アフィリエイト広告を利用しています

2017年09月03日

嫌だなと思ってしまう相手のこと

まんが版 人生に奇跡が起こる マーフィーの法則 欲望が100%かなう驚異の方法 (単行本) [ Joseph Murphy’s 無限の力研究会 ]





どうにもこうにも、むかつく、いらつく相手
いつも、そいつのせいにしてしまう
そんな相手がいて、そんなふうに考えるのもいや

こちらのいいようにならない
もう少しこっちのことも考えてほしい

とかとか
顔を見るたび、浮かぶたび
イライラしてしまって不機嫌になるのがすごく嫌

そんな時は

相手の幸せを祈る言葉を言いなさいと
マーフィーの本にあった

「私はあなたのことを受け入れます

 私は、あなたの幸せを心から祈ります」

そんなふうに言うようにとありました
てか
けっこうハードル高いのだ

だって、むかつく相手の幸せなんか
素直に祈れやしない
心は嘘っぱちなのに
そんな言葉を言ってもいいのかしらって思ったけど

そんなこと考えても仕方ないから

試しに言ってみることにする

イライラするのはしょっちゅうなんだけど
イライラしっぱなしの自分がイヤだったから
その言葉を言うことで少しでも良いことあるかもしれないし

マーフィー本には
親権を渡さない妻のことに怒りを覚えてしまうが
どうしても親権をこちらに欲しかった夫は
その妻を思う時にこの言葉を言い続けていたら
しばらくして
夫の願い通りになったという例があった

思い通りにならない相手の幸せを祈る言葉を
顔が浮かぶたびに言っていると

結果的には
自分の思い通りのことになっていくということ

そういうこと

言葉とは本当に不思議で

その相手にイライラしちゃったとき
「そうだ、そうだ」と思いだし

「私はあなたの幸せを心から祈ります」と
気持ちこもってないけど、とりあえず言ってみた

あ〜むかつく、うざいって思ってもすぐに

「幸せを心から祈ります」って繰り返す
声に出せなければ、心の中で何度も言ってみると

ちょっとイライラが落ち着いたのは確か
まさに言葉の力ですな

その相手に、こうあってほしいと思うことがあって
でも、そうならないからイライラしてしまう
顔が浮かぶとむかついてしまう

そんな時に

「幸せを心から祈ります」を繰り返してみる

望むことが叶うかもしれないし
まず、自分の気持ちが、落ち着くことは
自分のために、良いことだから

しばらくは
「幸せを心から祈ります」を言ってみます

そうしているうちに
イライラすることが無くなるならラッキー


マーフィー 奇跡を引き寄せる魔法の言葉 お金・仕事・恋愛・パートナー・・・望む幸せがすべて叶う秘密 [ ジョセフ・マーフィー ]







posted by 彩沙 at 20:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6661238
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0