新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年05月07日
J1第12節 ガンバ大阪 宇佐美のバースデーゴールで快勝!
J 1第12節 ガンバ大阪vs徳島ヴォルティス。
今シーズン苦しんでいる両チームの対戦。 ガンバ大阪はここまで2勝3分6敗で17位。ここまで9得点しか取れておらず、得点力不足に悩んでいる。
開幕直前のケガで戦列を離れていた宇佐美が、今シーズン初の先発出場を果たした。ガンバにとって待望の男が帰ってきた。
徳島はここまで1勝10敗で18位(最下位)。ここまでわずか3点しか取れていない。 四国勢として初のJ1を戦っているが、J1の洗礼を受けている。
この両チームは昨シーズンJ2で対戦しており、その時は宇佐美が4ゴールを挙げ5-1でガンバが勝っている。
前半、ガンバがボールを回して押し込む時間が長く、徳島は下がって守った。 先制点が生まれたのは37分。 遠藤→二川→今野→藤春とつなぎ、藤春のクロスに宇佐美が合わせた。
この日は宇佐美の22歳の誕生日で、しかも結婚記念日。 自分の誕生日を自らのバースデーゴールで祝った。 宇佐美は、その後も切れ味のあるドリブルを見せた。
前半は1-0とガンバがリードを保ったまま終了。 ガンバは人もボールもよく動き、流れのある攻撃ができていた。 なんといっても先発に復帰した宇佐美の待望のゴールが生まれたことは、チームにとってもうれしい。
後半30分にガンバの追加点が生まれる。 二川のラストパスを阿部がきれいに決めた。 阿部の今シーズン3点目のゴール。
アディショナルタイムには、倉田が今シーズンの初ゴールを決め3-0とした。 ガンバは今シーズン初となる1試合3得点を取り、4試合ぶりの勝利を飾った。
宇佐美は後半にも何本かシュートを放った。 ガンバにとって頼もしい男が戻ってきた。これがチームの浮上のきっかけになるといいのだが。
この試合の結果、ガンバは順位を上げて15位に。 かつてアジアチャンピオンにも輝いた黄金時代を知っているので、この順位では納得できない。 宇佐美の復帰をきっかけに上位に食い込んでもらいたい。
徳島は依然18位。ますます厳しい状況に追い込まれてしまった。
にほんブログ村
今シーズン苦しんでいる両チームの対戦。 ガンバ大阪はここまで2勝3分6敗で17位。ここまで9得点しか取れておらず、得点力不足に悩んでいる。
開幕直前のケガで戦列を離れていた宇佐美が、今シーズン初の先発出場を果たした。ガンバにとって待望の男が帰ってきた。
徳島はここまで1勝10敗で18位(最下位)。ここまでわずか3点しか取れていない。 四国勢として初のJ1を戦っているが、J1の洗礼を受けている。
この両チームは昨シーズンJ2で対戦しており、その時は宇佐美が4ゴールを挙げ5-1でガンバが勝っている。
前半、ガンバがボールを回して押し込む時間が長く、徳島は下がって守った。 先制点が生まれたのは37分。 遠藤→二川→今野→藤春とつなぎ、藤春のクロスに宇佐美が合わせた。
この日は宇佐美の22歳の誕生日で、しかも結婚記念日。 自分の誕生日を自らのバースデーゴールで祝った。 宇佐美は、その後も切れ味のあるドリブルを見せた。
前半は1-0とガンバがリードを保ったまま終了。 ガンバは人もボールもよく動き、流れのある攻撃ができていた。 なんといっても先発に復帰した宇佐美の待望のゴールが生まれたことは、チームにとってもうれしい。
後半30分にガンバの追加点が生まれる。 二川のラストパスを阿部がきれいに決めた。 阿部の今シーズン3点目のゴール。
アディショナルタイムには、倉田が今シーズンの初ゴールを決め3-0とした。 ガンバは今シーズン初となる1試合3得点を取り、4試合ぶりの勝利を飾った。
宇佐美は後半にも何本かシュートを放った。 ガンバにとって頼もしい男が戻ってきた。これがチームの浮上のきっかけになるといいのだが。
この試合の結果、ガンバは順位を上げて15位に。 かつてアジアチャンピオンにも輝いた黄金時代を知っているので、この順位では納得できない。 宇佐美の復帰をきっかけに上位に食い込んでもらいたい。
徳島は依然18位。ますます厳しい状況に追い込まれてしまった。
にほんブログ村
2014年04月30日
今季未だJリーグでノーゴールの柿谷はW杯出場メンバーに選出されるか?
にほんブログ村
J1第10節 セレッソ大阪vs大宮アルディージャ 今季未だJリーグでノーゴールの柿谷はW杯出場メンバーに選出されるか?
J1第10節のセレッソ大阪(ホーム)と大宮アルディージャ(アウェー)の試合は、雨の中で行われた。
大宮アルディージャは、ここまで2勝1分6敗で16位と苦しんでいる。
一方のセレッソはここまで3勝3分3敗で11位。
今季から加入した南アフリカワールドカップ得点王・MVPのウルグアイ代表フォルランは、ここまで5ゴールを挙げている。
次第に周りの選手との連携が良くなり、本領を発揮し始めている。
ブラジルワールドカップ日本代表候補の柿谷は、アジアチャンピオンズリーグでは6試合で4得点を挙げているものの、Jリーグでは未だ得点がない。
昨シーズンはJ1で21得点、代表で4得点、ナビスコカップで3得点を挙げた柿谷に未だゴールがないというのは少し心配だ。
今季はフォルランが1トップに入るため、柿谷はボールを出す役目もしなければならない。
点が取れていない理由はそのあたりにあるのか。
アジアチャンピオンズリーグでは4点取っているので状態が悪いわけではないと本人も言っているようだが、点を取らなくてはという気持ちがプレッシャーになってしまっているのかもしれない。
前半37分、柿谷の右足のアウトでのワンタッチシュートは惜しくもバーに当たったが、彼らしい高い技術が感じられるプレーだった。
40分、柿谷がドリブルからシュートを放つが、これはディフェンスのブロックが入った。
後半7分、柿谷のワンタッチのシュートはキーパーに止められた。
フォルランはストライカーとしてだけでなく、正確なパス、質の高いコーナーキックやフリーキックを蹴るなど随所にワールドクラスのプレーを見せた。
25分、大宮はコーナーキックからズラタンのヘディングで先制した。
後半のアディショナルタイムに途中出場の杉本が同点ゴールを決め、試合は1-1のドローで終わった。
柿谷のJ1今季初ゴールは生まれなかった。
他の代表候補のFW陣はどうだろう。
ドイツブンデスリーガ・マインツの岡崎は今季絶好調。
海外主要リーグでの日本人選手の1シーズンの得点数は、これまではドルトムント時代の香川の13ゴールが最高だったが、岡崎は先日の試合で14ゴール目を決めて香川の記録を塗り替えた。
チーム内でエースストライカーの地位を確固たるものにしている。
ドイツブンデスリーガ2部・1860ミュンヘンの大迫は、4月25日の試合で今季5ゴール目を決めている。
国内では、鳥栖の豊田が7得点、川崎の大久保が6得点などとなっている。
ブラジルワールドカップに出場する日本代表メンバーのエースストライカーとして期待される柿谷だが、Jリーグでまだ得点がないのは痛い。
選手たちの必死のアピールが続くが、メンバーを選ぶ側も頭が痛いのではないだろうか。
ワールドカップに出場する23人のメンバーが発表されるのは、5月12日だ。
サッカー Jリーグセレッソ大阪応援グッズ 2014背番号タオルマフラー
2014年04月20日
J1第8節 名古屋グランパスは連敗止まらず4連敗
J1第8節 ヴァンフォーレ甲府(ホーム)vs 名古屋グランパス(アウェー)。
名古屋はここまで3勝0分4敗で12位。このところ3連敗中。 今季から、ストイコビッチ監督に代わって西野監督が指揮をとっている。 けが人が出ており、この試合も攻撃陣では玉田、永井が欠場。 2トップにはケネディーと松田が入った。
甲府は1勝3分3敗と、ここまでまだ1勝しかできていない。 両チームともこのゲームに勝って浮上のきっかけをつかみたいところだ。
名古屋は194pのケネディーの頭に当てて、そのこぼれ球をねらう攻撃を試みる。 高さという点ではケネディー、闘莉王、矢野、ハーフナーマイクの弟のハーフナーニッキなど長身の選手がいる名古屋が圧倒している。
甲府は、今季4点をとっているケネディーに対しては特に厳しい守備をした。
得点が生まれたのはセットプレーからだった。 27分、コーナーキックに佐々木が頭で合わせて甲府が先制した。 その後甲府はゴール前に人数をかけて、組織的に粘り強い守備をした。
前半は1-0と甲府がリードして終了。前半のシュート数は甲府が6本、名古屋は3本だった。 甲府はセットプレーから1点をとり、その後は守備を固めた。 名古屋は、甲府の固い守備を崩せず攻めの形をつくれなかった。
後半に入ると、今シーズンからキャプテンを務めている闘莉王が、機を見て前線に上がるようになった。 名古屋のフリーキックのチャンスでは闘莉王が直接ゴールを狙う場面もあったが、これは相手ディフェンダーに当たってしまった。
20分、甲府の城福監督はベテランの石原を投入。 32分、その石原がゴールを決めて2-0と甲府がリードを広げた。 名古屋のキーパー楢崎がはじいたボールを冷静に押し込んだ。名キーパー楢崎らしからぬプレーが出てしまった。 今シーズンここまで4得点だった甲府だが、この試合だけで2点を挙げた。
40分、ケネディーが倒されて名古屋にPKのチャンスが訪れた。 このPKをケネディー自らが蹴ったが、ボールは大きく枠を外れてしまった。
2-0のまま試合終了のホイッスル。甲府が名古屋を下した。 名古屋は泥沼の4連敗となってしまった。 甲府は最後まで守備を固めて守り切り、連敗を止めた。
この結果、名古屋は15位、甲府は14位となった。 8節終了時点で首位に立ったのは、神戸。
ホテル予約ならHotels.com
にほんブログ村
名古屋はここまで3勝0分4敗で12位。このところ3連敗中。 今季から、ストイコビッチ監督に代わって西野監督が指揮をとっている。 けが人が出ており、この試合も攻撃陣では玉田、永井が欠場。 2トップにはケネディーと松田が入った。
甲府は1勝3分3敗と、ここまでまだ1勝しかできていない。 両チームともこのゲームに勝って浮上のきっかけをつかみたいところだ。
名古屋は194pのケネディーの頭に当てて、そのこぼれ球をねらう攻撃を試みる。 高さという点ではケネディー、闘莉王、矢野、ハーフナーマイクの弟のハーフナーニッキなど長身の選手がいる名古屋が圧倒している。
甲府は、今季4点をとっているケネディーに対しては特に厳しい守備をした。
得点が生まれたのはセットプレーからだった。 27分、コーナーキックに佐々木が頭で合わせて甲府が先制した。 その後甲府はゴール前に人数をかけて、組織的に粘り強い守備をした。
前半は1-0と甲府がリードして終了。前半のシュート数は甲府が6本、名古屋は3本だった。 甲府はセットプレーから1点をとり、その後は守備を固めた。 名古屋は、甲府の固い守備を崩せず攻めの形をつくれなかった。
後半に入ると、今シーズンからキャプテンを務めている闘莉王が、機を見て前線に上がるようになった。 名古屋のフリーキックのチャンスでは闘莉王が直接ゴールを狙う場面もあったが、これは相手ディフェンダーに当たってしまった。
20分、甲府の城福監督はベテランの石原を投入。 32分、その石原がゴールを決めて2-0と甲府がリードを広げた。 名古屋のキーパー楢崎がはじいたボールを冷静に押し込んだ。名キーパー楢崎らしからぬプレーが出てしまった。 今シーズンここまで4得点だった甲府だが、この試合だけで2点を挙げた。
40分、ケネディーが倒されて名古屋にPKのチャンスが訪れた。 このPKをケネディー自らが蹴ったが、ボールは大きく枠を外れてしまった。
2-0のまま試合終了のホイッスル。甲府が名古屋を下した。 名古屋は泥沼の4連敗となってしまった。 甲府は最後まで守備を固めて守り切り、連敗を止めた。
この結果、名古屋は15位、甲府は14位となった。 8節終了時点で首位に立ったのは、神戸。
ホテル予約ならHotels.com
にほんブログ村
2014年04月13日
J1第7節 サンフレッチェ広島首位浮上!!
J 1第7節 サンフレッチェ広島(ホーム)vs FC東京(アウェー)。
両チームとも2連勝中、この試合に勝って3連勝として波に乗りたいところだ。 ここまで、FC東京は勝ち点8で12位。
3連覇を狙う広島は勝ち点13でで2位。 この日1位の鹿島が新潟に敗れたため、広島はこのゲームに勝てば首位に浮上する。
エースの佐藤寿人は今シーズンここまで4ゴールを挙げている。 佐藤と並んで、塩谷もディフェンダーでありながら4ゴールを挙げているのは注目に値する。
J 1のここまでの得点ランキングは、豊田(鳥栖)6点、大久保(川崎)5点、ペドロ・ジュニオール(神戸)5点。 名古屋のケネディー、神戸のマルキーニョスらと並んで、佐藤(広島)4点、塩谷(広島)4点となっている。
J 1の歴代の得点ランキングを見ると、1位が中山雅史の157点。2位が三浦知良の139点。 佐藤寿人はあと1点取ると2位の三浦知良と並ぶ。
1か月後の5月12日に、ワールドカップ出場メンバー23人が発表される。 両チームには日本代表候補の選手が含まれており、各選手とも自分のプレーをアピールしたいという気持ちは強いはずだ。
前半開始から一進一退の攻防が続いた。 広島のディフェンス塩谷は、たびたび攻撃に参加しチャンスを作った。 前半は両チームとも無得点のまま終了した。 FC東京の守備の意識が高く、広島に思うような攻撃をさせなかった。
後半24分に広島の佐藤寿人はベンチに下がり、この日三浦知良の139点に並ぶゴールを挙げることは出来なかった。
後半35分、コーナーキックから千葉がヘディングのシュートを決めて広島が先制した。 この1点を守った広島が3連勝を飾り勝ち点16となり、リーグ首位に浮上した。 内容的には5分5分だったが、セットプレーが勝敗を分けた試合だった。
今後広島はJリーグとアジアチャンピオンズリーグを同時進行で戦っていくので、厳しい日程となっている。 広島は、このまま3連覇へ向かって突き進むのだろうか。 今年はJリーグのみならず、アジアの頂点をとってもらいたい。
にほんブログ村
両チームとも2連勝中、この試合に勝って3連勝として波に乗りたいところだ。 ここまで、FC東京は勝ち点8で12位。
3連覇を狙う広島は勝ち点13でで2位。 この日1位の鹿島が新潟に敗れたため、広島はこのゲームに勝てば首位に浮上する。
エースの佐藤寿人は今シーズンここまで4ゴールを挙げている。 佐藤と並んで、塩谷もディフェンダーでありながら4ゴールを挙げているのは注目に値する。
J 1のここまでの得点ランキングは、豊田(鳥栖)6点、大久保(川崎)5点、ペドロ・ジュニオール(神戸)5点。 名古屋のケネディー、神戸のマルキーニョスらと並んで、佐藤(広島)4点、塩谷(広島)4点となっている。
J 1の歴代の得点ランキングを見ると、1位が中山雅史の157点。2位が三浦知良の139点。 佐藤寿人はあと1点取ると2位の三浦知良と並ぶ。
1か月後の5月12日に、ワールドカップ出場メンバー23人が発表される。 両チームには日本代表候補の選手が含まれており、各選手とも自分のプレーをアピールしたいという気持ちは強いはずだ。
前半開始から一進一退の攻防が続いた。 広島のディフェンス塩谷は、たびたび攻撃に参加しチャンスを作った。 前半は両チームとも無得点のまま終了した。 FC東京の守備の意識が高く、広島に思うような攻撃をさせなかった。
後半24分に広島の佐藤寿人はベンチに下がり、この日三浦知良の139点に並ぶゴールを挙げることは出来なかった。
後半35分、コーナーキックから千葉がヘディングのシュートを決めて広島が先制した。 この1点を守った広島が3連勝を飾り勝ち点16となり、リーグ首位に浮上した。 内容的には5分5分だったが、セットプレーが勝敗を分けた試合だった。
今後広島はJリーグとアジアチャンピオンズリーグを同時進行で戦っていくので、厳しい日程となっている。 広島は、このまま3連覇へ向かって突き進むのだろうか。 今年はJリーグのみならず、アジアの頂点をとってもらいたい。
にほんブログ村
タグ:J1
2014年03月30日
サガン鳥栖vsガンバ大阪 豊田先制弾!!
J1第5節、サガン鳥栖vsガンバ大阪の試合は激しい雨の中で行われた。
ホームのサガンはこれまで、2勝2敗、勝ち点6で9位。
3ゴールを挙げている日本代表豊田は、1トップに入った。
アウェーのガンバは、1勝2分1敗、勝ち点5で11位。
昨シーズンJ2で優勝してJ1に昇格した。
日本代表の遠藤は、トップ下のポジションに入った。
昨シーズン19ゴールの宇佐美は開幕直前の怪我の影響でこの試合も欠場した。
前半、流れをつかんだのはガンバだった。
しかし、ボールを回せてはいるがなかなかシュートまでもっていくことはできなかった。
前半は両チームとも無得点のまま終了。
前半のシュート数は、ガンバが5本、サガンが2本だった。
後半に入ると、ますます雨が激しくなった。
しばらくは一進一退の攻防が続いたが、先制したのはサガンだった。
27分、豊田が今シーズン4点目となるゴールを決めた。
クロスボールにヘディングで合わせた、豊田らしいゴールだった。
37分には、水沼のクロスに韓国代表キム・ミヌが足で合わせてサガンの2点目が入った。
試合はこのまま2-0で終了。
勝った鳥栖は4位に浮上、負けたガンバは14位に下がった。
ガンバ大阪はかつて黄金時代を築いたチーム。
アジアチャンピオンズリーグでも優勝し、アジアチャンピオンにも輝いた。
まさかのJ2降格を経験したが、見事に優勝してJ1に復帰した。
過去には柏がJ2で優勝してJ1に昇格し、昇格1年目でJ1でも優勝したことは記憶に新しい。
ガンバも上位を目指してほしい。もう一度強いガンバ大阪を見てみたい。
長谷川健太監督に期待している。
にほんブログ村
ホームのサガンはこれまで、2勝2敗、勝ち点6で9位。
3ゴールを挙げている日本代表豊田は、1トップに入った。
アウェーのガンバは、1勝2分1敗、勝ち点5で11位。
昨シーズンJ2で優勝してJ1に昇格した。
日本代表の遠藤は、トップ下のポジションに入った。
昨シーズン19ゴールの宇佐美は開幕直前の怪我の影響でこの試合も欠場した。
前半、流れをつかんだのはガンバだった。
しかし、ボールを回せてはいるがなかなかシュートまでもっていくことはできなかった。
前半は両チームとも無得点のまま終了。
前半のシュート数は、ガンバが5本、サガンが2本だった。
後半に入ると、ますます雨が激しくなった。
しばらくは一進一退の攻防が続いたが、先制したのはサガンだった。
27分、豊田が今シーズン4点目となるゴールを決めた。
クロスボールにヘディングで合わせた、豊田らしいゴールだった。
37分には、水沼のクロスに韓国代表キム・ミヌが足で合わせてサガンの2点目が入った。
試合はこのまま2-0で終了。
勝った鳥栖は4位に浮上、負けたガンバは14位に下がった。
ガンバ大阪はかつて黄金時代を築いたチーム。
アジアチャンピオンズリーグでも優勝し、アジアチャンピオンにも輝いた。
まさかのJ2降格を経験したが、見事に優勝してJ1に復帰した。
過去には柏がJ2で優勝してJ1に昇格し、昇格1年目でJ1でも優勝したことは記憶に新しい。
ガンバも上位を目指してほしい。もう一度強いガンバ大阪を見てみたい。
長谷川健太監督に期待している。
にほんブログ村