アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年03月16日

花粉症と果物アレルギーの関係、お部屋をきれいにしておくことも大切です。


PAK86_kiuif14140244_TP_V.jpg



果物を食べると口の中のかゆみや、唇の腫れなどの症状が出る「果物アレルギー」が増えています。


花粉症と関連がある新しいタイプのアレルギーと考えられており、注意が必要です。




花粉症との関連が報告されている果物など


シラカンバ、ハンノキ


りんご、もも、さんらんぼ、西洋なし、すもも、あんず、キウイ、マンゴー、セロリ、にんじんなど


スギ


トマト


イネ科(カモガヤなど)


メロン、スイカ、トマト、キウイ、オレンジなど


ブタクサ


メロン、スイカ、バナナ、きゅうりなど


ヨモギ


マンゴー、セロリ、にんじんなど




果物などで起こるアレルギー症状



口の中やのどにかゆみ

唇の腫れ 

のどがイガイガする

吐き気や腹部の不快感 



症状が重いと



じんましん

呼吸困難

血圧低下や意識障害を伴うアナフィラキシーショック




果物や野菜には、花粉症のアレルゲン(アレルギーの原因となるたんぱく質)と似た構造のたんぱく質を含むものがあります。


花粉症患者が、これを食べると症状が出る場合があります。


花粉症になって数年後に果物によるアレルギーを発症するケースが多い。


子どもの場合、うまく言葉にできないので、注意が必要。


果物を食べて違和感を覚える場合は、専門家を受診するようにしましょう。
判定して、抗ヒスタミン薬で症状和緩和できる場合もあります。


口腔アレルギー症候群の原因となる果物のアレルゲンは、加熱すると分解されるので、ジャムや缶詰は症状が出ないことが多い。


花粉症でなくても乳幼児は発症することもあるので、特に注意が必要。



家の中の空気をきれいにしておくことも大切です。


ダイソン公式オンラインストア









ダニ・ハウスダストにふとんクリーナーレイコップ










腸内環境とアレルギーの関係も重要視されています。


累計販売本数1億本突破!人気のケフィアヨーグルト










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7441810
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
まみいさんの画像
まみい
管理栄養士で赤ちゃんの育児栄養相談の仕事をしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。