アフィリエイト広告を利用しています

2016年03月15日

お花見と言えば上野だった

うえのさくら.jpg

もう小学生の頃から
中学の時も、高校生の時も
社会人になってからも

学生の頃は春休みに入って少しして
4月になった頃だったか

お花見と言えば上野公園
必ずそこに行っていた

母とふたりで、カメラを持って

浅草によく行っていて
その足で浅草線に乗って上野広小路まで行き
デパートでお昼ご飯

そんな休日を過ごしていた
お花見の日には
浅草ではなく、最初に上野駅から公園に行き
満開になった道を
午前中の、場所取りシートだらけの道を歩き

歩いて御徒町まで行ってアメ横なんかを見て
御徒町の駅前の店で、ランチして
女性専用の甘味処があって、よく入ったなぁ

あの頃は午前中であれば人もまばら
土曜日だったりすると、その頃は
まだ土曜日がお昼までの企業も多く
ハンドンって言葉ももう通じないくらいだろうけど。。

だから午前中の上野公園は歩きやすかった
写真も撮りやすくて、たくさん撮影したけど、今は手元にないな


しのばずいけ.jpg

不忍池のあたりに美術館があった
動物園も土曜日は空いていた

私が社会人になってからも
土曜日が半日だったりすると、お昼に母と待ち合わせて
上野に行ったものだ

そんな時間がどんどん減ってしまっていて
そのことに何も感じないまま、時が過ぎた

今になってみると
親子でどこかに出かけることは貴重なことだし
楽しい思い出だった

親の気持ちがわかるようになって初めて
もっと、一緒にたくさん出掛ければよかったと思う

お花見に、上野公園に、もう1度だけ行ってみたいものだ


【バーゲン本】関東周辺咲いた咲いた桜が咲いた 春爛漫のお花見名所 [ アド・グリーン ]



タグ:花見名所
posted by 彩沙 at 22:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4850347
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0