アフィリエイト広告を利用しています

2022年09月07日

どれだけ幸せかに気づかない人たち

このご時世
ライブ配信などで
だれもが
有名人かのように
全世界に発信できている

リアルタイムで
ネット上で言い争いしている

毎日
同じメンバーで
子供さながらの言い争い
そのひとたちは
お互いに顔もしらない相手
なのかもしれない
言葉、声、文字で
なにかのきっかけで喧嘩がはじまり
どこかだれかの「枠」という土俵で
罵りあっている

毎回 同じことを繰り返している

自分のことに集中して
楽しく生きることよりも
大切なことはないと思うが

自分ではなく
他人に依存して
自分の存在価値を主張しているのだろうか

平和な世の中で
生死を彷徨う状況でもなく
子供の喧嘩をし続けている
大人たちは
どれだけ 幸せなのかわかっているんだろうか

罵りあいをしている時点で
「嫌な気分」でまっくろなオーラだろうし
それを続けている限り
永遠に「嫌な気分」のままで
誰かを罵り口論をして生きていくのだろうが

自分自身に生死にかかわるような
大きな出来事が起きていないからこそ
人のことを陥れたり罵り合ったりできるのだ
平和で
幸せなことに気づいていないからこそ
一生 「嫌な気分」で終わるんだろう

もったいない
幸せなんだということに気づかないで
いつまでも人と口論することでしか
存在価値を見いだせない悲しさ

何も大変なことも起きなくて
幸せなんだよ
誰かを陥れることよりも
自分の幸せを見つけるほうが
生きてる価値あると思うけどね

胸糞悪い気分で
ずっと生きるなんて

恐ろしすぎる

自分のことで精いっぱいの
幸せ探しが
生きていく意味だ




posted by 彩沙 at 00:15 | つぶやき
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0