2012年07月06日
義理の母が倒れた日
〜介護のその前〜
同居するきっかけは義理の母が倒れた時に
すでに決まっていたのかもしれません。
五年前のことです。
70歳の義母(はは)が突然亡くなりました。
いつも通りの朝。
当時別の部屋で寝ていた義父(ちち)は義母を起こしに部屋へ行くと
義母は『ガーッ!ガーッ!』とものすごいイビキをかいていました。
義母にイビキの癖はありませんでした。声を掛けても目を覚ましません。
揺さぶっても同じ・・・
コレはおかしいと思い義父は友人の医者に電話をかけました。
電話の向こうで様子を聞いた医者の声色が固くなりました。
「すぐに、救急車を呼びなさい!」
まもなく救急車が来て義母は救急病院へ搬送されました。
その状況からか病室は個室に入ることに。
この個室というものは、
本人や家族が望んで病院生活を送るために望んで入ったわけではなくて
病院側の振り分けで個室に入れられた。
『患者の状態がかなりマズイ状態』という事です。
大きなイビキは一日中ずっと続いています・・・。
声を掛けても返事はありません。
新品価格 |
一方、まこ一家もいつもの日常を送っていました。
義父達とは一県離れた東京、
今はスカイツリーなる立派な名物でさらににぎやかになっている
下町の片隅のマンションの4階で
まこ一家の家計簿の赤に頭をかかえていました。
(現在もですが・・・)
パパの携帯にめずらしく義父からの電話。
パパが出ると、それは「母が危篤状態らしい」という知らせでした。
その日は会社を休み一人で病院へすっとんで行きました。
「母が眠ったままだ。大きなイビキをずっとかいている・・・」
帰ってきたパパはうなだれてそう言いました。
わたしは「イビキをかいてる?眠っていて起きない・・・」
いまいちピンときません。良い状態ではないということはわかりますが。
だって、義母にはつい何週間か前にあったばかりでした。
日曜日に私たち一家は隣の県の義父宅へ遊びに行っていたのです。
でも、ふとよぎるいつもと違う変化を私は感じていました。
それは、義母の反応が鈍いということ。
義父が台所でなにかしていると義母は「ああしたほうがいい」
「こうしたほうがいい」と声をかけるのですが、
短気な義父は「わかってる!」「口出すな!」
などとイラついて反論するのです。
まあ、良くある夫婦の会話内のことです。
たいがい義母も負けていないのですが、その日は違いました。
なんだか言葉が続かないのです。
義父に「わかってる!」などと言われた後、なんか絶句しているというか
力がなくたたずんでしまっていました。
パパは気づかなかったようです。義母の小さな変化を。
そして、義母は私にとても優しい微笑をくれました。
帰り際にお手製の味噌を持たせてくれるときに
「もらっていいんですか?」と恐縮すると、
今まで見たことのない優しい笑顔で
「いいの。もっていって」と言ってくれました。
わたしは学歴的にもあまり頭の良い嫁ではないし、
結婚当初は『出来婚した嫁』なので輪を掛けて嫌われていました。
まあ、今のお年寄りからしたらかわいい長男の息子をたぶらかした
ふとどきな女だったワケです。
そんなわけなので、義父の家にいってもなんとなく
居心地が悪いというか手持ちぶたさをずっと感じていました。
なのに、今日はこのほんわかとした笑顔。
心からなんだろうなという気がしました。
ウソ笑顔と本気の笑顔、分かるものでしょう?
今思えば、その後何年間か介護にかかわる色々な事が
凝縮されていた一日だった様な気がします。
特に義父の短気な性格はのちのちに拡大して私達に
降りかかってくることになってゆくのです。
関連記事
親族の暴言!?義母の入院、お見舞い(1)
親族の暴言!?(2)無邪気な言葉は鋭利な刃物
関連カテゴリー
同居と介護とワタシ
にほんブログ村
価格:1,680円 |
【このカテゴリーの最新記事】
- 肩こりがひどいよー
- 千葉市あんしんケアセンターでお気軽に介護..
- 紙おむつに紙パンツ認知症の男性でも強い自..
- 近所のスーパーまでいけなくなる時
- 親の老化・認知症誰に相談する?
- 認知症をカミングアウトする人と認めない人..
- コメントのお返事
- 介護な気分、怒りが静かに溜まってきます介..
- 振り回される!認知症が一年のうちに特にひ..
- 高齢者の金とられ妄想!認知症の症状でよく..
- 認知症の前触れ。物忘れがひどくなってきた..
- テレビリモコンの操作は高齢者にはムズカシ..
- 高齢者に危険なお餅
- デイサービスって何ですか?(6)相性
- デイサービスって何ですか?(5)必要に押..
- デイサービスって何ですか?(4)拒否
- デイサービスって何ですか?(3)要介護者..
- デイサービスってなんですか?(2)デイサ..
- デイサービスって何ですか?(1)
- 介護の相談はどこに?