![ひとりでいきる.jpg](/ayasa1027/file/E381B2E381A8E3828AE381A7E38184E3818DE3828B-eb606.jpg)
話し相手って自分にはいないなと思う
もうすでに
多くの人との関りから離れてれるし
兄弟もいないし
ましてや
母親は、話し相手になるかどうかわからない
気づいたときは
母に何かを愚痴ってみても
すべてを私のせいにされるばかりだった
何を言っても否定してくるのだし
愚痴ってみても、それは私がいけないんだとか
そうでないなら
私も同じくらいのダメなとこあるんだと
言われるから
もう話し相手になんかなるわけがない
ちょっとの知り合いに、聞いてもらうことも
求めないし
逆に、聞かされること自体が苦痛となっている
おしゃべりできる相手がいるって
かなり幸せなことなんだなと、気づく
持っていないから、その有難みに気づく
今更、友達を作る必要もないから
そんなことはもうどうでもいいが
誰もいないんだなと、つうづく実感して
話しかけても生返事、あるいは、「知らん」しか言わない
そんな家族を見ていて
二度と話しかけるもんか!と心に決めた今日でした
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1TK69I+1FSR6I+249K+BWGDT)
タグ:話し相手はいない
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image