価値がある。 
 

ここ数年前から、気になっているのが「FX」。
昨年、参考本の購入や
fx口座開設の資料を取り寄せた。


当時は、チンプンカンプンで、
私にはムリ〜と思い、放置状態になってしまった。


今、改めて、
FXトレーダーママさん方のブログに目を通している。


昨年とは違って、FXをどうやっていくか、そのポイントが見えてきた。
個々、自分スタイルを捉えている。


今回の件でも気付かされた。
何事も、始める前の「心構え」が大切なんだって。


心構えがしっかりしていると、
目に入ってくるものが違う。


今のこの心構えの感覚を忘れずに、
学んで実践して、挑戦しようと思った。


昨日は、主人もサポートするという、言葉ももらった。
近日、念願のFXを開始出来そう。








2010年10月06日
関心高まる乳がん検診
結婚後、
家族が増えると共に
最も大切に想うのが自分や家族の「健康」。


私の体に何か起こって
一番心配なのは4歳と7ヶ月の子供達。


独身期の一人身とは違って
家族の為に健康でいるコトへ意識が変わった。


女性の体で気になるのが「乳がん」。
日本人女性16人に1人が乳がん。
そして乳がん患者の30%が亡くなっているとの事。


また驚いたのが
欧米では、1990年特に1996年からは
死亡率が徐々に低下しているのに比べて、
日本での乳がんによる死亡率はそれとは逆に
年々増加の一途を辿っている事。


この現状をふまえ、
乳がんで悲しむことはなくなるようにと、
身近で気軽に行けるホームドクターで
高度な設備を整えた乳腺専門施設、
乳腺外科医のみが対応する
乳がん検診 東京に、
『ベルーガクリニック』が2006年に開院された。


乳がん検診用のマンモグラフィーや
乳腺エコー検査ではなく、
乳腺精密検査に使用する特殊なハイテクを
駆使したマンモグラフィー診断と
乳腺エコー検査を組み込んだ
国内初の次世代型の乳がん検診を行っている。


私が初めて、市の乳がん検査を受けたのが2年前。
ありがたい事に、ベルーガクリニックさんは、
我が家から車で行ける場所。
次女の母乳が終わったら、
そちらで受けてみようと思った。








2010年10月05日
【沖縄物】琉球グラス&アイビー

我が家の洗面台です家


母が頂いた琉球グラスを譲ってもらいましたバニー
(その時のコトはコチラ


海のような色・・・
目にやさしいなぁと思い、
何度も触れられるように
洗面台の草花器にしました笑顔









主人の地元、与論島からの貝殻を三つ入れています星


琉球グラスは見てるだけでも癒されるので、
草花が無い時でも
琉球グラスのみ飾っていますクローバー







◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

古代ギリシャでは、
アイビーの冠を身に付けると
善悪を見分ける力が与えられ、
嘘や真実を見抜くことが出来るようになると
言われました。

アイビーは、
あなたのまわりを誠実な人間関係、
真実の絆でつないでくれるでしょう。


あなたの部屋に幸運を呼びこむ グリーン&フラワー

新品価格
¥1,575から
(2010/10/5 08:06時点)



私の大好きなグリーン&フラワーの本ですドキドキ小

2010年10月04日
視覚障害者のインターネット活用
二日前の新聞より
情報技術(IT)の普及で、
視覚障害者の読書環境は
大きく進歩している事を知った。


点字は、1829年にフランスで考案された。
これを基に90年、日本語用の点字を作った。


1980年代に日本IBMが
パソコンで点字データを入力できるソフトを開発。
2001年以降は、
点字データをインターネット上に公開できるようになった。


また、ボランティアの方が本を朗読する声を
録音した音声図書でも電子化は進んでいる。


今年10月から、
この二つのデータベースが統合されて新サービス
「サピエ(視覚障害者情報総合ネットワーク)」が
本格始動した。
個人の利用は無料。
現在約7400人が登録している。


新聞の写真記事では、
視覚障害のある37歳の主婦が
小学校1年生の娘に
携帯機器の「点字ディスプレー」を手にし、
絵本を読み聞かせている。


ご自身の好きな時代小説や
読みたい本の点字データをこの機器の中に保存し、
持ち歩け、どこでも読め、便利と活用している。


障害や病気のある方達が手軽に
本から様々な知識や感動を得る事によって、
その方自身の芸術や文化の創作品も
増えといくことだろうと
明るい未来を感じた。







2010年10月03日
8ヶ月振りの耳鼻科、先生方との会話
二日前に次女が咳をし始め、内科へ。
そして昨日は、耳鼻科へ行って来ました。


その耳鼻科は、
国立病院の先生が
私の地元に、とても良い耳鼻科の先生がいらっしゃると、
紹介してくださり
昨年から、私がお世話になっていました。



女性の先生で、腕の良さと
対応にいたわりを感じ、
患者さんが多いコト、納得。


私は次女が産まれる1ヶ月前まで通い、
長女も共に
先生や、助手の先生方と打ち解けていました。
 

昨日は、8ヶ月振りの耳鼻科。


先生方、皆さん、
私達のコトを覚えてて声を掛けてくれました。


受診で椅子に掛けると、
先生が次女に「あなたが、お腹の中にいたのね〜」と、
いつもの素敵な笑顔。


治療が終わると次女を抱き上げてくれました。


帰りの受け付け時では、
最も私達親子に話し掛けてくれていた助手の先生が
長女の成長や、次女の誕生に驚き、喜び。


私は、その助手の先生の妊娠8ヶ月に驚き、喜びと、
会話を交わし、お互い祝福し合いました。


古くからお付き合いのあるような感覚を感じ、
凄く幸せな気持ちになりました。


子供を育てる中、
地域の方達との関わりも大事だと
感じる日々です。


2010年10月02日
【我こそ☆】衣替え、タンスの中身は入れ替える?
あの猛暑も過ぎ去り、
雨の日が続き、だいぶ寒くなりましたね。


紅葉を楽しめる季節になり
それもまたワクワクです笑い


ウチは二日前にプチ衣替えをしました服


主人と私の衣類は少ないので
一つのタンスに春夏秋冬の洋服を分け、
収納しています。
なので、直ぐに取り出せます。
後は、秋冬物をメインに使えるよう
片付けるだけ。


手が掛かるのは子供服です女の子


4歳と0歳の全くサイズの違う洋服。
そして、量の多さ。
段ボール箱の多さに驚きます困った


子供達の洋服を奥の部屋や、タンスの上から
家着用を一箱ずつ取り出しました。


これから外出用や、
夏物の片付けが残っています。


昨日、次女が咳をし出し汗
病院へ行ってきました病院


熱は出ていないので
これ以上、悪くならないように、
衣替えを急ごうと思います力こぶ







2010年10月01日
【我こそ☆】手帳を変えるタイミングはいつ?
今日から10月ですね笑顔


今年も残り3ヶ月となりました走る


プレスブログにアクセスしたら
お題の『手帳を変えるタイミングはいつ?』
目に止まりました。


ここ数日前から、また目を通している
佐々木かをりさんの手帳術の本。

佐々木かをりの手帳術





昨日は、
フランス製の手帳に
佐々木さん流の改良を加えた
「アクションプランナー」を見ていたところです。


手帳を変えるタイミングは
あまり気にしていません。


今年の手帳を見ると
2009年12月のページは無字。
2010年1月1日から記入されていましたメモ
 

今年は、
やりたいコトの行動を起こすので、
手帳を購入したら変えようと思いますキラキラ








<< 前へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。