アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月16日

便利すぎる?!ママと赤ちゃんがあんしんの液体ミルク

EC6DE7EB-C2EF-48EC-849D-3ECF6AC98AFA.jpeg




4月、5月に相次いで新発売された液体ミルク


3、4ヶ月たって少し落ち着いて来た様子ですね


お店も売り切れって訳ではなくなったし。


粉ミルクはメーカーを決めていても、液体ミルクはこだわらず使ってるママが多いみたい




グリコ


メリット

紙パックで持ち運び便利

色も本来のミルクと同じ白い


デメリット

賞味期限が半年

お値段が高め




明治



メリット

賞味期限が1年もある

グリコよりお値打ち


デメリット

缶なので持ち運びが大変

ゴミ捨ても一苦労

色がちょっと濃い




粉ミルクがあるから充分、液体ミルクを使う必要もない

って思ってても使ってみればやっぱり便利


備蓄用だけじゃもったいない!



常温保管でそのまま温めたり冷ましたりせず飲ませられるんですよ!




紙おむつも出始めの頃は、

高い
もったいない
布おむつで充分
紙おむつなんて手抜き

なんて声もあったけど、今じゃ主流は紙おむつだしね



しばらくは粉ミルクと液体ミルクの併用で、時代とともに液体ミルクになっていくかもですね!



【セット買い】【Amazon.co.jp 限定】 アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】 Clovis Baby(クロビスベビー) 【日本正規品】 ステリボトル 消毒不要使い捨て哺乳瓶(240ml)5個入り

新品価格
¥4,210から
(2019/7/16 20:00時点)






【セット買い】【Amazon.co.jp 限定】 アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】 Clovis Baby(クロビスベビー) 【日本正規品】 ステリボトル 消毒不要使い捨て哺乳瓶(240ml)5個入り

新品価格
¥4,210から
(2019/7/16 20:00時点)







明治 ほほえみ らくらくミルク 240ml 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】×24本

新品価格
¥5,095から
(2019/7/16 20:03時点)


2019年03月23日

日本初!グリコから液体ミルク誕生! 気になるお値段は?その2

5B4BD74C-3341-487D-99EF-2AAEB9597A2D.jpeg



さて、話題の液体ミルク。


1パック200円
1ケース2400円


発売週は店頭から売り切れていました。


今日現在は潤沢に店頭に並んでました。


ちょっと落ちついたのかな?



やっぱり普段使いには割高感か否めないようです。



なぜこの量か?との疑問もありますよね。



使い切りなので多いのか少ないのか。


微妙な量の調整ができないなど…。



いずれもっと色々な容量のミルクが発売されることを期待します!



きっとまだ試行錯誤な段階なのかな。



哺乳瓶を消毒してお湯を沸かして人肌に冷まして…大変
そんな煩わしさから開放されることも、忙しいママにとっては大切なことです。



このことだけで、楽になるとか、手抜きとかではなく、みんながほんの少しだけ満たされてる気持ちになれる気がしませんか。



そんなママや家族を応援するミルクですよ





アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】

新品価格
¥2,310から
(2019/3/23 19:25時点)








2019年03月22日

日本初!グリコから液体ミルク誕生! 気になるお値段は?


2B834860-32BB-4CFA-BED3-B62B3A106570.jpeg



3月11日に赤ちゃんの液体ミルクが、江崎グリコから発売されましたね。


1パック200円
1ケース2400円


厚労省の申請から許可がおりるまで、約20年ほどかかったようです。


2018年8月にようやく乳児用液体ミルクの制度が改正されました。




乳児用液体ミルクとは
(正式名称:乳児用調整液状乳)

◎粉ミルクと同様の成分

◎新生児から飲ませることができる

◎調乳済みのミルクが液体になっており、
お湯や水に溶かしたり、薄めたりする必要はない

◎温めることなく、赤ちゃんに飲ませることができる

◎容器は、紙パックに入っているものが多く、主に哺乳瓶に入れ替えて飲ませる

◎無菌で容器に充填され、常温保存可能
保存期間は、開封前で半年〜1年ほど

◎欧米では女性の社会進出などを背景として、1970年代から普及




以前、災害時に液体ミルクが危険と紙が貼られ、倉庫に置いたまま保管されていたこともありましたね。



ママのコメントで、印象に残ったものに、

「これから何十年後には液体ミルクが主流になっていて、昔は赤ちゃんミルクは粉をお湯で溶かしていたんだよ。懐かしいねと話すことになるかも」

が、ありました。



布おむつから紙おむつに変わっていった頃と同じように繰り返されるかもしれませんね。



今回、どのメーカーよりも先行して発売されたのが

「江崎グリコのアイクレオ赤ちゃんミルク」

ですね!


厚労省に最初に承認された液体ミルクです。



「母乳に近い栄養成分」と必ず赤ちゃん用ミルクには表示しないといけないそうです。



液体ミルクはもちろん災害時の備蓄としても安心ですが、それだけではなく


●ママがお出かけのとき

●ママがおつかれのとき

●夜中の授乳


調乳が必要ないので、お湯の準備ができない時も便利ですね。




安全性について




●無菌化したミルクを無菌化された状態で充填する「無菌パック製法」長期常温保存ができて安全安心です。


●紙パックは軽く、持ち運びしやすい、捨てやすいだけでなく殺菌時に余分な熱を加えないので安心して赤ちゃんにあげられる白さです。


●世界でも紙パックが一番使われています。



液体ミルクと使い捨て哺乳瓶があると安心ですね!

アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】

新品価格
¥2,310から
(2019/3/22 17:02時点)





Chu-bo(チューボ) chu-bo! チューボ おでかけ用ほ乳ボトル 使い切りタイプ 4個入

新品価格
¥936から
(2019/3/22 17:38時点)


2018年11月07日

簡単!おすすめ!離乳食作りに便利な宅配選び

PASONAZ160306220I9A2231_TP_V.jpg

5ヶ月頃から離乳食が始まります
 


うーん、なんだか大変そう
簡単にできるのかな……
美味しく作ってあげられるかな……



お買い物も大変で、パパのお休みの日にまとめ買いをしているママも多いのでは?



そんな子育てママに簡単にできる離乳食のための、3つのおすすめの便利な宅配のご紹介です!





パルシステム







裏ごし野菜骨抜き魚があり、離乳食作りにとても便利です


★食の安全に取り組んでいます


★手数料が無料または割引






らでぃっしゅぼーや






★厳しい安全基準を満たしています


★未来も持続可能な生産過程でつくられた商品にこだわって販売をしています


★最大36ヶ月間配送料が無料





コープデリ






★生協の宅配なので、人気です


★なんと妊娠中から小学校入学まで配達手数料が無料も大きな魅力ですね


★価格も安く、オムツやミルクもお求めやすくなってます





宅配選びのポイント



★食の安全基準がしっかりしている、
いつも気軽に利用するために、手数料は安い方法がいいなど、宅配選びのポイントはあります


★特に裏ごしされたり、骨抜き魚があるなどいろいろ試してみる価値はあると思います


★試してみて納得できることもありますよね







まずは簡単で美味しい離乳食のために、便利でお得なお試しセットを申し込んで試してみることをおすすめします!


パルシステム★おためしセット購入



らでぃっしゅぼーやのおためしセット



便利がいっぱい!生協の宅配サービス お申し込みはコチラ


人気ブログランキング

2018年02月27日

赤ちゃんがビタミンD不足になるとどうなるのか、予防するためにはどうしたらいいのか


PPW_namashiitake_TP_V.jpg



近年、紫外線の害を心配して極端に日光を浴びない生活や、アレルギーの予防などによる食事制限のために、ビタミンDの摂取量が少なくなっています。


ビタミンD不足すると




小児期にビタミンDが不足すると、乳児けいれん、O脚、低身長、発達障害などを呈するビタミンD欠乏症が発症しやすくなります。




ビタミンDリスク




さらに、完全母乳哺育児の場合、母乳に含まれるビタミンDが少ないため、経口摂取できるビタミンD量が限られ、『くる病(子供の骨軟化症)』のリスクが高まると指摘されています。




ビタミンD不足にならないようにするには




ビタミンD欠乏に陥らないように、食事由来のビタミンDを増やすことが、疾患のリスク低減につながると報告されています。



乳幼児の場合、時々は調整粉乳(赤ちゃん用ミルク)を使用するのも一つの方法です。







適度な日光を浴びる環境で、体内でのビタミンD合成を増やすことも大切です。




ビタミンD不足する理由




寒い時期は野外で日光を浴びる機会が少ないことや、近年の極端に日光を避ける生活習慣がビタミンDの不足を招いており、冬は特にその傾向が著しくなります。



アメリカやヨーロッパでは日本よりビタミンDの摂取推奨量が、はるかに多く食事から補給するように推奨されています。





ビタミンD摂取のポイント



母乳中のママは、ママ自身のビタミンD摂取量を意識してみてください。



ママはビタミンDを意識したバランスのよい食事と、お天気のいい日には5〜10分程度、赤ちゃんと一緒にお日様を浴びてみましょうね!



顔は紫外線対策している場合、手の甲に日光を浴びるだけでも大丈夫ですよ。




ビタミンDを豊富に含む食品

魚介類、卵類、きのこ類

中でも魚介類のまぐろ、かつおにはたっぷりですよ!




ファンケルのサプリメントです。

授乳中のママでも安心して飲める商品になってます。

忙しいママはなかなか食事だけでは摂取できないかもしれません。

手軽に続けて欲しいのでぜひはじめてみて下さいね。





ファンケル 公式 ビタミンD 約90日分(徳用3袋セット)

価格:1,114円
(2018/2/27 23:28時点)
感想(13件)




2018年02月01日

母乳の仕組みとママと赤ちゃんの時間を大切にする搾乳器






ママの母乳はどんどん見た目も成分も

変化していきます。



ママの血液が乳腺を通ると白いおっぱ

いになります。


初乳と言われる最初のおっぱいは、ま

だちゃんと吸うことのできない赤ちゃ

んのために、少量でも赤ちゃんに栄養

がとれるようにちょっと濃いめのおっ

ぱいになってます。

免疫を作る成分が入ってると言われて

います。



赤ちゃんの成長に合わせ、ママのおっ

ぱいもいっぱい出るようになってき

て、成分も成長に必要な脂肪と糖分が

増えてきます。



実は1回にあげる母乳の成分も変化

します。

初めは脂肪分が少なく、糖分、ミネラ

ル、ビタミンなどが多いです。

だんだん脂肪分が多く、糖分が少なく

なっていきます。

終わりのおっぱいが脂肪分なので、赤

ちゃんはお腹いっぱいになり、満足す

るのですね

止血作用のあるビタミンKは母乳には

少ないので、1ヶ月健診でビタミンK2

シロップを飲みます。


赤ちゃんの成長に合わせて変化する母

乳、すごいですね



ママと赤ちゃんの時間を大切にする搾

乳器、多くの病院で使用されているメ

デラがとても使いやすいと評判ですね




Medela メデラ 搾乳器 電動 スイング Swing 最小 最軽量 (030.0035)

新品価格
¥19,000から
(2018/2/1 21:27時点)




Medela Harmony ハーモニー 手動搾乳器/さく乳器 [並行輸入品]

新品価格
¥4,100から
(2018/2/1 21:28時点)





2018年01月31日

長期母乳栄養児の虫歯とグッドデザイン哺乳瓶「ベッタ」






海外の文献からです。


母乳栄養は人工栄養に比べて多くの点

ですぐれています。


できるだけ長い期間母乳栄養を続ける

ように育児中のママにすすめていま

す。

ただ、ミルクがいっさいいけないとい

う極端な「母乳至上主義」ではありま

せん。

母乳栄養も完全無欠という訳ではない

からです。

ビタミンK不足は母乳栄養児に多いこ

とはよく知られています。


そして、もう一つ以前から言われてい

るのが、母乳栄養児は虫歯になりやす

いということです。


母乳栄養と虫歯の関係についての研究

は複数あります。

母乳栄養期間が24ヶ月以上で、25%

の子どもに虫歯があった。

母乳栄養期間が24ヶ月以上の子ども

は12ヶ月以下の子どもに比べ虫歯が

有意に多かった。


長期母乳栄養児に虫歯が多い理由とし

て、夜間授乳による口腔内への母乳の

貯留、母乳中の乳糖による虫歯菌の増

殖などの可能性があるということで

す。



小児科医が考えた赤ちゃんが頭を起こ

したまま飲める、助産師が考えたママ

の乳首に近いなど、『グッドデザイン

賞』を受賞した今話題の哺乳瓶です!

きっとママや赤ちゃんにとって欲しか

った哺乳瓶ですよ










2018年01月30日

乳幼児期の貧血とママの美容と健康


鉄不足のリスクが特に高い時期は生後

9ヶ月〜2歳頃です

この時期は身体の発育が著しく、鉄を

多く必要とし、見合う鉄の補給が追い

ついてないため鉄不足になりやすくな

っています。


ママからもらった鉄(貯蔵鉄)が徐々に

少なくなっていき、成長にも鉄が多く

必要となり、離乳食での鉄の補給が足

りないと貧血になります。


貧血になる以外に、鉄不足は発育期の

中枢神経系に大きな影響を及ぼしま

す。

認知力や記憶力の低下は鉄不足による

こともあります。


母乳中の鉄の吸収はとてもいいです

が、鉄が少ないので、離乳食で鉄を摂

取することが大切です。

母乳の赤ちゃんは、生後6ヶ月頃で貧

血になりやすいと言われています。



生後9ヶ月〜2歳頃は、鉄が不足しや

すいので、赤身の魚や肉、レバーを取

り入れましょう!

育児用ミルクを調理に利用するといい

とも言われています


ビタミン、アミノ酸、酵素、美容

成分、乳酸菌、ミネラルの入ったスイ

ーツダイエットで、ママも美容と健康

を手にいれてみませんか!













2018年01月25日

哺乳瓶の洗浄、消毒について


洗浄について


一般の台所用洗剤はすべての食器汚れ

を落とすことを目的に作られているた

め洗浄力が高くなっています。


赤ちゃん用洗剤は洗浄力は劣ります

が、ミルク汚れに対しては洗浄力を発

揮します。



ミルクや搾乳した母乳は脂肪分が多い

ので、しっかり洗剤しなければ油分が

取れないこともあるため、しっかり洗

浄しっかりすすぎをするようにして下

さいね!




消毒について


哺乳瓶の消毒方法は3つ。

@煮沸

A消毒液

Bレンジ


そのうち、消毒液についてです。

成分は次亜塩素酸ナトリウムです。

食品添加物や第二種医薬品や雑品に分

類されます。


そのため、第二種医薬品に分類される

ものは、ドラッグストアでしか購入で

きません。



1日1回消毒液を変えるだけ、1時間で

消毒できるので便利ですね!




トイザらスのベビー・マタニティ用品通販 総合専門店 ベビーザらス オンラインストア









哺乳瓶の種類について



哺乳瓶の種類はガラス、プラスチック

、トライタンのタイプがあります。



トライタンは聞き慣れないと思います

が、最新の技術で開発された合成樹脂

技術のものです。


トライタンは軽くて強度はありますが

耐熱が110℃なので、電子レンジ消毒

は不可になります。



最近は、母乳に近い飲み方、ミルクを

作りやすい、洗浄しやすいなどの理由

で、広口タイプの哺乳瓶が人気ですね



ガラスタイプの哺乳瓶は、ガラスが割

れても飛び散らないなど、工夫されて

います


最初に買う哺乳瓶は、傷がつきにくい

衛生面でも安心なガラスがおすすめで




家ではガラスを使い、外出時は軽いプ

ラスチックと分けてるのがよいではな

いでしょうか


トイザらスのベビー・マタニティ用品通販 総合専門店 ベビーザらス オンラインストア











検索
プロフィール
まみいさんの画像
まみい
管理栄養士で赤ちゃんの育児栄養相談の仕事をしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。